内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
メンズコスメの選び方〜洗顔シート/フェイシャルペーパー〜

顔のベタつきやテカリが気になった時に、サッと拭き取るだけでさっぱりした爽快感を味わえる「洗顔シート(フェイシャルペーパー)」は、男性に人気のコスメ用品です。そこで今回は、洗顔シートの選び方や使う時の注意点をご紹介していきます。
洗顔シートの選び方
外出先で顔のベタつきやテカリ、汗などが気になった時に、サッと拭き取るだけでサッパリした爽快感が味わえる「洗顔シート(フェイシャルペーパー)」。手軽に使えてとても気持ちが良いので、男性なら誰でも1度は使ってみたことがあるのではないでしょうか。
洗顔シートには清涼感が控えめなものから、とてもひんやりするものまで、色々な種類のものがあります。使い心地や香りの好みが自分に合ったものを選びましょう。
肌が弱い人は低刺激のものを
ただしメントールやアルコールが多く配合されているものは、肌への刺激が強くなります。肌が弱い人は、これらの成分が入っていない低刺激のものを選ぶようにしましょう。ヒアルロン酸などの保湿成分を多く含むものもオススメです。
洗顔シートを使う時の注意点
皮脂のベタつきが取れてさっぱりする洗顔シートですが、あまりゴシゴシと強く肌をこすり過ぎると、肌を傷め、乾燥や肌荒れの原因になります。優しく、そっと拭き取るようにして使いましょう。
また気持ちが良いからと言って、1日に何度も洗顔シートを使っていると、肌を保護するために必要な皮脂まで拭き取ってしまい、肌が乾燥してしまいます。
すると、潤いを取り戻すために余計に皮脂が分泌され、かえって肌がベタつくようになるという悪循環に陥ります。
そうならないように、使う頻度は日中1回か2回くらいまでに抑えるようにしましょう。ベタつきが気になる時は、毎回洗顔シートを使うのではなく「あぶらとり紙」を併用するのもオススメです。
オススメ記事
-
シミ、シワを寄せ付けない!「ラップパック」とは
年齢は重ねているのに、なぜかイキイキとした肌の男性、周りにいませんか? ツヤがあって、シミなども見つからない肌を目指すなら、スキンケアに取り入れたいのが「ラップパック」です。ここでは、ドクター監修のもと、男性のパックについて解説します。
-
メンズコスメの選び方〜入浴剤〜
社会の荒波にもまれ働き切った体は、想像以上に疲労しているものです。そんなときは、帰ってからゆっくりと湯船に浸かってください。体がゆっくりとほぐれて、じんわり疲れが癒えます。今回は、そんな入浴タイムにおすすめの入浴剤についてお伝えします。
-
顔や体のシミ対策に効果的な美容液の選び方
顔や体のシミは、長年浴びてきた紫外線により生まれる、肌悩みの中でも特に根深いものです。ドクター監修のもと、「美白有効成分」の種類や美白美容液の使い方、シミの改善におすすめの方法について解説します。
-
毛穴に悩む脂性肌のためのクリーム選び
皮脂の分泌量が多く、毛穴もつまりがちな脂性肌ですが、油分の多いクリームは使用を控えるべきなのでしょうか?ドクター監修のもと、脂性肌におけるクリームの使用について解説します。
-
男の肌のたるみはダサい!? 年齢に負けないための美容液の使い方
顔のたるみは、老けて見える大きな原因のひとつです。ここでは、コラーゲンやヒアルロン酸、セラミドなど、たるみに良いとされる成分が入った美容液の正しい使い方について、ドクター監修のもと、詳しく解説していきます。
-
メンズコスメの選び方~洗顔料~
固形やフォーム、パウダー、泡など洗顔料にはさまざまな種類があり、洗浄力や使いやすさがそれぞれ違います。ここでは、ドクター監修のもと、洗顔料のタイプ別の特性と自分の肌質やライフスタイルに合った洗顔料の選び方を紹介します。
-
メンズコスメの選び方~リップクリーム~
リップクリームは、唇の乾燥予防に欠かせないアイテムです。また、メンズ・レディース、薬用・医薬品など、リップクリームにはさまざま種類があります。そこで今回はドクター監修のもと、リップクリームの選び方をご紹介していきます。
-
メンズコスメの選び方〜パック〜
パックには、大きく分けると「肌や毛穴の汚れを落とすもの」と「肌に潤いや栄養分を与えるもの」の2種類があります。そこで今回は、それぞれのタイプの代表的なパックの特徴や、どんな時に使うのが効果的かなどをご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす