内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ワキガは再発する可能性がある
脇に集中的に存在し、ワキガの原因となる汗を分泌する「アポクリン汗腺」は、個人差はありますが再生能力があり、手術で取り残しがあるとワキガが再発することがあります。また、若いうちの手術は、ワキガが再発する可能性が高くなります。
ワキガ手術をしても再発することがある
「ワキガの手術をしたが、1年半ほどでまた臭うようになった」など、せっかくワキガの手術をしたのに再発してしまったという相談を受けることがあります。
脇に集中的に存在し、ワキガの原因となる汗を分泌する「アポクリン汗腺」は、個人差はありますが再生能力があり、手術で取り残しがあるとワキガが再発することがあります。
手術によるアポクリン汗腺の取り残しとは
アポクリン汗腺の取り残しが発生しやすいのは「吸引法」という手術方法です。吸引法は脇を1cm程度しか切開する必要がないので、傷跡が残りにくいのがメリットです。
しかし、そこからカニューレという器具を差し込み、アポクリン汗腺を吸引する、という方法なので、アポクリン汗腺が完全に取り除けたかどうか医師が目視することができません。ですので、どうしてもアポクリン汗腺の取り残しが発生しやすいのです。
ワキガの手術で最も一般的な「剪除法」は脇を3〜4cmほど切開し、医師が目で確認しながらアポクリン汗腺を切除します。そのため、確実にアポクリン汗腺を取り除くことができ、ワキガの再発はまれですが、残念ながら施術範囲が十分でなかったり、取り方が雑だったりして取り残しが発生してしまうと再発の危険性があります。
病院選びは慎重に、手術前にしっかりとカウンセリングを受け、医師を信頼した上で手術をお願いするようにしましょう。
若いうちの手術は要注意
アポクリン汗腺の発達は思春期の頃に始まります。ワキガが気になり始めるのもこの頃です。多感な時期ですから、早めに手術を施してワキガを治してしまおう、と考えるのも自然な流れだと思います。
しかし、若いうちの手術は、ワキガが再発する可能性が高くなります。なぜなら、アポクリン汗腺が発達途上の段階で手術を行っても、その後からアポクリン汗腺が発達してくるからです。
アポクリン汗腺の発達は、大体高校生くらいに完了します。この頃まで待てば、手術による再発も起こらなくなります。ただし、個人差はありますので、手術前に医師に相談して、検査を受けてから手術を行ってもらうようにするのがよいでしょう。
オススメ記事
-
ワキガによる衣類の黄ばみの落とし方
ワキガによる衣類の黄ばみは、通常の洗濯ではなかなか落ちにくいものです。 ワキガの黄ばみは「重曹」で安全に落とせます。重曹と液体酸素系漂白剤を混ぜて 使えばさらに強力な漂白効果が期待できます。
-
子供のワキガには要注意
近年の食生活の欧米化などで、子どもの肉体的な成長が早まり、ワキガの発生も 低年齢化しています。子どものワキガはイジメの原因になってしまうこともあり、 親としては過剰に反応してしまいがちですが、やさしく見守ることも大切です。
-
耳垢でワキガがわかる
耳の中のアポクリン汗腺が多い人は、脇の下にも多いと考えられます。このことから、耳垢が湿っていると、ワキガである可能性が高いと言えるのです。ただし、耳垢が湿っているからといって、100%ワキガ体質というわけではありません。
-
「ワキガ」と「汗臭い」の違い
ワキガと汗の臭いとの一番の違いはやはり「臭い」です。その違いは、原因となる汗の違いによるものです。そして、もう一つの大きな違いは、汗臭いのは誰しも陥る危険性がありますが、ワキガは生まれつき、臭う人と臭わない人に分かれていることです。
-
わきがによる体臭
独特の鼻につく臭いが特徴の「わきが」は、衛生的な問題ではなく、体質の問題です。臭いの問題なのでなかなか相談できない人も多いようですが、きちんと原因を理解し、正しい治療法を行う事で誰でも治ります。わきがの正しい知識を紹介します。
-
ワキガと足の臭いの関係
「ワキガの人は、足の臭いもキツイ」というまことしやかな噂話を耳にしたことが ある方もいらっしゃると思います。いずれも、臭いの元となるのは「雑菌」です。 しかし、ワキガと足の臭いでは、雑菌が分解する体からの分泌物がまったく異なります。
-
多汗症の人はワキガになりやすい?
ワキガは、汗が原因です。これだけ聞くと、多汗症の人はワキガになりやすい、と考えてしまうかもしれません。しかし、ワキガは、通常の汗とは違う、ワキなどにしか存在しない「アポクリン汗腺」から出る汗が原因で、汗をかきやすいからと言って、必ずしもワキガになりやすいとは言えないのです。
-
ワキガとフェロモンの関係
動物や昆虫の間では、フェロモンは、臭いで縄張りを主張する、異性に交尾ができ るまで体が成熟したことを伝える、といった役割を果たしています。人間のワキガも、 本来はこういった役割を担っていたと考えられています。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす