美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

男性必見!男にも必要なシミのケア

更新日:2016/12/09 公開日:2016/05/20

男性はシミとは無縁と思っているかたも必見です。男性のシミケアについて解説します。

シミができる原因

皮膚には本来、肌を守るための機能が備わっています。具体的には、紫外線にさらされると、細胞に含まれるDNAなどを守るために、メラニンという物質を作り出します。本来、肌にとって味方であるメラニンですが、美容にとっては天敵となってしまいます。

人間の皮膚は表皮、真皮と皮下組織と呼ばれる層が存在しており、メラニンは、表皮で作られます。表皮はさらに、4つの層に分類され、一番下の基底層に存在しているメラノサイトと呼ばれる細胞がメラニンを産生します。紫外線に長時間さらされたり、強い紫外線にさらされたりすると活発にメラニンを産生します。

メラニンは一度生成されてしまうと、永久に残ってしまうと考えてしまうかもしれませんが、そんなことはありません。ターンオーバーと呼ばれる新陳代謝機能により、皮膚の細胞とともにメラニンも排出されます。このターンオーバーが、紫外線によるメラニン産生に追いつかなくなってしまった場合などに、シミとなって外見に現れてしまうのです。

詳しくは『シミができるメカニズムとは?』をご覧ください。

女性より男性のほうがシミになりやすい理由

男性は女性と異なり、肌に刺激を与えてしまうことが多く、さらにスキンケアを意識していない人が多いため、肌に備わっているバリア機能が低下しまっている場合があります。

毎日のヒゲ剃りや、過度な洗顔により肌は乾燥してしまい、バリア機能が低下してしまう方が多いといわれています。バリア機能は外敵や刺激から肌を守る働きをしていますので、バリア機能が低下すると、炎症が起こりやすくなったり、シミができやすくなったりするという報告があります。

また、男性は紫外線対策の意識が低く、日焼け止めを使用せずに外出する方が多い傾向にあります。シミの主な原因は紫外線によるメラニン産生ですので、紫外線対策は重要になります。

シミケアアイテムは男性向けを

男性は女性と異なる肌の特徴やライフスタイルがありますので、男性に特化したシミ対策アイテムを使用することがおすすめです。近年では男性のシミも注目を浴び始め、さまざまな商品が発売されています。

男性と女性では肌の質が異なり、女性は一般に保湿を重要視するため、女性専用に作られたスキンケアアイテムでは、ベタつきや油っぽさを感じることがあります。男性向けの商品は、企業がニーズを汲み取り、適切なスキンケアをできるように工夫されたものが販売されています。

また、男性向けの商品の中でも、用途などに応じて使い分ける必要があります。自分のライフスタイルや、年齢、肌の質を考え、適切なスキンケアアイテムを選択し、活用することがシミ予防のカギとなります。

スキンケア以外の紫外線対策

シミ対策には紫外線対策が極めて重要です。紫外線を防ぐには日焼け止めを塗るという選択肢以外にも、日傘を使うという選択肢があります。また、気をつけなければならないのが、曇りや雨の日にも紫外線対策を行う必要があるということです。

紫外線対策が行われた傘も販売されておりますので、日傘はちょっと恥ずかしいという方におすすめです。

参画医師

Registered doctors

お肌のことを知りつくし、医学的な観点から正しいスキンケアをレクチャーしてくれる医師をご紹介します。

  • 小澤栄治
  • 吉種克之
  • 馬渕知子
  • 片山聖子
  • 鎌倉達郎
  • 藤本篤嗣
  • 千葉明彦
  • 向田公美子

参画医師一覧

男性のどんな臭いが気になりますか?

セルフチェック

Produced by

スキンケア大学

© 2014 - 2023 SHARING BEAUTY CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED