内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ニキビの芯はとってはいけない!

ニキビの芯を無理に手で取ってしまうと、毛穴の内部に傷ができ、そこから雑菌が入って、ニキビが悪化してしまう原因になることがあります。洗顔で徐々に取り除くか、どうしてもとりたい場合は皮膚科の診療を受けましょう。
ニキビの芯とは
ニキビの芯とは、「ニキビとは」で説明した「角栓」のこと。「ニキビの元」と言うことができるでしょう。ニキビの元ということは、とっちゃった方がいいのでは? と思われるかもしれません。
ですが、それは間違い。無理に手で取ってしまうと、毛穴の内部に傷ができ、そこから雑菌が入って、ニキビが悪化してしまう原因になることがあります。
但し、ニキビの進行具合によっては、自分で取り除く方法がないわけではありません。
最終的な、赤くなってしまったニキビのことを「赤ニキビ」と呼び、その前の段階、角栓ができた段階を「白ニキビ」と呼びます。白ニキビの段階なら、芯をとることでニキビを治すことが可能です。
洗顔をしっかりして取り除きましょう
しっかりと洗顔料を泡立てて細かい泡をつくり、正しい洗顔方法で洗顔をしていれば、細かい泡が毛穴に入り込み、ニキビの芯も徐々に取り除いてくれます。
どうしても、ニキビの芯に気づいてしまうと、一気に取り除きたい衝動に駆られてしまいますが、ここはグッと我慢。日々のケアで少しずつ改善していきましょう。
どうしてもとりたい場合は
そうはいっても、ニキビの芯をすぐにとってしまいたい時もあるかもしれません。そういうときは、皮膚科の医師に診てもらうのが良いでしょう。
ニキビの治療を行っている皮膚科にはニキビの芯を取る専用の器具が揃っており、ニキビの芯を除去する治療を行ってくれます。
但し、ニキビの進行具合などによっては、芯をとることが最適な治療法ではない場合があります。ニキビの芯をとるのは、あくまでもニキビを治すため。医師の診察をしっかり受け、よく相談して、自分のニキビに一番合った治療法を行ってもらいましょう。
オススメ記事
-
ニキビ跡がクレーターになってしまったら
クレーターになってしまったニキビ跡。最新の治療では重度だったとしても目立たない程度まで治すことができるようになっています。ここではケミカルピーリング、レーザー治療、FGF治療という代表的な3つの治療法をご紹介します。
-
こめかみのニキビの原因
こめかみニキビの原因は、髪の毛に関わるものが大半を占めます。また、ストレスによる影響が出やすいのも、こめかみニキビの特徴です。それぞれの原因を詳しく解説していきますので、こめかみニキビ改善の参考にしてください。
-
赤ニキビとは
赤ニキビとは、「炎症ニキビ」とも呼ばれ、ニキビが赤く炎症を起こしている状態のことです。ドクター監修のもとで、赤ニキビの基本や原因、治療法などについて確認をするのでよく理解をしておきましょう。
-
ニキビと男性ホルモンの関係
大人でも、ストレスや生活習慣の乱れなどでホルモンバランスが崩れると、「大人ニキビ」ができてしまいます。しかし、「ホルモンバランスの乱れによるニキビ」とは、どういったものなのでしょうか。そこには、男性ホルモンが大きく関与しています。
-
男のニキビの対処法(4)睡眠不足
睡眠不足はニキビの大敵。睡眠は身体を休めるのと同時に、身体に栄養を行き渡らせるという大事な働きがあります。睡眠が不足すると肌に栄養が行き渡らず、古い角質が生まれ変わるのが遅れ、ニキビができてしまいます。
-
アレルギーが原因で出るニキビ
ニキビの原因は本当に様々です。生活習慣、ストレス、食生活、体質、ホルモンバランスの変化、間違った化粧品の使い方などなど…。意外と知られていませんが、その中に「アレルギー」が含まれることをご存知でしょうか。
-
ニキビはつぶしてはいけない
実は「白ニキビ」や「黒ニキビ」と呼ばれる段階のニキビは、正しくニキビの芯のみを取り出すことができれば治すことができます。ただし、「赤ニキビ」や「黄ニキビ」は絶対につぶしてはいけません。ニキビ跡ができたり、ニキビを広げてしまう恐れがあります。
-
なぜ同じ場所にニキビができるの?
同じ場所に何度もニキビができる、という経験をしたことはありませんか? ニキビは生活習慣の乱れやストレスのバロメーターを表します。同じ場所に何度もニキビができるときは、食事や生活リズムなどを見直しましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす