男なら、メンズ用シャンプーを使うべき?
男性の頭皮ケアへの関心が高まってきた昨今、メンズ用シャンプーの種類も増え、様々な頭皮の状態に合わせたシャンプーが販売されるようになりました。男性の中には、実際にメンズ用シャンプーを使っている方も多いと思います。
メンズ用シャンプーは、女性用シャンプーと男女兼用シャンプーにはない特徴が2つあります。ひとつは「皮脂を洗い落す優れた洗浄力」、そして「薄毛を防ぐために、血行促進作用や育毛効果」があることです。それぞれの特徴について、解説しましょう。
皮脂が多い男性のための洗浄力
男性の頭皮は、女性と比べて皮脂の分泌が多いのが特徴です。女性用シャンプーや男女兼用シャンプーでは、どうしても頭皮の皮脂を落としきれず、フケや頭皮の炎症を起こしてしまうことがあります。メンズ用シャンプーは、この男性特有の頭皮トラブルを解消するため、頭皮をサッパリと洗い上げるしっかりとした洗浄力を持つものが多いです。
洗った後のサッパリ感を演出するため、「メントール」が配合されているものもありますし、頭皮をよりしっかり洗えるよう、専用の洗髪ブラシがついているものもあります。頭皮をしっかり洗える洗浄力を求め、メンズ用シャンプーを使っている女性もいるほどです。
薄毛を防ぐ、血行促進作用や育毛効果
男性の頭皮・髪の毛の悩みと言えば、「薄毛」です。メンズ用シャンプーは、頭皮の血行を促進する効果があるものや、男性ホルモンを抑えたり、毛根に栄養を与えたりといった育毛効果があるものが多く販売されています。
メンズ用シャンプーは洗浄力が強いものが多い、と言いましたが、当然男性にも頭皮の皮脂が少なく、乾燥しがちな人もいます。頭皮が乾燥しやすい方でも、2つめの特徴である血行促進作用や育毛効果の備わったシャンプーを使いたい、という方もいるでしょう。
そういった方のために、洗浄力はマイルドで、血行促進作用や育毛効果がある乾燥肌用のメンズ用シャンプーも販売されています。頭皮の状態は百人十色。上記の特徴はあくまでこういうものが多い、ということですので、派手な宣伝文句に惑わされず、自分に合ったメンズ用シャンプーを探してください。
シャンプーの上手な選び方の記事一覧
-
トリートメント剤の分類と違い
-
男性が女性用シャンプーを使うのは良くない?
-
頭皮の臭いを抑えるシャンプー
-
フケに効くシャンプー
-
無添加シャンプーとは
-
自分の頭皮に合ったシャンプーの選び方
-
体にも環境にも優しいオーガニックシャンプーの魅力
-
頭皮の血行促進が期待できる!炭酸シャンプーとは
-
天然成分を配合した石鹸シャンプーとは
-
薄毛予防にも有効?育毛シャンプーとは
-
アミノ酸シャンプーが敏感肌やアトピーの方におすすめの理由
-
リンスインシャンプーのメリット・デメリット
-
くせ毛によいシャンプーと正しいシャンプーの方法
-
シャンプーをやめる!湯シャンに期待できる効果とは
-
色落ちを防ぐには?カラーリング後のシャンプーの注意点
-
シャンプーに含まれる界面活性剤の働き
-
弱酸性のシャンプーは本当に頭皮や髪に優しいのか?
-
自宅でつくれる!重曹シャンプーに期待できる効果と作り方
-
知っておきたいシャンプーの成分表示の見方と気をつけたい成分
-
頭皮湿疹ができたときに選びたいシャンプーとは
-
洗浄成分「ラウリル硫酸Na」と「ラウレス硫酸Na」の違い
-
ベタつく頭皮をスッキリさせる!トニックシャンプーのメリット・デメリット
-
髪にハリとコシを与えるシャンプーの選び方
-
シリコンはNG?ノンシリコンシャンプーの魅力とは