内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
いきなりケアをする前に!まずは自分の頭皮の特徴を知ろう
顔の肌に脂性肌や乾燥肌といったタイプがあるように、頭皮にもそれぞれのタイプがあります。自分の頭皮タイプを知って、適切なケアをすることが抜け毛・薄毛の対策になります。ドクター監修の記事で、頭皮の特徴について解説します。
頭皮には主に2タイプある
頭皮にも顔と同じようにスキンタイプがあります。自分のタイプを知って、適切なヘアケアを行うことが頭皮を健康に保ち、すこやかな髪を育てることにつながります。
頭皮のタイプは大きくわけると2タイプあります。皮脂が多く、頭皮がベタついている人は脂性タイプ。フケがパサついていて、皮脂が少ない人は乾燥タイプです。
男性は女性よりも脂性タイプが多く、シニア世代よりも10代や20代などに脂性タイプが多い傾向があります。頭皮のタイプはホルモンバランスの変化や加齢、疲労などのストレス、季節などによって変わってくるので、その時々に合ったケアをすることが大切です。
自分の頭皮タイプをチェック
頭皮のコンディションを整えるために自分の頭皮がどちらのタイプなのか、知っておきましょう。簡単に知る方法は、シャンプー後の頭皮の状態を確認すること。
シャンプー後10分たって、頭皮を軽く押してみて皮脂が出ているようであれば、脂性タイプです。また、1時間後に皮脂が出ていたらノーマルタイプ、まだ皮脂が出ていないようであれば乾燥タイプと考えましょう。
頭皮は顔よりも皮脂腺が多く、5〜10倍あるともいわれています。皮脂の多い人はつい洗浄力の強いシャンプーを使ってゴシゴシ洗ってしまいがちですが、皮脂を取りすぎると、「皮脂が足りない」という脳の指令によって、皮脂がさらに分泌されてしまいます。ですから、適度に洗うことを心がけましょう。
乾燥タイプの人は、洗浄力が強すぎないシャンプーを使うのはもちろん、シャンプーの際に血行を促して、頭皮に栄養が届きやすい環境を作り、皮脂の分泌を促すようにします。シャンプーはアミノ酸やオイル配合など、保湿力が高いものを使いましょう。
詳しくは『頭皮に良いシャンプーの選び方』をご覧下さい。
いずれの場合も、いきなりシャンプーを泡立てて洗うのではなく、1分ぐらいシャワーで汚れを落とす予洗いをすることがおすすめです。なお、頭皮タイプは変化していくので、その変化に気づかず、ずっと同じケアを続けると、トラブルを招く可能性があります。時々自分のケアを見直す習慣をつけましょう。
オススメ記事
-
困ったときはプロに頼め!抜け毛・薄毛に有効な、頭皮エステ
顔にマッサージなどの特別なケアをするように、頭皮にもスペシャルケアを行うという発想が「頭皮エステ」。健康な髪を育てるだけでなく、アンチエイジング効果も期待できます。ドクター監修の記事で、頭皮エステについて解説します。
-
頭皮のかゆみの原因!間違ったシャンプーの仕方を徹底解説
ついかきむしってしまいたくなる頭皮のかゆみ。その原因は、毎日のシャンプーで頭皮を傷つけているせいかもしれません。そこでドクター監修のもと、かゆみを招いてしまう間違ったシャンプーの仕方につて、詳しく解説していきます。
-
「薬用シャンプー」と「普通のシャンプー」の違いって?
シャンプーを購入する際に、「薬用」をうたっているものを見たことはありませんか?薬用は、医薬品の意味ではなく、医薬部外品のことを指します。では普通のシャンプーとはどう違うのでしょうか。ドクターの監修のもと詳しくご紹介します。
-
そのかさぶた頭皮湿疹かも?頭皮のかさぶたの原因と対処法
いつの間にかできている頭皮のかさぶた。つい気になって頭をかいてしまうと、またそこにかさぶたが…。かさぶたができるのはなぜ?かさぶたができた時の対処法は?ドクター監修のもと、頭皮にできやすいかさぶたについて医師の監修のもと解説します。
-
なんとか治したい!頭皮湿疹の症状と予防・改善
頭皮のかゆみや腫れ、チクチクとした痛みや発疹などさまざまな症状が起こる頭皮湿疹。ここではその症状を悪化させないために、頭皮湿疹の種類に応じた予防法と対策について、ドクター監修のもと詳しく解説していきます。
-
頭皮ケアに重要なシャンプーの選び方と日々のシャンプーの仕方
頭皮ケアは、健康な髪を育むために継続して行いたいもの。ヘッドスパやマッサージなどの方法もありますが、やはり毎日のシャンプーが基本です。ここではドクター監修のもと、頭皮ケアによいシャンプーとその仕方について解説します。
-
いますぐ鏡でチェック!頭皮が白いのは健康?不健康?
頭皮は体内でもっとも血流が多い部位のひとつです。そのため、頭皮トラブルによる危険信号は、頭皮の色にも現れてきます。ここでは、ドクター監修のもと、頭皮の色からわかる健康状態や頭皮トラブルについて紹介していきます。
-
本当に効くの?頭皮マッサージ器のメリット・デメリット
抜け毛対策には、健康な頭皮が不可欠です。頭皮は柔らかいほど健康と言われています。それを保つためにはヘッドスパも有効ですが、自宅で簡単にできる頭皮マッサージ器もオススメ。ここでは、頭皮マッサージ器のメリット・デメリットを紹介します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす