内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ニキビの芯はとってはいけない!

ニキビの芯を無理に手で取ってしまうと、毛穴の内部に傷ができ、そこから雑菌が入って、ニキビが悪化してしまう原因になることがあります。洗顔で徐々に取り除くか、どうしてもとりたい場合は皮膚科の診療を受けましょう。
ニキビの芯とは
ニキビの芯とは、「ニキビとは」で説明した「角栓」のこと。「ニキビの元」と言うことができるでしょう。ニキビの元ということは、とっちゃった方がいいのでは? と思われるかもしれません。
ですが、それは間違い。無理に手で取ってしまうと、毛穴の内部に傷ができ、そこから雑菌が入って、ニキビが悪化してしまう原因になることがあります。
但し、ニキビの進行具合によっては、自分で取り除く方法がないわけではありません。
最終的な、赤くなってしまったニキビのことを「赤ニキビ」と呼び、その前の段階、角栓ができた段階を「白ニキビ」と呼びます。白ニキビの段階なら、芯をとることでニキビを治すことが可能です。
洗顔をしっかりして取り除きましょう
しっかりと洗顔料を泡立てて細かい泡をつくり、正しい洗顔方法で洗顔をしていれば、細かい泡が毛穴に入り込み、ニキビの芯も徐々に取り除いてくれます。
どうしても、ニキビの芯に気づいてしまうと、一気に取り除きたい衝動に駆られてしまいますが、ここはグッと我慢。日々のケアで少しずつ改善していきましょう。
どうしてもとりたい場合は
そうはいっても、ニキビの芯をすぐにとってしまいたい時もあるかもしれません。そういうときは、皮膚科の医師に診てもらうのが良いでしょう。
ニキビの治療を行っている皮膚科にはニキビの芯を取る専用の器具が揃っており、ニキビの芯を除去する治療を行ってくれます。
但し、ニキビの進行具合などによっては、芯をとることが最適な治療法ではない場合があります。ニキビの芯をとるのは、あくまでもニキビを治すため。医師の診察をしっかり受け、よく相談して、自分のニキビに一番合った治療法を行ってもらいましょう。
オススメ記事
-
ニキビ跡が残ってしまったら?
ニキビ跡は3つの種類に分けることができ、赤く炎症を起こしているニキビ跡や茶色く色素定着を起こしてしまったニキビ跡、クレーターのように肌が凸凹になってしまうニキビ跡があり、それぞれに対処法も異なります。
-
ニキビとアルコールの関係
飲み過ぎが身体に悪影響を及ぼすことは誰もが知る事実です。もちろんニキビも例外ではありません。では、なぜアルコールの摂り過ぎはニキビの原因になるのでしょうか? ここではその原因について詳しく解説していきます。
-
ニキビとは
ニキビは、毛穴で細菌が皮脂を栄養として増殖し、炎症を起こすことによってできます。ニキビの原因菌であるアクネ菌が詰まった毛穴で増殖し、角栓をつくって、角栓が酸化することによりニキビができてしまいます。
-
ニキビができる原因
ニキビの原因は、細菌の繁殖と皮脂の過剰分泌によるもの。ニキビを防ぐには、肌を清潔に保つことと、皮脂の過剰分泌の原因となる暴飲暴食や寝不足を解消し、ストレスを溜めないようにすることが重要です。
-
ニキビはつぶしてはいけない
実は「白ニキビ」や「黒ニキビ」と呼ばれる段階のニキビは、正しくニキビの芯のみを取り出すことができれば治すことができます。ただし、「赤ニキビ」や「黄ニキビ」は絶対につぶしてはいけません。ニキビ跡ができたり、ニキビを広げてしまう恐れがあります。
-
黄ニキビとは
「黄ニキビ」は、ニキビが重症化してしまった状態です。毛穴に膿が溜まり浮き出てきて、皮膚から透けて黄色っぽく透けてしまう様子から「黄ニキビ」と呼ばれています。自分で治療するのは難しいですので、皮膚科の治療を受けるのがよいでしょう。
-
大人ニキビと思春期ニキビの違い
思春期特有のホルモンバランスの崩れによりできるニキビを、思春期ニキビと言います。対して、大人ニキビは、肌の衛生状態と、生活習慣の乱れやストレスが主な原因となります。
-
ニキビを予防する食事
ニキビ予防には食事が重要です。ニキビのケアには毎日の洗顔やストレス解消・十分な睡眠なども効果的ですが、ニキビの原因である皮脂の過剰分泌を防ぐためには食生活の見直しが必須となります。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす