基本的には永続的だが…
針脱毛・光脱毛・レーザー脱毛など、様々な脱毛方法がありますが、医療機関で行う脱毛であれば、基本的にどの脱毛方法であっても永続性が期待できます。しかし、実際には半年〜1年程度でまたムダ毛が生えてきた、というケースがあるのも事実です。
永久脱毛という言い方もありますが、全ての脱毛方法に認められた言葉ではありません。それぞれの脱毛の持続効果をしっかりと把握し、施術後に「思ってたのと違う!」とならないように、納得した上で脱毛を行いましょう。
永久脱毛は「針脱毛」だけ
実は、「永久脱毛」というのは、現時点では針脱毛のみです。針脱毛は、毛穴一つ一つに針を刺し、電気を流して組織を破壊する方法ですので、確実な脱毛効果があります。光脱毛・レーザー脱毛は、皮膚全体に光線を照射して脱毛を行うので、どうしてもうち漏れが出てきてしまいます。
ただし、針脱毛を確実に行うには熟練した高度な技術が必要になります。治療中には激しい痛みを伴いますし、熟練者でないと火傷の危険性もありますので、治療に麻酔を使ってもらえるか、技術は確かかをしっかり見定めた上で、医療機関で脱毛治療を受けるようにしましょう。
エステティックサロンでは光脱毛・レーザー脱毛は休止期の毛には効かない
また、脱毛は、歴史が浅く、本当に二度と毛が生えてこないのか実証できないことから、「永久脱毛」と言ってはいけないことになっています。「脱毛」は医療機関でしか認められておらず、レーザー脱毛も、エステで行う場合には正確には「減毛」となります。
いずれも、きちんとした技術のある医療機関などで行えば永続性が期待できます。しかし、注意したいのは、レーザーも、黒い色に反応して毛穴組織を破壊する方法なので、毛が休止期にある毛穴には効果がないことです。
このため、脱毛が終わった後に成長期に入った毛が生えてくることがあります。休止期の毛穴も確実に脱毛するためには、半年〜1年は1月おきに照射を続ける必要があります。
効率よく脱毛する方法として、脱毛やレーザー脱毛で大方の脱毛を行った後、針脱毛で残った毛穴を永久脱毛する、というコンビネーション脱毛があります。針脱毛は技術が必要になるため、1つのクリニックでコンビネーション脱毛を行ってくれるところはあまり多くありませんが、完璧な脱毛を行いたいならぜひこの施術を行ってくれるクリニックを探してほしいと思います。
ムダ毛とはの記事一覧
-
高まる男性の美意識!男性のアンダーヘア脱毛事情
-
鼻毛に白髪があった場合に考えられること
-
鼻毛はなぜ太いのか
-
鼻毛とくしゃみの関係性
-
鼻毛を抜くのは危険?
-
男の眉毛の特徴
-
男性にオススメの眉毛の形
-
男の眉毛サロンとは
-
男の眉毛シェーバーを選ぶ時のコツ
-
男の眉毛が濃い理由
-
男は眉毛の形を変えると印象が変わる
-
耳毛が生えるメカニズム
-
年齢を重ねると耳毛が濃く、長くなるワケ
-
胸毛が濃い人はハゲやすいというのは本当?
-
胸毛はなぜ生えるのか?働きは?
-
男らしさの象徴?腹毛(ギャランドゥ)と男性ホルモンの関係
-
なぜ鼻毛が出るのか
-
もみあげに白髪がある場合
-
男性特有の脱毛とは
-
オススメの髭脱毛を教えて
-
脱毛に関する基礎知識
-
脱毛の種類別のメリットとデメリット
-
男にとってもみあげとは
-
もみあげが生えない原因と試すべき方法4つ
-
もみあげを脱毛するメリットとデメリット
-
もみあげが濃い理由と薄い理由
-
永久脱毛は男もできるの?
-
脱毛期間と毛周期の関係
-
男性の陰部の脱毛
-
全身脱毛はどこでできるの?
-
脱毛はどのくらい痛い?施術方法や部位によって痛みは変わる!
-
脱毛と除毛の違い
-
メンズ脱毛のメリット
-
メンズ脱毛のリスク