内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ストレスで痛みが悪化する「線維筋痛症」とは

関節、筋肉、腱などの痛みとこわばりの症状が出る線維筋痛症は女性に多い疾患ですが、男性が発症することもあります。線維筋痛症とはどのような病気なのか確認しておきましょう。
レディー・ガガさんは9月12日付の自身のツイッターで線維筋痛症であることを明かしました。レディー・ガガさんはワールドツアーが終了する12月以降の活動休止を発表していましたが、どうやら線維筋痛症による痛みが関係していたようです。なお、彼女に密着したドキュメンタリー映画「Gaga: Five Foot Two」(9月22日よりNetflixで配信)には、痛みと戦う様子も収められているとのこと。
線維筋痛症は女性に多い疾患ですが、男性でも発症します。線維筋痛症について確認しておきましょう。
女性に多く、ストレスの影響を受ける疾患
線維筋痛症は男:女=1:5の割合で女性に多い疾患です。はっきりとした原因は分かっていませんが、痛みが生じている部位に異常はなく、痛みの情報を伝達する神経経路の障害、または脳における痛みの情報処理の障害によって痛みが生じていると考えらています。
線維筋痛症の症状を悪化させる要因にストレスがあります。線維筋痛症の痛みには神経経路の障害が関わっていますが、ストレスが加わることで痛み刺激の伝達経路が興奮状態になるとともに、脳における痛みの認識を抑える経路が働きにくくなると考えられます。こうした状況は、痛みに関してアクセルを踏みっぱなしでブレーキが効かない状態にたとえられます。
線維筋痛症の症状
線維筋痛症の主症状は関節、筋肉、腱などの痛みとこわばりです。これにさまざまな随伴症状が伴います。随伴症状の種類は多岐にわたる のでここではその一部を下記に挙げます。
・疲労、倦怠感
・集中力低下
・微熱
・頭痛
・めまい
・耳鳴り
・手指の腫れ、ふるえ
・寝汗
・動悸
・体重の増減
・顎関節症症状
・四肢の感覚障害
・難聴
・筋力低下
・不眠
・抑うつ気分
・不安感、焦燥感
線維筋痛症に対しては特効薬はないものの、2012年にプレガバリン(リリカ)が保険適応の線維筋痛症の薬として認められています。また、リウマチに用いる薬や向精神薬、神経の薬などを組み合わせることで症状の緩和を図ることができると考えられています。
線維筋痛症はリウマチ科、心療内科、精神科、整形外科、ペインクリニックなどで扱われる疾患ですが、医師の間でもこの疾患の認知度は決して高くないといわれています。レディー・ガガさんによる病名の告白、そしてドキュメンタリー映画が疾患の啓発につながることが期待されます。
参考(参照2017-09-13):
線維筋痛症(http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm120/kouza/senikintsu.html)
線維筋痛症とは(http://www.jfsa.or.jp/page0101.html)
オススメ記事
-
マック/マクドの境界線が予想外だった
マクドナルドの呼び方には地域差があり、関東の「マック」、関西の「マクド」は良く知られていますよね。しかし、両者の境界線となるとはっきりしません。勝手にランキングによる、マクドナルドの呼称に関する調査結果は少し意外なものでした。
-
「タトゥー格好いい」は○%…意外?当然?
近年では若者を中心にファッションとしてタトゥーを入れる人もいるようですが、タトゥーに対する印象は変化しているのでしょうか。美容外科「東京イセアクリニック」が行ったアンケート調査の結果を見てみましょう。
-
日本人騎手ドーピング!?フロセミドの効果とは
JRAニュースによれば、2017年9月10日(日)に実施された検査において日本人騎手から対象薬物の利尿剤「フロセミド」が検出されたそうです。フロセミドの効果について見てみましょう。
-
女性は丸の内、男性はどこ?男女で異なる働きたいエリア
ビジネスマンにとって「どこで働くか」は重要です。「働きたいと思う都内のエリア」を調査したアンケートによると、男性と女性で傾向の違いが見られました。男性と女性でそれぞれどのエリアの人気が高いのかを見てみましょう。
-
高山さん頸髄損傷…一般の人の受傷原因で多いのは?
プロレスラーの高山善廣さんが頸髄完全損傷で回復の見込みなしと診断されたことが報道されました。頸髄損傷(脊髄損傷)は事項に遭遇すれば誰にでも起こり得る疾患です。ここでは頸髄損傷(脊髄損傷)の受傷原因を見てみましょう。
-
女性のすっぴんに幻滅しても黙っている男性の割合
男性は女性のすっぴんに好意的だという話はよく耳にしますが、中には幻滅してしまうケースもあります。しかし、すっぴんに幻滅しても、そのことを本人に伝えない男性が多いようです。
-
女性が男友達を意識する時、諦める時
女性が男友達を男性として意識し始めるとき、反対に、意識している男性に対して消極的になるときとはどのような場合でしょうか。恋愛結婚学研究所が行ったアンケート調査を見てみましょう。
-
女性が「老いた」と感じる瞬間とは
女性はどんなときに「老いた」、「おばさんになった」と感じるのでしょうか。マイナビニュースが行った働く女性のエイジングに関する調査結果を見てみましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす