美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

夏に気をつけるべき虫刺され

更新日:2017.06.07
公開日:2014.08.13
ドクター画像
この記事の監修者
大井町皮フ科形成外科 院長 千代倉友博

夏には、夏にしかない様々なレジャーがあり、この季節が来るのを毎年楽しみにしている人もたくさんいることでしょう。しかし、人間以外にも夏を楽しみに待っているイヤな者たちがいます。そうです、蚊や蜂、ブヨなどの人を刺す虫たちです。

虫刺されから身を守ろう

夏には、夏にしかない様々なレジャーがあり、この季節が来るのを毎年楽しみにしている人もたくさんいることでしょう。しかし、人間以外にも夏を楽しみに待っているイヤな者たちがいます。そうです、蚊や蜂、ブヨなどの人を刺す虫たちです。

楽しい夏のレジャーも、彼らに襲われてしまうと台無しです。キャンプに虫除けを持っていくのを忘れてしまい、一晩中、蚊に刺されて痒くて眠れなかった…とか、合宿でブヨに噛まれてしまいひどく腫れ、病院に行くため1日しか参加できなかった…くらいならまだよいですが、スズメバチに2度刺されてしまうと、アナフィラキシーショックで死に至ってしまうこともあります。

たかが虫刺され、されど虫刺されです。まずは刺されないようにしっかりと対策を講じ、万が一、刺されてしまった時のための準備もしっかり整えてから、レジャーに臨むようにしましょう。

夏のアウトドアでは万全の対策を

夏は暑いですから、どうしても薄着になります。しかし、野山に半袖、短パンにサンダルで出かけるのは虫に「刺してください」と言っているようなものです。野山に出かける時は、長袖、長ズボンに帽子と手袋は必須です。首にもタオルを巻くなどし、できるだけ肌の露出を避けるようにしましょう。

虫除けスプレーを使用するのもよいでしょう。ただし、虫除けスプレーは蚊やアブ、ブヨなどの人間の血を狙ってくる虫には効果がありますが、蜂には効果はありません。蜂が人を刺すのは、自分の巣に危険を感じた時だけです。

そういう時、蜂は捨て身で攻撃してきますから、いくら虫除けスプレーに蜂の嫌う成分が入っていても関係ないのです。もし蜂に遭遇してしまったら、できるだけ刺激しないようゆっくり遠ざかるようにして逃げましょう。

刺されたらすぐに応急処置!

いくら気をつけていても、刺される時は刺されます。野山のレジャーに出かける時は、刺されてしまった時のための準備も万全にしておく必要があります。

虫に刺された時のために絶対に携帯しておきたいのは、痒みを抑えるための抗ヒスタミンの塗り薬です。虫刺され用の抗ヒスタミン剤としては、ムヒやウナコーワなどが有名です。

虫に刺された時に患部をかいたりこすったりしてしまうと、刺された跡が残ってしまったり、毒素が皮膚に広がってしまう原因になります。虫に刺されたら、まずはかいたりこすったりせず、患部を流水で洗い流して十分に冷やし、抗ヒスタミン剤を塗り痒みを抑えます。

もし患部が異常に腫れたり、痒みが一向に治まらないようなら、早めに皮膚科を受診しましょう。

蜂に刺された場合は、針が皮膚に残っていたら、とにかく早く抜き、その後で流水で患部を冷やし、抗ヒスタミン剤を塗ります。蜂に刺された後に、意識障害や呼吸困難、全身の痙攣などを起こしていたら、アナフィラキシーショックを起こしています。命の危険性がありますので、すぐに119番をしましょう。

オススメ記事

スキンケア基礎講座