内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
「ワキガ」と「汗臭い」の違い
ワキガと汗の臭いとの一番の違いはやはり「臭い」です。その違いは、原因となる汗の違いによるものです。そして、もう一つの大きな違いは、汗臭いのは誰しも陥る危険性がありますが、ワキガは生まれつき、臭う人と臭わない人に分かれていることです。
ワキガも汗の臭いが原因!
「ワキガ」と「汗臭い」、どちらも共通するのは「汗が原因」だということです。汗臭い原因が汗だというのは当然のこととして、ワキガの原因が汗だというのは初めて聞いた、という人もいるかもしれませんので、すこし解説しましょう。
気温が高い時や、運動をして体温が上がった時に出る汗は、全身に分布している「エクリン汗腺」という汗腺から出ます。この汗は、99パーセントが水分で、残りは塩分などのミネラルや乳酸などで構成されています。
一方、ワキガの原因となる汗は、ワキなどに集中して存在する「アポクリン汗腺」が原因です。アポクリン汗腺から出る汗は、白い乳白色をしており、脂質やタンパク質が多く含まれています。このエクリン汗腺から出る汗とは違う汗を、ワキの皮膚や脇毛に住んでいる雑菌が分解することにより、ワキガが発生するのです。
ワキガと汗の臭いは何が違うの?
ワキガの臭いを嗅いだことがある人ならわかると思いますが、一番の違いはやはり「臭い」です。その違いは、上記の原因となる汗の違いによるものとなります。
エクリン汗腺から出る汗はほとんどが水分ですから、それ自体は臭いの原因とはなりません。臭いのもととなるのは、汗と一緒に流れ出る古い皮脂や角質です。これらを雑菌が分解することにより、あのムワッとする汗の臭いが発生します。
一方、上でも説明した通り、アポクリン汗腺から出る汗にはもともと脂質やタンパク質などの成分が多く含まれています。皮脂や角質とは違う、これらの成分を雑菌が分解する時、汗の臭いとは違う、ツーンとしたワキガ臭が発生するのです。
詳しくは、ワキガはなんで臭いの?をご覧下さい。
ワキガは生まれつきのものである!
もう一つの大きな違いは、汗臭いのは誰しも陥る危険性がありますが、ワキガは生まれつき、臭う人と臭わない人に分かれていることです。
エクリン汗腺は、無汗症という病気でない限り、全ての人間が全身に持っている汗腺です。皮脂や角質が分泌されない人もいませんから、対策を怠ると、誰しも平等に「汗臭い」状態に陥ってしまう可能性があることになります。
一方、アポクリン汗腺は、遺伝により、生まれつき数が決まっています。両親ともにアポクリン汗腺がない場合は、子どももアポクリン汗腺ができることはなく、したがって、ワキガになる可能性もないことになります。
日本人では、ワキガである人の割合は10%ほどだとされています。ワキガは体質なので、本当は治さなければならないものではないのですが、ワキガがマイノリティな社会だとどうしても周りから嫌われてしまう傾向が出てきてしまいます。その実情も踏まえ、日本ではワキガの手術に保険が認められていますので、深く悩んでしまう前に一度、皮膚科や形成外科に相談しに行ってみましょう。
一方、汗の臭いは多汗症などの病気の人を除けば、体をきちんと洗う、汗を抑える対策をするなど、身だしなみレベルの対策で抑えることができます。特に暑い季節は、知らず知らずのうちに他人に迷惑をかけていることが往々にしてあります。しっかり対策して、「汗臭い!」と言われないように気をつけましょう。
また、ワキガの人は自分のニオイに気付いていない場合があります。不安な方は、コチラからセルフチェックしてみてはいかがですか?
オススメ記事
-
ワキガはなんで臭いの?
ワキガは、アポクリン汗腺から分泌された汗が、皮膚上で皮脂腺から分泌された脂肪分や、エクリン汗腺から分泌された汗と混じり、それが皮膚や脇毛の常在細菌に分解されて発生します。脇毛も臭いを増長させる原因となっているようです。
-
多汗症の人はワキガになりやすい?
ワキガは、汗が原因です。これだけ聞くと、多汗症の人はワキガになりやすい、と考えてしまうかもしれません。しかし、ワキガは、通常の汗とは違う、ワキなどにしか存在しない「アポクリン汗腺」から出る汗が原因で、汗をかきやすいからと言って、必ずしもワキガになりやすいとは言えないのです。
-
子供のワキガには要注意
近年の食生活の欧米化などで、子どもの肉体的な成長が早まり、ワキガの発生も 低年齢化しています。子どものワキガはイジメの原因になってしまうこともあり、 親としては過剰に反応してしまいがちですが、やさしく見守ることも大切です。
-
ワキガを自覚していますか?セルフチェックしてみよう
実は、自身のワキガに気づいていない人がほとんどだとご存知ですか?鼻が慣れてしまっているため、自分のワキガは意識しなければ気づくことができません。ドクターの監修のもと、セルフチェックしてみましょう。
-
ワキガは再発する可能性がある
脇に集中的に存在し、ワキガの原因となる汗を分泌する「アポクリン汗腺」は、個人差はありますが再生能力があり、手術で取り残しがあるとワキガが再発することがあります。また、若いうちの手術は、ワキガが再発する可能性が高くなります。
-
耳垢でワキガがわかる
耳の中のアポクリン汗腺が多い人は、脇の下にも多いと考えられます。このことから、耳垢が湿っていると、ワキガである可能性が高いと言えるのです。ただし、耳垢が湿っているからといって、100%ワキガ体質というわけではありません。
-
わきがによる体臭
独特の鼻につく臭いが特徴の「わきが」は、衛生的な問題ではなく、体質の問題です。臭いの問題なのでなかなか相談できない人も多いようですが、きちんと原因を理解し、正しい治療法を行う事で誰でも治ります。わきがの正しい知識を紹介します。
-
ワキガとフェロモンの関係
動物や昆虫の間では、フェロモンは、臭いで縄張りを主張する、異性に交尾ができ るまで体が成熟したことを伝える、といった役割を果たしています。人間のワキガも、 本来はこういった役割を担っていたと考えられています。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす