美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

足の臭いの原因は靴にある?

更新日:2016.12.09
公開日:2014.07.18
ドクター画像
この記事の監修者
赤坂ビューティークリニック 院長 青山秀和

靴の中は熱が籠もりますから、高温になります。さらに、その高温により足から 汗が出て、靴の中の湿度が上がります。これにより、雑菌の大好きな高温多湿の環境 ができあがってしまうのです。足の臭いの原因は「靴」にある、と言うことができる のではないでしょうか。

靴が臭う環境をつくり出す

足の臭いのもととなる雑菌は、高温多湿の環境を非常に好みます。常に素足を晒して生活していれば足が高温多湿になることはありませんので、雑菌が繁殖しにくく、足の臭いが発生することはほとんどないでしょう。

ですが、普通の生活をしていれば必ず靴を履きます。靴の中は熱が籠もりますから、高温になります。さらにその高温により足から汗が出て、靴の中の湿度が上がります。これにより、雑菌の大好きな高温多湿の環境ができあがってしまうのです。足の臭いの原因は「靴」にある、と言うことができるのではないでしょうか。

当然のことながら、靴を履かずに生活するわけにはいきません。雑菌の繁殖しにくい靴の履き方と、靴自体への消臭対策を行い、足の臭いを抑えていく必要があります。

靴はローテーションで履こう

お気に入りの靴は毎日履きたくなりますが、足の臭いが気になる場合は要注意です。前日の汗が染み込み、乾き切らないうちに次の日も同じ靴を履いてしまうと、雑菌が常に繁殖している状態になります。これでは、靴に嫌な臭いがどんどん染みついていってしまいます。

足の臭いを抑えるためには、靴を3足用意し、1日ずつローテーションで履くとよいです。1日履いた靴は2日間休めて、しっかり乾燥させてから再び履くようにするのです。乾燥させることにより、靴で繁殖していた雑菌が死滅し、靴の中で雑菌が増え続けるのを防ぐことができます。

消臭スプレーで万全に

1日履いた靴を休ませる前に、靴用の消臭スプレーを吹いておくとよいです。休ませることで雑菌の繁殖は抑えることはできますが、臭い物質はなかなか落ちにくいので、少しずつですが蓄積されていきます。

この臭い物質を分解する消臭スプレーを吹きかけておけば、足の臭い対策は万全です。2日後、再び履く頃には、雑菌はいなくなり、臭いも分解され、気持よく履くことができるでしょう。

インソールで臭い対策

学校や仕事が終わったあとに、靴を脱がずに家へ帰ることができれば、上記の対策で臭い対策はバッチリですが、飲み会で座敷席の店が選ばれた場合など、家へ帰る前に靴を脱がなければいけないケースもあるでしょう。

1日中靴を履いていると、どうしても臭いが発生してしまっています。それを抑えるためには、消臭効果のあるインソール(中敷き)を使うのがよいです。靴に入れておくだけで常に足の臭いを抑えてくれるので、急に靴を脱がなければいけなくなった場合でも安心です。

消臭効果のあるインソールには、洗って繰り返し使用できるものも多いので、こちらも靴と合わせて3組用意しておき、1日使ったら新しいものと交換して使うようにするとよいでしょう。

オススメ記事

スキンケア基礎講座