内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
〇〇技術で超リアルな避難訓練!?

2016年はVR元年と呼ばれています。ゲームや医療実習の分野で活用されているVR技術が災害対策にも応用され始めています。竹中工務店の東京本店で実施された、VR技術を用いた避難訓練に注目してみましょう。
9月1日(金)、竹中工務店の東京本店(東京都江東区)で行われた「2017年度東京本店消防訓練」にVRが活用されました。
この試みは、竹中工務店が開発した災害事象の統合VRシステム「maXim(マキシム)」を、株式会社クリーク・アンド・リバー社の動画視聴システム「アイデアレンズK2プラス」を用いて実際に視聴するというもの。12人同時にリアルな映像を視聴しながら避難訓練が行われました。
VRは、ヘッドマウントディスプレイを通じて映像を視聴することで360度の3D世界に入り込むことができる技術。ゲーム機器や、医学生の医療トレーニングにも応用され、2016年はVR元年と呼ばれています。
地震、火災、高潮などの災害をVRを使ってリアルに体験することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
例えば、あらかじめ災害時の対応方針を決めていたとしても、煙が出たり、人々が殺到する実際の災害の現場では勝手が違うということも考えられます。その点、VRの技術を用いた「maXim(マキシム)」では、火災が発生した際の煙の方向や拡散状況、避難階段の混雑状況などが科学的な解析に基づいて再現されます。
通常の避難訓練は五感が「安全」と認識する中で行動しますが、VRを用いると災害の危険性を感じとりながら避難経路などを確認することができるのです。危険性をリアルに感じる中で訓練を行うことで、実際の災害時に訓練通りに行動できる可能性も高まるのではないでしょうか。
株式会社クリーク・アンド・リバー社の「アイデアレンズK2プラス」はこれまで主に企業の教育研修やアミューズメント施設などで使用されていましたが、今後は、企業向けだけでなく地域の防災訓練向けにも積極的に展開していくとのこと。
↑竹中工務店開発の「maXim(マキシム)」複数災害の統合可視化イメージ
参考(参照2017-09-12):
VRで、リアルに災害を体感!消防訓練にVR・HMD「アイデアレンズK2+」活用~ 竹中工務店の災害事象統合VRシステム「MaXim」を搭載 ~
(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000988.000003670.html)
オススメ記事
-
女性が「老いた」と感じる瞬間とは
女性はどんなときに「老いた」、「おばさんになった」と感じるのでしょうか。マイナビニュースが行った働く女性のエイジングに関する調査結果を見てみましょう。
-
女性が男友達を意識する時、諦める時
女性が男友達を男性として意識し始めるとき、反対に、意識している男性に対して消極的になるときとはどのような場合でしょうか。恋愛結婚学研究所が行ったアンケート調査を見てみましょう。
-
「タトゥー格好いい」は○%…意外?当然?
近年では若者を中心にファッションとしてタトゥーを入れる人もいるようですが、タトゥーに対する印象は変化しているのでしょうか。美容外科「東京イセアクリニック」が行ったアンケート調査の結果を見てみましょう。
-
男性の人気下着は男女共通でアレ
9月14日の「メンズバレンタインデー」にちなんで婚活サービス「エキサイト婚活」は下着に関する調査を行いました。人気にある男性下着はどのタイプなのか、その理由を含めて見てみましょう。
-
職場のヒゲ問題…最もNGと思われる職種は?
職場でヒゲが許されるかどうかは「暗黙の了解」によって決まるあいまいな部分があります。ここでは統計によって明らかになった「ヒゲOKだと思われている職種」と「ヒゲNGだと思われている職種」を見てみましょう。
-
カップめんで糖質制限ができる?
糖質制限中にカップめんはNGですが、低糖質のものを選べば糖質の摂取を抑えることができます。その場合、極端に糖質を控えるタイプの糖質制限ではなく、ある程度は糖質を摂取するほどほどの糖質制限になります。ここでは適正な糖質摂取を勧める「ロカボ」の考え方に注目しましょう。
-
意外とモテないガテン系、悲惨…僅か2%支持率○○系
男性が信じている「モテる男のイメージ」は大抵は間違っています。男女の「モテ」の認識がいかに食い違っているかを見てみましょう。
-
女性のすっぴんに幻滅しても黙っている男性の割合
男性は女性のすっぴんに好意的だという話はよく耳にしますが、中には幻滅してしまうケースもあります。しかし、すっぴんに幻滅しても、そのことを本人に伝えない男性が多いようです。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす