内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
メンズコスメの選び方〜ヘアワックス〜

朝のヘアスタイリグ時、髪型がばっちりきまれば一日気分が良いですよね。そんなヘアスタイリングに必須なのが「ヘアワックス」。しかし、いったいどんなものを選べばいいのでしょう? 今回はヘアワックスの選び方についてお伝えします。
毎日のスタイリングには、ヘアワックス
ヘアスタイリングに必須なのが「ヘアワックス」。しかし、いったいどんなものを選べばいいのでしょうか? 今回はヘアワックスの選び方についてお伝えします。
セット力と質感をチェック!
ヘアワックスを見ていると、「ハード」や「ノーマル」などのタイプがあります。これは、仕上がりのセット力の違いです。
●ノーマル:
ノーマルの他にソフトやライト、という表記があるものも。髪になじみやすく、散髪したての短い髪よりも、少し伸びてきたミディアムの長さの髪型を流れるようにセットしてくれます。ツンツンとした動きのある髪型ではなく、やさしそうな落ち着いた雰囲気を演出したいときにおすすめです。
●ハード:
少し動きのある雰囲気をつくりたいときにおすすめです。ハードと書いてありますが、ノーマルよりも少しセット力が強いくらいで使いやすいので、ヘアワックス初心者にはおすすめです。
●スーパーハード:
ハードにさらにセット力を加えた強力なもの。髪の毛をツンツンに立たせるときなどに使いたいタイプです。ただ、つけすぎると髪の毛がガチガチに固まってしまうものもあるので、注意しましょう。
ヘアワックスの質感にも注目
ヘアワックスにはさまざまな質感のものがあります。
●ファイバータイプ:
手に取ると、糸を引くような伸びの良さが特徴です。毛先になじませると、簡単に動きのある髪型に仕上げられますが、油分が多いのでつけすぎるとベタベタが気になることも。また、髪の毛が柔らかい軟毛の人は、ワックスの重さでペタンとした髪型になってしまうこともあるので、注意してください。
●マットタイプ:
軽いつけ心地で自然な髪型に仕上げるのがこのタイプ。柔らかい髪の人も、ふんわりと流れるようなスタイリングを楽しめます。しかし、伸びがあまり良くないので、剛毛で太い毛の人には効果が薄いように感じるかもしれません。濡れたように見えないので、ナチュラルな雰囲気を出したい人におすすめです。
オススメ記事
-
シートパックとは
よく女性が就寝前やメイクの前などに、顔の形をしたパックをしていますよね。あのパック、いったいなんのために行っているのでしょうか。シートパックの目的は、肌に潤いを即効で届け、持続させることにあります。
-
メンズコスメの選び方~美容液~
肌のトラブル回避に有効な成分をぎゅっと凝縮している美容液は、男性にとっても心強いコスメアイテムの1つです。美容液の役割と目的別の多種多様な商品から自分に合った美容液の選び方について、ドクター監修の記事でご紹介していきます。
-
炭酸ジェルパックとは
炭酸パックの理論は、炭酸に含まれる二酸化炭素を皮膚が吸収することで、二酸化炭素を排出しようと血管を拡張させるというものです。血管が拡張されると、血行が良くなり肌細胞も活性化。肌は本来の元気を取り戻すのです。
-
メンズコスメの選び方~クリーム~
「クリームをつけるとベタベタしそう。」と思っている男性も多いのかもしれません。しかし、最近はメンズコスメでもさらっとしたつけ心地のクリームがたくさんあります。そこで今回は、クリームの選び方を解説していきます。
-
クレイパックの特徴と効果、正しい使い方とは
気になる毛穴の角栓を、爪で押し出したりシートパックで剥がし取るのは危険!?肌を傷めずに掃除したいなら「クレイパック」を使ってみてはいかがでしょうか。ドクター監修のもと、クレイパックの特徴や正しい使い方をご紹介します。
-
男の肌のたるみはダサい!? 年齢に負けないための美容液の使い方
顔のたるみは、老けて見える大きな原因のひとつです。ここでは、コラーゲンやヒアルロン酸、セラミドなど、たるみに良いとされる成分が入った美容液の正しい使い方について、ドクター監修のもと、詳しく解説していきます。
-
ニキビに有効な顔パックとは
ニキビが出来るまでには「毛穴がふさがる」⇒「皮脂が外に出られずたまる」⇒「たまった皮脂をエサにしてアクネ菌が繁殖し、炎症化」というプロセスをたどります。毛穴をふさがせず皮脂をためないためにはパック類が有効です。
-
毛穴パックのメリット・デメリット
ついつい頻繁に使用したくなってしまう「毛穴パック」。しかし使いすぎると潤いを守るために必要な角質層まで傷めてしまい、かえって毛穴を目立たせることにもなりかねません。 正しい使い方・頻度を知って、「毛穴パック」のメリットだけを受け取っていきましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす