内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
体臭とは
体臭はにおいがきつくなると他人にも迷惑をかけますし、自身が嫌なにおいの元であるということはあまり気持ちの良いものではありません。においの元となる成分は何なのか、また、加齢臭の原因についても解説します。
汗による体臭の原因
体臭は時として他人に不快な思いをさせることもあり、エチケットとして気をつけたいものです。体臭のもとは、主に皮膚の雑菌によって汗や皮脂、垢に含まれる成分が分解され、発生したガスによるものです。汗をかくと皮膚で菌が繁殖しやすくなります。
皮膚には皮脂を分泌する「皮脂腺」と、汗を分泌する「汗腺」があります。皮脂は皮膚にうるおいを与え、保護をする役割があり、汗にはおもに体温を調節する役割があります。
また、皮膚には皮膚常在菌というさまざまな種類の雑菌が付着しています。皮膚常在菌は、分泌した皮脂と水分がバランスよく混ざりあってできた皮脂膜に存在しています。
皮脂や汗は、分泌されたばかりはほぼ無臭ですが、時間が経って皮膚常在菌が作用することにより、これらに含まれる脂質やタンパク質、アミノ酸などの成分が酸化、分解されて、不快なにおいのするガスを発するようになるのです。
汗腺の種類
汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があります。それぞれに含まれる成分によって発生するにおいは違います。エクリン腺はほぼ全身に分布しており、暑いときや運動したときなどにかくサラサラとした汗を分泌します。
エクリン腺からの汗(エクリン汗)は、約99%が水で、他は塩分やアミノ酸、尿酸などです。汗をかいて汚れがつくと菌が増殖しやすくなり、時間とともにアミノ酸などが分解されて体臭が発生します。
一方、アポクリン腺はおもにわきや性器周辺などにあり、分泌される汗(アポクリン汗)は、水の他にタンパク質や脂質、脂肪酸など、独特のニオイのもとになりやすい成分を多く含んでいます。
足のにおい
足のにおいの主な原因は、足に繁殖してしまった雑菌です。足は、汗をかくことによって靴や靴下の中がムレます。この時に汗や皮膚の垢が放置されると、雑菌が増えてそれが嫌なにおいを発生するのです。
それとは別に、毎日清潔にしていても、ストレスなどによる発汗(精神性発汗)によって、足がムレてしまうケースもあります。
頭のにおい
頭皮のにおいというと、油のような独特なにおいがしますが、これは、地肌から分泌された皮脂が関係しています。
皮脂が過剰に分泌されると、毛穴に詰まった皮脂が酸化したり、皮脂をエサにしている雑菌が繁殖し、その雑菌が脂肪酸を排出したりすることによって、油くさいにおいがするようになります。また、雑菌によって頭皮が刺激されると、ターンオーバーが乱れてフケが出やすくなり、フケをエサにして雑菌が増え、余計ににおいが増すという悪循環にも陥るのです。
加齢臭の原因
加齢臭は分泌のさかんな若い人のにおいとは違い、加齢にともなって分泌する皮脂の成分が変わり、皮脂が酸化した過酸化脂質が増えることによって生じることが原因とされています。
一般に、皮脂などが多い男性の体臭のほうが女性よりも強いとされています。体臭中に検出される揮発性のニオイ成分も、女性よりも男性に多く含まれていることが知られています。男性の方がにおいのきつい場合があるのはそのためなのです。
ミドル脂臭
ミドル脂臭(ミドルししゅう)とは、つい最近広まったにおいの分類で、30〜40代の男性特有の体臭のことです。このミドル脂臭の発生する原因となっているのが、「ジアセチル」という成分。このジアセチルは、体の中で頭部やその周辺から発生しやすく、そのためミドル脂臭は頭部付近から臭ってきます。
ミドル脂臭は、汗臭や加齢臭とは原因が異なりますので、においも異なり廃油のような古い油のにおいがします。
口臭
口臭は、生理的口臭と外因的口臭と病的口臭の3つに分けることができます。
健康状態や年齢などに関係なく起きる口臭が生理的口臭、においの強いものを食べた時や飲酒や喫煙によるものが外因的口臭、口腔内や内臓の疾患、加齢などが原因で起きる口臭が病的口臭です。
※疾患(しっかん)とはいわゆる病気のことです。
身体のにおいのチェック方法
自分のにおいは自分では気づきにくく、知らないうちに他人に迷惑をかけてしまう可能性があるということになります。自分の体臭をチェックする方法をまとめたので、参考にしてください。
ワキガか体臭か?
汗を大量にかくからと言って、ワキガであるとは断定できません。前述しましたが、ワキガはアポクリン腺から分泌する汗に雑菌が繁殖することでにおいが強くなります。
アポクリン腺は耳・ワキ・などに多く分布しているので、
- 耳垢が湿っている
- ワキ毛が濃い
- 衣服に黄色いシミがつく
- 気温に関係なく多汗
などの特徴がある人は、ワキガになりやすい可能性があるので注意しましょう。
まとめ
身体のにおいの原因とチェック方法についてわかったでしょうか。自分のにおいはだんだんと慣れてしまうので、マメにチェックしながら周りの人に迷惑をかけないようにしましょう。
オススメ記事
-
汗の臭いの原因
夏場になると気になる汗臭い臭い。人前でのエチケットとしても気をつけたいところです。そんな汗対策の前に、汗のにおいの仕組みを理解し、根本的に体臭問題を解決しましょう。
-
汗の臭いの改善方法
汗は男性にとって夏場の悩みの一つです。まず汗臭さで周囲の人間を不快な思いにさせるだけでなく、自分自身にも自信が持てません。汗による体臭を根絶するには体質改善が必要なのです。
-
汗の臭いによる体臭
夏場になると誰でも汗をかきます。かいたまま放っておくと、いわゆる「汗臭い」においがしてきますが、ではなぜ汗は臭うのでしょうか?汗臭くなる原因を理解し、どういった対策をすると臭いを防ぐことができるのか、解説します。
-
汗の臭いの対策
夏場の商談には汗対策を万全にしておかないと、エチケットとして相手に不快な思いをさせてしまいます。汗対策の具体例を3つ紹介します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす