美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

プレシェーブの選び方・使い方

更新日:2016/12/09 公開日:2014/02/27

プレシェーブローション

電気シェーバーにはプレシェーブローションがオススメ

朝の忙しい時間にひげ剃りをする場合、電気シェーバーは大変便利です。電気シェーバーには、機能性だけでなく、デザイン的にも、価格もさまざまな種類があります。使いやすいものを選ぶようにしましょう。

カミソリと違って手軽に使える電気シェーバーですが、だからといって肌のお手入れをおろそかにすると、肌荒れの原因となります。

電気シェーバーを使う際には、プレシェーブローションをお使いになることをオススメします。プレシェーブローションはカミソリの刃のすべりをよくするため、スムーズにひげ剃りができます。

肌が弱い人は要注意

電気シェーバーでひげ剃りをするとき、お肌には負荷がかかっています。プレシェーブローション使うことは、摩擦抵抗を低減して角質のはがれを防ぐなど、肌にやさしいメリットがあります。カラ剃りは肌荒れやカミソリ負けの原因となります。

電気シェーバーは、ひげをカットする内刃が肌に直接あたらないため、肌を傷つけにくい仕組みになっています。ただ、ひげ剃り後にヒリヒリするような、肌が弱い方には電気シェーバー使用時でも、プレシェーブローションを使用することをオススメします。

使い方

電気シェーバーで、プレシェーブローションをつけた場合でも、基本的な使い方はドライシェービングと一緒です。ポイントは、肌に対して電気シェーバーの外刃の面全体が触れるように軽く直角にあて、ひげの剃り具合を確かめながら肌の上をすべらすような感覚でゆっくり動かすことです。

反対に、電気シェーバーを寝かしすぎたり、肌に強く押し付けすぎたりするのは厳禁です。また、安全カミソリの場合逆剃りはNGですが、電気シェーバーの場合はヒゲを外刃の内側に入りやすくするため逆剃りが基本です。アゴ下やノド部のヒゲは、電気シェーバーを持っていないほうの手の指先で肌を伸ばし、寝たひげを起こすと剃りやすくなります

参画医師

Registered doctors

お肌のことを知りつくし、医学的な観点から正しいスキンケアをレクチャーしてくれる医師をご紹介します。

  • 古山登隆
  • 厚田幸子
  • 勝野雅弘
  • コッツフォード 良枝
  • 野中大樹
  • 筒井康文
  • 元神賢太
  • 寺町英明

参画医師一覧

男性のどんな臭いが気になりますか?

セルフチェック

Produced by

スキンケア大学

© 2014 - 2023 SHARING BEAUTY CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED