美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

加齢臭の対策

更新日:2016.12.09
公開日:2014.02.27
ドクター画像
この記事の監修者
東京警察病院 医師 澤田彰史

加齢臭は特定の人だけの問題ではなく、年を取れば誰にでも訪れるものです。でも目立つ人とそうでない人がいるように、きちんと予防をしていれば抑えることも可能です。今回は、若いうちからできる加齢臭の対策をご紹介します。

誰でもいずれは加齢臭になる?

加齢臭の対策

加齢臭とは、年齢を重ねるごとに出てくるニオイのこと。若い人は「自分には関係ない」と思っているかもしれませんが、年を取ると特定の人に限らず誰にでも訪れる老化現象の1つです。
そう言われると不安になってしまうかもしれませんが、きちんと予防や対策をしていれば目立たなくすることも可能です。そこで今回は、若いうちからできる加齢臭対策をご紹介します。

加齢臭の原因はノネナールというニオイ成分で、皮脂の中にある脂肪酸と過酸化脂質が結びつき、酸化することで作られます。40歳を過ぎた頃になると、脂肪酸と過酸化脂質の分泌量が体内に増えてしまうので、このニオイ成分が作られるようになると言われています。
また身体の中に活性酸素が増えすぎることも、ノネナールを増やす原因になります。ですから加齢臭を予防するには、今のうちから皮脂の脂肪分や活性酸素を増やさない食生活や生活習慣を心掛けることがポイントになります。

皮脂の脂肪酸を減らすには

揚げ物や脂肪分の多い肉、マヨネーズ、マーガリンなど脂っこい食べ物は控えめにしましょう。ウォーキングなどの適度な運動をするのもおすすめです。

活性酸素が増えすぎないようにするには

お酒の飲み過ぎやタバコは、活性酸素を増やす原因になるので控え目にします。また活性酸素を減らすには、抗酸化物質を摂ることがオススメです。

抗酸化物質にはビタミンC(ブロッコリー、小松菜、柑橘類)、ビタミンE(かぼちゃ、ほうれん草、アーモンド)、βカロテン(緑黄色野菜)、DHA・EPA(青魚)、イソフラボン(大豆製品)、アスタキサンチン(鮭)、クルクミン(カレー)、アントシアニン(赤ワイン、ブルーベリー)、セサミン(ごま)などがあります。

オススメ記事

スキンケア基礎講座