内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
足の角質が臭い理由
角質は、足の臭いを発生させる雑菌のエサとなります。日中、靴を履くことでムレ て柔らかくなった角質を、高温多湿の環境で増殖した雑菌がどんどん分解し、あの嫌 な臭いを出すのです。
角質が溜まると足が臭う
足の臭いが気になる人は、足の裏が白い粉をふいていたり、かかとが半透明で分厚く、硬くなったりしていませんか? これらは皮膚の表面から出てきた、古い角質です。
これらの角質は、足の臭いを発生させる雑菌のエサとなります。日中、靴を履くことでムレて柔らかくなった角質を、高温多湿の環境で増殖した雑菌がどんどん分解し、あの嫌な臭いを出すのです。
ところで角質ってなに?
人間の皮膚は、一番外側を覆っている「表皮」、表皮を支え、皮膚の形や弾力を保つ働きをしている「真皮」、さらにその下で皮膚を支え、肌に栄養を運んだり老廃物を排出したりといった働きをしている「皮下組織」の3層構造になっています。
表皮は絶えず生まれ変わっており、古い表皮は皮膚の表面に押し出されて剥がれ落ち、垢になります。これは肌のターンオーバー(新陳代謝)と呼ばれる仕組みで、表皮はだいたい28日毎のサイクルで新しく生まれ変わっています。
この皮膚の表面に押し出されてきた、剥がれ落ちる前の古い表皮を「角質」と言います。角質は平均0.02mm程度の薄い膜ですが、肌をバリアする機能と保湿する機能という大切な役割を担っています。
なんで溜まるの?
ではなぜ、足の裏の角質はあんなに分厚くなってしまうのでしょうか。それは、足の裏が常に外部からの物理的な刺激にさらされているからです。
相撲の力士は、画鋲を踏んでも痛くない、という逸話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。力士は常に素足で土俵に立っていますから、体が足の裏を守ろうとして角質層がどんどん分厚くなっていきます。その結果、画鋲を踏んでも神経まで到達しないほどの厚さになっているのです。
もちろん、普通の人はそこまで分厚くなることはありませんが、長時間の立ち仕事や、足に合わない靴などが原因で、足の裏に余計な刺激がかかると角質層は厚くなります。それが長期間に渡ると、角質層はさらに積み重なります。こうして足の裏に余分な角質が生まれてしまうのです。
足の裏の角質はこまめに取り除こう
立ち仕事などをしていれば、足の裏の角質が多く生成されるのはしかたのないことです。足の臭いを抑えるためには、こまめに角質を取り除くことが重要になります。
オススメは、角質を剥がすピーリング効果のある成分を含んだローションやジェルを使うことです。ピーリング効果のある成分には、サリチル酸や、フルーツ酸などがあり、角質を柔らかくし、剥がれやすくしてくれる作用があります。これらの成分を使って角質を剥がすことを、ケミカルピーリングと言います。
軽石やヤスリで角質を削る方法もありますが、必要な角質まで削りすぎてしまう恐れがありますので、あまりオススメはできません。ケミカルピーリングも、やりすぎは禁物。使う間隔は1シーズンに1回使うくらいで十分です。どんなに気になる場合でも最低でも1ヶ月は空けるようにましょう。
オススメ記事
-
足の臭いの原因
仕事で1日中履いていた靴を脱いだ時に、足がムッと臭う。皆さんもこんな経験をしたことがあるのではないでしょうか。足の臭い対策をするには、まず原因を知ることから。そこで今回は、足が臭くなる原因を解説していきます。
-
足の臭いと雑菌の関係
足は靴と靴下を履くことにより、雑菌が好み繁殖力が強くなる高温多湿の状態になります。正常な数であれば皮膚を守ってくれる皮膚常在菌も、数が増えすぎると、皮脂や角質を過剰に分解し、嫌な臭いを発生させる物質を大量に作り出してしまいます。
-
気になる足のにおい。その原因と対策を徹底解説!
体のパーツの中でもにおいが気になる部分といえば、腋や頭皮などたくさんありますが、特に気になるのが足のにおいです。友達や親戚の家へ上がる際、靴を脱いだ時のにおいが気になってしまうという方へ、ドクター監修の記事をお送りします。
-
足の臭いが洗っても落ちないのにはワケがあった
足の臭いは洗っても落ちないのは、足の臭いの原因である皮膚常在菌が放つ「イソ吉草酸」が非常に落ちにくい物質であること、また、靴や靴下を履いた足は雑菌が非常に好む高温・多湿の状態になり、繁殖しやすいことが理由です。
-
足の臭いの原因は靴にある?
靴の中は熱が籠もりますから、高温になります。さらに、その高温により足から 汗が出て、靴の中の湿度が上がります。これにより、雑菌の大好きな高温多湿の環境 ができあがってしまうのです。足の臭いの原因は「靴」にある、と言うことができる のではないでしょうか。
-
足の臭いによる体臭
靴を脱いだ時にムッとくる嫌な足のニオイ。足のニオイが気になって、人前で靴を脱ぐのは気が引けるという男性も多いのではないでしょうか。でもなぜ、足は臭くなってしまうのでしょう?そこで今回は足が臭くなるメカニズムをご紹介します。
-
足の臭いが原因で考えられる病気
臭いは、身体からのSOSでもあります。通常ならば、足の臭いが発生しないような環境でも臭いがしている場合は、別の病気が関係していることが考えられます。足の臭いが原因で考えられる病気は、主に「水虫」、「多汗症」、「内臓疾患や糖尿病」があります。
-
足の爪からも臭いは出ている
爪に溜まる垢は、足の臭いの元となる雑菌の大好きな、古い皮脂や角質・汚れのカタマリです。その爪垢を放置しているとどんどん細菌が繁殖し、非常に強い異臭を放つようになってしまうのです。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす