内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
抜け毛の治療薬の種類と効能
日本人男性のもっとも多くが悩む脱毛症、AGA(男性型脱毛症)。進行を遅らせるには、効果が認められている治療薬を使用するしかありません。ドクター監修のもと、AGAに効果的な治療薬についてご紹介します。
抜け毛治療薬の種類
日本で主に用いられる抜け毛の治療薬には、「フィナステリド」と「ミノキシジル」の2種類があります。いずれも、日本皮膚科学会で「もっとも薄毛治療に有用」とされ、最高ランクの評価を受けています。単体での使用でも効果が見込めますが、併用することで相乗効果が期待できるともいわれています。
フィナステリドとは?
もともとは、前立腺がんや前立腺肥大の治療薬として用いられた経口薬です。しかし、その過程で増毛効果が認められたため、1997年にFDA(米国食品医薬局)から認可を受け、薄毛治療薬としても用いるようになりました。世界60カ国以上で使用され、日本国内では2005年から「プロペシア」という名で製造・販売されています。男性にのみ使用可能な薬で、女性や未成年は使用できません。特に、胎児へ悪影響を与える可能性があることから、妊娠中の女性は触ることも禁止されています。購入は、病院でのみ可能です。個人輸入であれば市販でも購入できますが、偽造品や粗悪品などによる健康被害がたびたび報告されているため、おすすめできません。
●効能
AGA(男性型脱毛症)の原因物質であるジヒドロテストステロン(DHT)は、5αリダクターゼによって、男性ホルモンであるテストステロンから生成されます。フィナステリドは、5αリダクターゼを阻害することで、軟毛化や抜け毛を防ぎます。
※AGA(男性型脱毛症)のメカニズムについて、詳しくは『男性ホルモンが抜け毛を引き起こす』をご覧ください。
●副作用
一部、胃の不快感、性欲減退、食欲不振、肝機能障害などが現れる可能性があるとされています。
ミノキシジルとは?
もとは高血圧の薬としてアメリカで開発されたものですが、副作用として増毛症状が頻繁に認められたことから、世界で初めて薄毛の治療薬として使用されるようになった薬です。外用薬と内服薬の2種類がありますが、日本では内服薬の認可はおりていません。外用薬は薬局でも購入できますが、副作用があるため、使用する際は医師の判断を仰ぐことをおすすめします。
●効能
血管拡張作用による血流の改善効果があるとされていますが、その具体的なメカニズムについては未だ判明していません。
●副作用
内服薬の副作用としては、心拍数の向上、血管拡張によるめまい、体毛が濃くなる、頭痛、顔のむくみなどが現れる可能性があります。また、低血圧の人は、血圧が下がる危険性もあるそうです。外用薬の副作用としては、頭皮のかぶれ・かゆみなどが起こる場合があります。
AGA(男性型脱毛症)は、一度発症したら改善することはできません。しかし、フィナステリドやミノキシジルの使用で、進行を遅らせることは可能です。抜け毛対策としては、頭皮環境を悪化させないことがもっとも大切ですが、それでも防げない場合はAGAの疑いがあります。心配であれば専門医に相談し、適切な処置を受けてみるのもいいでしょう。
オススメ記事
-
なぜ抜け毛は生え際から起こるのか?その原因と対策方法
生え際の後退は人目につきやすいので、気にしている男性が多いのではないでしょうか。でもなぜ、生え際の髪の毛は薄くなりやすいのでしょう?そこで今回は、ドクター監修のもと、その原因について解説していきます。
-
抜け毛の内的要因と外的要因
なぜ髪が抜けるのか?その原因は?排水口にたまった髪の毛や枕に落ちた抜け毛を見ながら、そう考えることはありませんか?その要因が内的か、外的かで対策は変わってきます。ここでは、ドクター監修のもと、髪が抜けてしまう原因について解説します。
-
細い抜け毛は薄毛の前兆?
細い抜け毛が多くなってきたら薄毛の前兆かと疑う方も少なくないと思いますが、果たして本当にそうなのでしょうか?細い抜け毛と薄毛の関係について、ドクター監修の記事で解説します。
-
3人に1人が悩む!30代からはじまる抜け毛の正しいケア
10代後半や20代前半ですでにAGA(男性型脱毛症)を発症する人もいますが、やはり圧倒的に多いのは、30代以降の発症です。ドクター監修のもと、30代から気になりだす抜け毛と、その対処方法をご紹介します。
-
男性ホルモンが抜け毛を引き起こす
AGA(男性型脱毛症)による抜け毛には、男性ホルモンが深く関係しているといわれます。ドクター監修のもと、AGAによる抜け毛と男性ホルモンの関係について詳しく解説します。
-
間違った予防法は抜け毛を加速させる!
遺伝的に薄毛体質だからと、早くから抜け毛対策をしている方は少なくないと思います。しかし、間違ったケアは、逆に抜け毛の原因になる可能性があります。ドクター監修のもと、ちまたにあふれている間違った抜け毛対策について説明します。
-
遺伝や男性ホルモンなど、抜け毛はタイプによって対策法が違う
抜け毛の原因は、男性ホルモンの影響や遺伝、不規則な生活習慣など、さまざまです。そのため、抜け毛対策は原因に合った方法で行わなければ意味がありません。ドクター監修のもと、抜け毛の原因に合った効果的な対策をご紹介します。
-
抜け毛とお酒タバコの関係
お酒とタバコは髪の成長に悪影響を及ぼすとされますが、具体的にどのようなメカニズムで抜け毛・軟毛化を引き起こすのでしょうか?ドクター監修のもと、飲酒・喫煙と抜け毛の関係について解説します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす