内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
間違った予防法は抜け毛を加速させる!
遺伝的に薄毛体質だからと、早くから抜け毛対策をしている方は少なくないと思います。しかし、間違ったケアは、逆に抜け毛の原因になる可能性があります。ドクター監修のもと、ちまたにあふれている間違った抜け毛対策について説明します。
抜け毛の原因?その1:間違った洗髪方法
正しいと思っていた抜け毛対策が、抜け毛をよけい加速させていた……そんなショックな事態は避けたいものです。しかし、世の中には間違った方法が溢れていることをご存知でしょうか?何が正解・不正解かを知り、今後の抜け毛予防に役立てましょう。まずは、間違ったヘアケアの定番である、シャンプー方法の誤りについて説明します。
●(1)洗浄力の強いシャンプーを使っている
一般的に販売されている「高級アルコール系」シャンプーは、洗浄力と共に頭皮への刺激も強いので、皮脂の過剰分泌や肌荒れを引き起こす可能性があります。また、最近は殺菌効果のあるシャンプーも増えていますが、これも肌や頭皮に存在する常在菌を弱らせる原因になる可能性があります。抜け毛を予防するには、「アミノ酸系」など、使用後に乾燥やつっぱりを感じにくい、地肌にやさしいシャンプーを使いましょう。詳しくは『頭皮に良いシャンプーの選び方』をご覧下さい。
●(2)1日に何回も洗髪している
抜け毛予防の基本は頭皮を清潔に保つことですが、長時間の洗髪や1日に複数回の洗髪は、本来必要な皮脂まで流してしまうためNGです。必要な皮脂が失われると、体は頭皮を守るために、より多くの皮脂を分泌してしまいます。過剰な皮脂による毛穴のつまりは、抜け毛の原因になるといわれています。
●(3)爪を立てたり、ゴシゴシ洗っている
知らず知らずのうちに、爪を立てたり、力を入れてゴシゴシ洗っていないでしょうか?爪を立てての洗髪は、頭皮を傷つけ、炎症を起こす原因になります。洗髪は、指の腹でやさしくマッサージするように行いましょう。
抜け毛の原因?その2:間違った抜け毛予防策
●(1)適量以上の育毛剤を塗布する
育毛剤には製品ごとに正しい使用方法があり、それを守ることが重要です。また、一般的に育毛剤が頭皮へ吸収される量は一定なので、一度に大量に塗布したからといって効果が高くなることはありません。むしろ、製品によっては副作用のリスクや、トラブルを起こす可能性があるので、適量の使用を心がけましょう。大切なのは一回の量ではなく、毎日続けることです。
●(2)頭皮をクシやブラシでトントン叩く
血行をよくして発毛を促すと考えられているようですが、そのような効果をもたらすという医学的根拠はありません。逆に、先がとがったもので叩くと、皮下組織を傷める原因になるので、避けた方がいいでしょう。
●(3)毛を太くするために剃髪する
「剃った後に生える毛は太くなる」という説がまことしやかにささやかれているようですが、これは大きな間違いです。毛髪がないと、紫外線が皮膚に直接あたり頭皮を痛めやすくなるので、剃るのはあまりおすすめできません。
頭皮はとてもデリケートです。正しい知識を身につけ、抜け毛予防につなげましょう。
オススメ記事
-
毛根を抜くとどうなる?また生えてくる?
毛周期が終わると髪は自然に抜けてきます。これは薄毛や脱毛症とは違う自然脱毛です。しかし、毛根の根本にある毛球まで抜けてしまうと髪の毛が生えてこない不安を感じる人もいます。ドクター監修のもと、毛根・毛球などについて解説します。
-
抜け毛を減らすための栄養素とは?
健康を維持するには食事内容がとても重要です。では、髪の健康を保ち、抜け毛を予防する食べ物はあるのでしょうか?ドクター監修のもと、髪に必要な栄養素と、それを多く含む食材についてご紹介します。
-
細い抜け毛は薄毛の前兆?
細い抜け毛が多くなってきたら薄毛の前兆かと疑う方も少なくないと思いますが、果たして本当にそうなのでしょうか?細い抜け毛と薄毛の関係について、ドクター監修の記事で解説します。
-
3人に1人が悩む!30代からはじまる抜け毛の正しいケア
10代後半や20代前半ですでにAGA(男性型脱毛症)を発症する人もいますが、やはり圧倒的に多いのは、30代以降の発症です。ドクター監修のもと、30代から気になりだす抜け毛と、その対処方法をご紹介します。
-
遺伝や男性ホルモンなど、抜け毛はタイプによって対策法が違う
抜け毛の原因は、男性ホルモンの影響や遺伝、不規則な生活習慣など、さまざまです。そのため、抜け毛対策は原因に合った方法で行わなければ意味がありません。ドクター監修のもと、抜け毛の原因に合った効果的な対策をご紹介します。
-
あなたの抜け毛は遺伝によるもの?
AGA(男性型脱毛症)による抜け毛の原因には、遺伝的要素もあると考えられています。祖父や父がAGAであれば、本人も必ず発症するのでしょうか?ドクター監修のもと、AGAと遺伝の関係と抜け毛予防について解説します。
-
抜け毛とお酒タバコの関係
お酒とタバコは髪の成長に悪影響を及ぼすとされますが、具体的にどのようなメカニズムで抜け毛・軟毛化を引き起こすのでしょうか?ドクター監修のもと、飲酒・喫煙と抜け毛の関係について解説します。
-
毛乳頭と薄毛の関係は?
毛乳頭は発毛において重要な役割を持っています。毛乳頭がなくなると、発毛に悪影響をおよぼすと考えられます。ドクター監修のもと、毛乳頭がどのような仕組みを持っているか、薄毛との関係性などについて、解説します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす