美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

乾燥肌の赤みの改善方法

更新日:2016.12.09
公開日:2014.12.22
ドクター画像
この記事の監修者
千春皮フ科クリニック 院長 渡邊千春

乾燥が進行すると肌自体が敏感になってしまい、赤みを帯びてくることも。そのままにしておくと、痒みが出てかぶれてしまったり、腫れたりとさらに大変なことに。すぐに赤み肌対策をすることが大切です。

肌の赤みは、乾燥の末期症状かも

肌の水分量が減少した乾燥肌は、肌を外的刺激から守ろうとするバリア機能が壊れてしまっている状態です。肌が乾燥すると、まずつっぱりを感じ、カサカサとした手触り、皮剥けなどが症状として表れます。

さらに、乾燥が進行すると肌自体が敏感になってしまい、赤みを帯びてくることも。これは、かなり乾燥状態がピークになっている状態です。そのままにしておくと、痒みが出てかぶれてしまったり、腫れたりとさらに大変なことに。すぐに赤み肌対策をすることが大切です。詳しくは『乾燥肌で、かゆみが出た場合の対処法』をご覧ください。

赤み対策は、ケアと生活習慣の見直し

肌の赤みは、乾燥がかなり進行して、肌が敏感になっている状態。保湿ケアはもちろん大切なことですが、赤みが出ているときはいつもより、生活習慣に気をつけてみましょう。

(1)なるべく刺激を与えない
洗顔もスキンケアも、「とにかくやさしく」がポイント。刺激の少ない洗顔料で指が手に触れないように泡で洗い、その後のスキンケアもコットンや手でバシャバシャとしないで、少量ずつゆっくりと浸透させるように行いましょう。手のひらでハンドプレスをする感覚です。

(2)スキンケアはセラミド配合のものを
乾燥による赤みが出ている肌は、前述したように肌のバリア機能が低下している状態です。そんなバリア機能を助けてくれるのが、セラミドという成分。セラミドは、細胞の間でスポンジのように水分や油分を抱え込んでいる細胞間脂質の主成分で、肌に与えることで水分をたっぷりと含んだみずみずしい肌がキープできると言われています。

(3)充分な睡眠をとる
睡眠中は、肌が再生をスタートする時間です。とくに午後10時頃〜午前2時頃までは“肌のゴールデンタイム”とも呼ばれ、肌再生が最も活発になる時間。この時間に眠りにつくことが理想と言われています。充分な睡眠は、肌そのものの再生力を高めてくれる大切なものです。ぜひ、今夜は早めにベッドに行ってみてください。

(4)保湿に良い食べ物を摂る
スキンケアだけでなく、食事からも保湿効果を高めるのも大切なポイントです。保湿に良い食材は、コラーゲンやビタミン、ミネラルが豊富なもの。中でもコラーゲンは、スキンケアではなかなか吸収されにくいとも言われていますので、食事で補うことをオススメします。手羽先や豚足などを、積極的に食べましょう。

乾燥による赤みは、毎日鏡を見るたびに気になってしまうもの。今日からスキンケアと生活習慣を少し見直してみて、健やかな肌に近付いていきましょう。

オススメ記事

スキンケア基礎講座