内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
AGAの薬をやめるとどうなる?
AGA(男性型脱毛症)には薬を使って薄毛の進行を抑え、発毛をうながす治療があります。薬によってある程度効果が出た場合、その後に薬をやめるとどうなるのでしょうか。ここではドクター監修のもとで、AGA治療で薬の使用をやめた場合について解説します。
AGA(男性型脱毛症)には薬を使って薄毛の進行を抑え、発毛をうながす治療があります。薬によってある程度効果が出た場合、その後に薬をやめるとどうなるのでしょうか。
AGAの進行を薬で抑えるメカニズム
AGAの進行には男性ホルモンが関係しています。しかし、男性らしさと関わりの深いテストステロンには脱毛を促す働きはありません。テストステロンは髪を太く強くする働きがあります。問題は、5αリダクターゼという酵素によって、テストステロンがジヒドロテストステロンに変化してしまう場合です。ジヒドロテストステロンは毛根の活力を奪います。髪は細くなり、十分に成長する前に抜けてしまうというように正常なヘアサイクルが乱されます。このようにして進行するAGAを抑えるのに用いられるのがフィナステリドとミノキシジルです。
フィナステリドの内服療法
フィナステリドにはテストステロンをジヒドロテストステロンに変換する5αリダクターゼを阻害する働きがあります。フィナステリドを含む薬を毎日服用することで薄毛の進行が止まり、発毛につながることが期待できます。
ミノキシジルの外用療法
ミノキシジルはAGAによって衰えた毛根に作用します。ミノキシジルを含む薬を頭皮に塗ることで毛細血管が活性化し、発毛に必要な栄養素が毛根に送られます。重篤な副作用の報告もなく、1年以上の長期投与で有意に発毛を促進することができるとされています。
薬の使用をやめると元に戻ってしまう危険がある
上に挙げたフィナステリドとミノキシジルは日本皮膚科学会のガイドラインで推奨度Aの高い評価を受けている薬です。これらを用いることで薄毛の改善を期待できます。しかし、たとえ髪が太くなる、抜け毛が減る、といった効果が現れたとしてもAGAが治癒したわけではありません。あくまでも薬の働きによってAGAの症状が抑えられている状態です。薬をやめれば再び抜け毛が増える可能性が高く、完全に中断した場合は1年ほどで元に戻ってしまうと言われています。
薬を徐々に減らしていく減薬の考え方
AGA治療には薄毛が進行した状態から発毛を促していく段階と、ある程度発毛を実感できた後でこれを維持していく段階があります。基本的に発毛を促す段階の方が薬の使用の頻度は高くなります。一方、維持の段階になればある程度薬を減らしていける可能性もあります。
ただし、薬を減らすことは、薬を完全に止める場合よりはリスクは低いとはいえ、再び抜け毛が増えて元に戻ってしまう可能性があります。再び薄毛を進行させないことを重視するなら、維持の段階になっても薬の量は減らさない方が無難でしょう。別の選択肢として、薄毛が進行してしまうかもしれないことを覚悟した上で段階的に薬の量を減らす方法があります。薬を減らしても効果が同じように持続するならそれにこしたことはありません。もし、抜け毛が増えるなど再び薄毛が進行する兆候が現れたら、そのとき薬の量を増やせばいいという考え方です。
また、薬によってある程度減らしてよいものと減らさない方が無難なものがあります。まず、ミノキシジルに関しては、薬の量を少しずつ減らしながら維持に成功している人もいます。もちろん、ミノキシジルの量が減ったことで毛根が急激に弱まっていっきに脱毛してしまう人もいるので必ず減らせるとはいいきれません。
次にフィナステリドは、先にふれたようにAGAが進行する原因であるジヒドロテストステロンと関わっているため、薬を止めた場合、それまで抑えられていたAGAが再び進行してしまう可能性が高いといえます。減薬を試みる場合には、フィナステリドの量を維持したまま、ミノキシジルの量を減らすという方針を持つ医療機関があるのもそのためです。
このようにAGA治療で薬をやめることには、薄毛が再び進行するリスクが伴います。発毛の効果を実感でき、現状を維持することを重視するなら薬の使用は継続することが基本となります。しかし、ある程度のリスクを承知した上で薬の量を減らしながら維持を試みることもできます。その場合は、フィナステリドではなく、ミノキシジルの量を調整する方が比較的再発のリスクが小さいと考えられます。
オススメ記事
-
AGA治療は生え際にも行える?
AGA(男性型脱毛症)の中でも額の生え際の脱毛を気にしている方は多いことでしょう。額の生え際の脱毛にはその他の脱毛とは異なる特徴があるのでしょうか。ここではドクター監修のもとで生え際の脱毛について解説します。
-
知っておきたいAGA治療の経過
AGA(男性型脱毛症)の治療を検討しいている人にとって気になるのは、AGA治療を受けた後の経過ではないでしょうか。ここではドクター監修のもとで、AGA治療の経過について知っておきたいポイントを解説します。
-
AGA治療の副作用で脱毛するケースとは
AGA(男性型脱毛症)は適切な治療によって進行を抑え、発毛を促すことができます。しかし、抜け毛を改善するために行うAGA治療によって脱毛が起きることがあります。このことをあらかじめ知っていないと驚いてしまうことでしょう。ここではドクター監修のもとで、AGA治療の副作用によって生じる脱毛について解説します。
-
AGA治療の推奨度をランキングするとどうなる?
AGA(男性型脱毛症)の治療法には沢山の種類があり、どの治療法の信頼性が高いのかを患者の立場から判断することは容易ではありません。ここでは、日本皮膚科学会がまとめた「男性型脱毛症診療ガイドライン(2010年版)」を参考に、ドクター監修のもとでAGA治療の中で特に信頼性が高いと考えられる治療法を確認しておきましょう。
-
AGA(男性型脱毛症)治療に有効とされる、ミノキシジルの副作用とは
ミノキシジルは、AGA(男性型脱毛症)の改善に高い効果を発揮するこが正式に認められていますが、医薬品なので、副作用を起こす場合もあります。そこで今回は、ミノキシジルの副作用や使用上の注意点などをご紹介していきます。
-
AGA(男性型脱毛症)に効果的なミノキシジルの入手方法
AGA(男性型脱毛症)の治療に効果的な発毛・育毛効果をうたう有効成分の中でも、特に高い効果が認められているのがミノキシジルです。ドクター監修のもと、ミノキシジルの効果や入手方法、効果的な使い方などをご紹介していきます。
-
副作用のないAGA治療は?
AGA(男性型脱毛症)の治療で気になるもののひとつに副作用の有無があります。できるだけ副作用を避けて治療を継続したいときはどのようにしたらよいのでしょうか。ここではドクター監修のもとで、AGA治療における副作用について解説します。
-
AGA(男性型脱毛症)の改善方法とは
AGA(男性型脱毛症)の改善方法は、様々な方法がありますが、医学的に確証がある育毛法は「フィナステリド」が含まれた内服薬の服用と「ミノキシジル」を外用薬として塗布することの2つのみです。医師の監修のもとAGAの改善方法について紹介します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす