美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

ミドル脂臭の改善方法

更新日:2016.12.09
公開日:2014.02.27
ドクター画像
この記事の監修者
赤坂ビューティークリニック 院長 青山秀和

ミドル脂臭を抑えるには正しいシャンプーをすることが大切。ミドルの皮脂はなかなか落ちにくいため、2度洗いや、手を抜きがちな後頭部をしっかり洗うことが効果的。 デオドラント効果のあるシャンプーを使うのもよいでしょう。

シャンプー

ミドル脂臭を改善しよう

「ミドル脂臭の対策」でミドル脂臭の予防法を説明しましたが、どうしても汗をかきやすい体質であったりすると、いくら生活習慣を改善してもある程度のミドル脂臭が発生してしまうこともあります。

臭ってしまったものはどうしようもありません。まずは臭いを抑え、その上でしっかり生活習慣を改善し、ミドル脂臭の元を断つようにしましょう。

ミドル脂臭に効くシャンプーの仕方

ミドル脂臭は頭皮の汗を微生物が分解することにより発生します。このミドル脂臭の原因となる汗を、しっかり正しいシャンプーをして洗い流しましょう。

30〜40代のミドル世代の皮脂はなかなか落ちにくいため、2度洗いも効果的。但し、決してゴシゴシと強い力を入れて洗ったり、爪を立てて洗うのはいけません。頭皮が傷つき、頭皮湿疹などの原因になります。指の腹を使い、やさしく頭皮をマッサージするように洗ってください。

また、ミドル脂臭は後頭部からも発生します。シャンプーの際、意外とこの後頭部を洗うのがおざなりになりがち。襟足から首筋にかけても、丁寧に洗うことを心がけましょう。

正しいシャンプーの仕方について詳しくは、「頭皮にいい正しいシャンプーの仕方」で説明していますので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。

デオドラント効果のあるシャンプーを使う

ミドル脂臭は、汗に含まれる乳酸を頭皮に住む細菌が分解することにより発生するわけですが、カンゾウ、ケイヒなどのフラボノイドを含む植物エキスが、この乳酸を発生させるのを抑える効果があると言われています。こういった成分の含まれたシャンプーやデオドラント剤を使ってみるのも効果があるでしょう。

但し、頭皮の状態は人それぞれ。いくらミドル脂臭に効くといっても、自分の頭皮に合わないシャンプーを使うのはよくありません。自分の頭皮に合わせたシャンプー選びについては「頭皮にいいシャンプーの選び方」で詳しく説明していますので、合わせてご覧ください。

生活習慣を改善しよう

しっかりとシャンプーでミドル脂臭を抑えても、元を断たなければ根本的な解決とは言えません。ミドル脂臭は、血行不良で乳酸が多量に分泌されてしまうことが原因。偏った食生活や不規則な生活、ストレスなど、血行不良の元となる生活習慣は早めに見直していきましょう。

オススメ記事

スキンケア基礎講座