内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ニキビとは

ニキビは、毛穴で細菌が皮脂を栄養として増殖し、炎症を起こすことによってできます。ニキビの原因菌であるアクネ菌が詰まった毛穴で増殖し、角栓をつくって、角栓が酸化することによりニキビができてしまいます。
どうしてニキビができるのか
ニキビは、毛穴で細菌が皮脂を栄養として増殖し、炎症を起こすことによってできます。ここでは、順番を追ってニキビができるまでを解説していきます。
皮膚に常に存在しているアクネ菌
ニキビは、まず毛穴が詰まることから始まります。毛穴が詰まると、そこに古くなった皮脂や角質が溜まります。
ニキビ薬のCMなどで、「アクネ菌」という名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。このアクネ菌は、まさにニキビの原因菌。さらには、常に皮膚に存在している「皮膚常在菌」なのです。
アクネ菌は、酸素があると活動できない嫌気性の細菌です。そのため、詰まった毛穴に溜まった皮脂や角質の奥をねぐらにします。そしてやっかいなことに、アクネ菌は皮脂が大好物。アクネ菌は皮脂を栄養として増殖し、皮脂を「角栓」へと変化させます。
角栓がニキビに!
毛穴に角栓ができると、その角栓が紫外線や空気中の酸素に触れることにより、「過酸化脂質」というものに変化します。
この過酸化脂質は、正常な脂質が「酸化」、つまり、「さびた」状態になってしまったもの。そんなものが毛穴に詰まっているわけですから、体は拒否反応を起こし、毛穴が炎症を起こして赤くなったり、黄色い膿となって溜まってしまったりします。こうして「ニキビ」ができてしまうのです。
さらに放っておくと大変なことに…
これがさらに進行すると、毛穴が破れて膿が流れだし、炎症が広がってしまいます。こうなってしまうと皮膚の深い部分が傷ついてしまうため、炎症が収まっても痕になって残ってしまう場合があります。
下手をすると一生、顔にニキビ痕が遺る結果になってしまうことも。そうならないよう、しっかりニキビの原因と予防法、治療法を知っておきましょう。
オススメ記事
-
アレルギーが原因で出るニキビ
ニキビの原因は本当に様々です。生活習慣、ストレス、食生活、体質、ホルモンバランスの変化、間違った化粧品の使い方などなど…。意外と知られていませんが、その中に「アレルギー」が含まれることをご存知でしょうか。
-
男のニキビの対処法(3)ストレス
ストレスが溜まると脳が危機感を感じ、危機から身体を守るためホルモンを多く分泌しようとします。その結果、男性ホルモンが多く分泌され、皮脂の分泌を促して過剰分泌された皮脂が毛穴を詰まらせ、ニキビの原因となってしまいます。
-
男のニキビの対処法(4)睡眠不足
睡眠不足はニキビの大敵。睡眠は身体を休めるのと同時に、身体に栄養を行き渡らせるという大事な働きがあります。睡眠が不足すると肌に栄養が行き渡らず、古い角質が生まれ変わるのが遅れ、ニキビができてしまいます。
-
男のニキビの対処法(2)食べ物・食生活
ニキビは皮脂の過剰分泌が原因です。肌の表面にできるものですが、身体の内面と密接な関係があります。普段の食生活はダイレクトにニキビの原因となります。適切な栄養素をバランスよく摂取し、ニキビの予防・対策をしていきましょう。
-
ニキビはつぶしてはいけない
実は「白ニキビ」や「黒ニキビ」と呼ばれる段階のニキビは、正しくニキビの芯のみを取り出すことができれば治すことができます。ただし、「赤ニキビ」や「黄ニキビ」は絶対につぶしてはいけません。ニキビ跡ができたり、ニキビを広げてしまう恐れがあります。
-
ニキビの芯はとってはいけない!
ニキビの芯を無理に手で取ってしまうと、毛穴の内部に傷ができ、そこから雑菌が入って、ニキビが悪化してしまう原因になることがあります。洗顔で徐々に取り除くか、どうしてもとりたい場合は皮膚科の診療を受けましょう。
-
黒ニキビとは
毛穴に溜まった皮脂が押し上げられ、毛穴が開いて外に見えてしまった皮脂が酸化を起こし、黒ずんでしまった状態が「黒ニキビ」です。黒ニキビは、ニキビの初期段階ですので、毎日の洗顔と、生活習慣の改善を行えれば治ることが多いようです。
-
赤ニキビとは
赤ニキビとは、「炎症ニキビ」とも呼ばれ、ニキビが赤く炎症を起こしている状態のことです。ドクター監修のもとで、赤ニキビの基本や原因、治療法などについて確認をするのでよく理解をしておきましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす