内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
メンズコスメの選び方〜香水〜

いまや香水は男性の身だしなみのひとつ。若い世代はもちろん、加齢臭が気になりはじめる40〜50代の男性にも注目されています。今回はドクター監修のもと、初心者におすすめのメンズ用香水の選び方をご紹介します。
香水は、かつては女性のものというイメージでしたが、美容意識が高まった昨今では、男性の身だしなみのひとつになってきています。若い世代もですが、加齢臭が気になりはじめる40〜50代にも注目されている男性用香水。今回は初心者におすすめのメンズ用香水の選び方をご紹介します。
香りのベースの種類
大きく分けて、香水には香りのベースとなる種類がいくつかあります。代表的なものをご紹介しましょう。
- フローラル:花の香りをベースとしたすこやかな香り
- グリーン:爽快で清らかな香り
- オリエンタル:アンバーやムスクなどスパイシーでセクシーな香り
- シトラス:柑橘系をベースとしたフレッシュな香り
- シプレー:苔にウッディやベルモットなどを合わせた渋めの香り
- ウッディ:白檀やサンダルウッドといった香木の重厚な香り
以上がすべてではありませんが、香水のタイプとして覚えておきましょう。香りの好き嫌いは人それぞれですので、どの香りが正解といった明確な答えはありません。この中から自分がピンとくる香りのベースを把握しておき、香水選びの参考にしてください。
香りは3段階に渡って変化する
香水は時間の経過とともに3段階に変化します。香水を選ぶときには、一度肌につけてから時間をおいた香りも確かめてみるとよいでしょう。
- トップノート:つけた瞬間の香りで、ほんの10分程度の香りです。
- ミドルノート:肌につけてから30分くらい経ったときの香りです。
- ラストノート:1時間以上経過し、自分の体臭と混ざり合ったときの香りです。
シーンによるメンズ用香水の選び方
ファッションや印象によって香水を使い分けるのもおすすめです。若くて元気な印象を与えたいときは、フレッシュで爽やかなシトラス系の香りが似合いますし、男性の色気やダンディズムを演出したいときはシプレー系がおすすめです。なりたい男性像のイメージをつくりやすいと思います。
メンズ香水のつけ方のアドバイス
中には敏感肌の人でも香水を使いたいという方もいるでしょう。こうした方は次の3つのポイントを守るとよいかもしれません。
- 直接肌につけない:空気中に3~4回吹きかけて、香水を霧状にしてくぐるようにします。
- 洋服に香りをつける:大き目の布に香水を吹きかけ、その布の上から2~3cm浮かせてアイロンをかけます。
- 香りを持ち歩く:ハンカチなどに香水をつけて、小さな布袋に入れて持ち歩きます。
メンズ用香水選びのポイントのおさらい
今では男性でも香水を使うことが多くなっています。ベースとなる香りや、香りの変化、シーンなどによって自分に合っている香水を選ぶようにするとよいでしょう。
オススメ記事
-
白い肌を取り戻せる!「米ぬかパック」とは
米ぬかは、ぬか漬けを漬けている女性の手が美しく白かったことから、古くから美容に欠かせないものとして、石けんなどに利用されていたそうです。ここでは、米ぬかパックの効能について、ドクター監修のもと詳しく解説していきます。
-
男の肌のたるみはダサい!? 年齢に負けないための美容液の使い方
顔のたるみは、老けて見える大きな原因のひとつです。ここでは、コラーゲンやヒアルロン酸、セラミドなど、たるみに良いとされる成分が入った美容液の正しい使い方について、ドクター監修のもと、詳しく解説していきます。
-
メンズコスメの選び方〜入浴剤〜
社会の荒波にもまれ働き切った体は、想像以上に疲労しているものです。そんなときは、帰ってからゆっくりと湯船に浸かってください。体がゆっくりとほぐれて、じんわり疲れが癒えます。今回は、そんな入浴タイムにおすすめの入浴剤についてお伝えします。
-
メンズコスメの選び方〜ヘアワックス〜
朝のヘアスタイリグ時、髪型がばっちりきまれば一日気分が良いですよね。そんなヘアスタイリングに必須なのが「ヘアワックス」。しかし、いったいどんなものを選べばいいのでしょう? 今回はヘアワックスの選び方についてお伝えします。
-
メンズコスメの正しい選び方
最近では、メンズコスメも色々な種類のものが豊富に取り揃えられています。しかし、たくさんあり過ぎてどれを選んでいいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、メンズコスメの正しい選び方を解説していきます。
-
毛穴が気になる脂性肌の化粧水選び
女性よりも皮脂分泌が多くなりがちな男性の場合、毛穴の汚れや開きが気になる人も多いと思います。ドクター監修のもと、脂性肌傾向にある男性の化粧水選びと、皮脂を落としすぎない洗顔のコツについて解説します。
-
顔や体のシミ対策に効果的な美容液の選び方
顔や体のシミは、長年浴びてきた紫外線により生まれる、肌悩みの中でも特に根深いものです。ドクター監修のもと、「美白有効成分」の種類や美白美容液の使い方、シミの改善におすすめの方法について解説します。
-
メンズコスメの選び方〜洗顔シート/フェイシャルペーパー〜
顔のベタつきやテカリが気になった時に、サッと拭き取るだけでさっぱりした爽快感を味わえる「洗顔シート(フェイシャルペーパー)」は、男性に人気のコスメ用品です。そこで今回は、洗顔シートの選び方や使う時の注意点をご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす