内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
育毛サプリメントに含まれる成分(4)アルギニン
アルギニンは毛髪の成長促進や頭皮の血行促進など、さまざまな育毛効果を期待することができる成分です。ここではドクター監修のもと、アルギニンがもたらす育毛効果、それにともなう副作用について詳しくご紹介します。
アルギニンは毛髪の成長促進を促す成分として、育毛サプリメントに含まれていることがあります。アルギニンにはどのような効果が期待できるのかについて解説します。
アルギニンとは?
アルギニンは体内で合成できるアミノ酸の1種です。けれども、生成する能力が十分ではなく、足りない分は外からの摂取で補わなければならないため「準必須アミノ酸」に該当します。アルギニンのもつ健康効果には下記のようなものがあげられます。
- 成長ホルモン分泌の促進
- 免疫力の向上
- 体脂肪の燃焼
- 疲労回復
- ED(勃起不全)の改善
- 血流改善など
毛髪の成長を促進するアルギニン
アルギニンの最大のポイントは成長ホルモンの分泌を促進する効果が期待できるという点です。成長ホルモンが毛根に作用することで、毛乳頭細胞でIGF-1がつくられます。一方、毛母細胞ではIGF-1の受容体がつくられ、毛乳頭細胞でつくられたIGF-1がこの受容体に作用します。その結果、毛髪の成長期が延長するとわかっています。
成長期が長くなるとその分、毛髪が成長する期間が長くなるので、頭皮にとどまる期間が長く、ヘアサイクルの乱れによる異常脱毛などを防ぐ効果を期待することができます。これが、アルギニンに育毛効果があるとされる理由です。
また、アルギニンには血流を改善する効果も期待できるので、毛根へ栄養分が届きやすく、育毛にも繋がります。さらに、肌を保湿する作用もあるため、頭皮環境を健康に保つ効果も期待することができます。
アルギニンの副作用
アルギニンはアルカリ性のため、摂りすぎると弱酸性の消化器官に影響し、胃腸が弱っている場合などには下痢を引き起こすことがあります。幼少期の過剰摂取は巨人症や関節肥大などを招く恐れもあるので注意が必要です。
通常の食事ではアルギニンの過剰摂取になることはありませんが、気をつけなければいけないのはサプリメントでの摂取です。肝機能や腎機能が低下している人の場合、1日に40~50gなど大量にアルギニンを摂取すると、生命にも関わるとの報告もなされています。
アルギニンを効率よく摂取する方法について
アルギニンを効率的に摂取するには「ビタミンB群」と一緒に摂取することがよいとされています。特に「ビタミンB6」はアルギニンの合成をサポートする働きがあります。もし、食品でアルギニンを補おうとするのであればビタミンB6が豊富な赤身の魚や、レバー、サツマイモなどと一緒に食べることがおすすめです。
アルギニンの効果と副作用のおさらい
アルギニンは人体にとって必要な栄養素で、毛髪を成長させることが期待されている成分です。ですが、大量に摂取したからといって、その効果が倍増するわけではありません。過剰摂取にならないように、気をつけて摂取しましょう。
オススメ記事
-
育毛を妨げる原因は頭皮の血行不良である
頭皮の血行を促進するための育毛剤や育毛サプリメントが存在しているように、頭皮の血行と育毛には密接な関係があります。薄毛を予防するために、血行不良を招く原因やその対策について、ドクターの監修の記事で把握していきましょう。
-
育毛サプリメントに含まれる成分(6)シイタケエキス
栄養価が高く健康効果に優れているシイタケエキス。シイタケエキスには、AGA(男性型脱毛症)の進行を抑制する効果や、活性酸素を取り除く抗酸化作用も高いことをご存知でしょうか?ドクター監修のもと、シイタケエキスの育毛効果を詳しくご紹介します。
-
普段の生活習慣は、育毛にどれくら影響するのか?
不規則な生活習慣は育毛にも影響を与えるとされていますが、それは本当なのでしょうか?偏った食事、睡眠不足、ストレス、喫煙…あなたはいくつ当てはまりますか?ドクター監修の記事で、生活習慣と薄毛の関係性について解説します。
-
育毛サプリメントに含まれる成分(1)プラセンタ
栄養価が高く美容効果に優れていることで有名なプラセンタですが、実は毛髪に対しても、育毛効果を発揮する成分としても注目されています。ドクター監修のもと、プラセンタの種類や、プラセンタがもたらす育毛効果と副作用について解説します。
-
育毛サプリメントに含まれる成分(3)タウリン
栄養ドリンクなどに含まれるタウリン。実はこのタウリンには毛髪の成長に関わるIGF-1を増加させる作用があることがわかってきました。ここでは、ドクター監修のもと、タウリンの育毛効果について詳しくご紹介しいていきます。
-
育毛剤の効果は100%じゃないって本当?
育毛への効果がうたわれている育毛剤ですが、その効果は100%ではありません。薄毛で悩む人の場合、原因や症状によって使い分けが必要です。ここではドクター監修のもと、育毛剤の効果について詳しくご紹介します。
-
ストレスが育毛を阻むとされる理由
「ストレスを受けると、髪が抜ける!」というような表現をよく使いますが、実際にストレスは髪にどのような影響をもたらすのでしょうか?ドクター監修のもと、ストレスがもたらす体内不調と髪の発育との相互関係について解説します。
-
育毛を妨げるDHT(ジヒドロテストステロン)とは
AGA(男性型脱毛症)には、ジヒドロテストステロン(DHT)が大きく影響するといわれていますが、ジヒドロテストステロンとはどんな物質で、どのように薄毛に関わっているのでしょうか?ドクター監修のもと、AGAを引き起こす原因について解説します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす