美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

ニキビを予防する食事

更新日:2016.12.09
公開日:2014.05.29
ドクター画像
この記事の監修者
松林景一美容クリニック天神 院長 松林景一

ニキビ予防には食事が重要です。ニキビのケアには毎日の洗顔やストレス解消・十分な睡眠なども効果的ですが、ニキビの原因である皮脂の過剰分泌を防ぐためには食生活の見直しが必須となります。

ニキビ予防には食事が重要

ニキビ予防には食事が重要です。ニキビのケアには、毎日の洗顔やストレス解消、十分な睡眠なども効果的ですが、ニキビの原因である皮脂の過剰分泌を防ぐためには食生活の見直しが必須となります。

ここでは、ニキビ予防に効果があるとされている栄養素を紹介していきます。

ビタミンB2・B6

ニキビ予防に効果のある栄養素として、まず、ビタミンB2とビタミンB6が挙げられます。

ビタミンB2は、脂質の代謝を促し、ニキビの原因である過酸化脂質ができるのを防いでくれます。ビタミンB2が多く含まれる食材としては、レバー、アーモンド、納豆、チーズ、サンマ、サバなどがあります。

また、脂質の代謝を促し皮脂の過剰分泌を抑える働きがあるビタミンB6も効果的です。ビタミンB6はサンマ、マグロ、サバ、イワシなどの魚類に多いほか、バナナ、さつまいもなどにも多く含まれています。

ビタミンC

ビタミンCは、肌のターンオーバーを促進する効果があります。でき始めのニキビには、ビタミンC入りの美容液が効果的ですし、皮膚科で処方されるビタミン薬の中には、ビタミンCも必ず入っています。ビタミンCは、ピーマン、ホウレン草。ブロッコリー、グレープフルーツなどにも多く含まれています。

亜鉛

亜鉛は、新陳代謝に欠かせない栄養素です。さらに、ニキビの原因になる活性酸素の除去にも効果があります。亜鉛を含んでいる食材には、小麦胚芽、牡蠣、豚レバー、牛肉などがあります。

ビタミンE

ビタミンEには、強力な抗酸化作用があります。これにより血液の循環がよくなり、肌のターンオーバーが促されます。ビタミンEは牛肉、ベーコン、カツオ、モロヘイヤなどに多く含まれています。ナッツ類にも多く含まれていますが、ナッツ類は脂質も多いため、食べすぎるとニキビを悪化させてしまいますので注意が必要です。

ビタミンA

皮膚や粘膜の健康を保つ働きがある、ビタミンAも効果的です。ビタミンAは、レバー、ニンジン、春菊、ホウレン草、卵黄、うなぎなどに多く含まれています。

バランスのよい食生活が大切

ニキビ予防のための様々な栄養素を紹介しましたが、この中でもビタミンB2・B6、ビタミンC、亜鉛は特に積極的に摂取したい栄養素です。

また、それぞれの栄養素が多く含まれる食材を見てみると、肉、魚、野菜、果物と、様々な種類を食べることが必要なことがよくわかります。いろいろな食材をバランスよく摂取し、ニキビ予防に努めましょう。

オススメ記事

スキンケア基礎講座