美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

いきなりケアをする前に!まずは自分の頭皮の特徴を知ろう

更新日:2017.05.17
公開日:2014.12.26
ドクター画像
この記事の監修者
メンズスキンケア大学参画ドクター

顔の肌に脂性肌や乾燥肌といったタイプがあるように、頭皮にもそれぞれのタイプがあります。自分の頭皮タイプを知って、適切なケアをすることが抜け毛・薄毛の対策になります。ドクター監修の記事で、頭皮の特徴について解説します。

頭皮には主に2タイプある

頭皮にも顔と同じようにスキンタイプがあります。自分のタイプを知って、適切なヘアケアを行うことが頭皮を健康に保ち、すこやかな髪を育てることにつながります。

頭皮のタイプは大きくわけると2タイプあります。皮脂が多く、頭皮がベタついている人は脂性タイプ。フケがパサついていて、皮脂が少ない人は乾燥タイプです。

男性は女性よりも脂性タイプが多く、シニア世代よりも10代や20代などに脂性タイプが多い傾向があります。頭皮のタイプはホルモンバランスの変化や加齢、疲労などのストレス、季節などによって変わってくるので、その時々に合ったケアをすることが大切です。

自分の頭皮タイプをチェック

頭皮のコンディションを整えるために自分の頭皮がどちらのタイプなのか、知っておきましょう。簡単に知る方法は、シャンプー後の頭皮の状態を確認すること。

シャンプー後10分たって、頭皮を軽く押してみて皮脂が出ているようであれば、脂性タイプです。また、1時間後に皮脂が出ていたらノーマルタイプ、まだ皮脂が出ていないようであれば乾燥タイプと考えましょう。

頭皮は顔よりも皮脂腺が多く、5〜10倍あるともいわれています。皮脂の多い人はつい洗浄力の強いシャンプーを使ってゴシゴシ洗ってしまいがちですが、皮脂を取りすぎると、「皮脂が足りない」という脳の指令によって、皮脂がさらに分泌されてしまいます。ですから、適度に洗うことを心がけましょう。

乾燥タイプの人は、洗浄力が強すぎないシャンプーを使うのはもちろん、シャンプーの際に血行を促して、頭皮に栄養が届きやすい環境を作り、皮脂の分泌を促すようにします。シャンプーはアミノ酸やオイル配合など、保湿力が高いものを使いましょう。

詳しくは『頭皮に良いシャンプーの選び方』をご覧下さい。

いずれの場合も、いきなりシャンプーを泡立てて洗うのではなく、1分ぐらいシャワーで汚れを落とす予洗いをすることがおすすめです。なお、頭皮タイプは変化していくので、その変化に気づかず、ずっと同じケアを続けると、トラブルを招く可能性があります。時々自分のケアを見直す習慣をつけましょう。

オススメ記事

スキンケア基礎講座