内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ヒリヒリ痛い!カミソリ負けの原因とは
皆さんは、髭をそった後に肌がヒリヒリと痛むことはありませんか?それは、はだが「カミソリ負け」を起こしている証拠です。ではなぜ、カミソリ負けは痛いのでしょうか?そこで今回は、カミソリ負けが痛い理由や痛みがあるときの対処法をご紹介していきます。
カミソリ負けが痛いのはなぜ?
髭剃りをしたあとが、ヒリヒリ痛むことがありますね。これは、カミソリの刃で、肌の表面まで削り取ってしまい、細かい傷がたくさんできてしまうからです。また、傷口からブドウ球菌などの菌が入って炎症を起こすと、「尋常性毛瘡(じんじょうせいもうそう)」といって、赤い斑点がたくさんできることもあります。
カミソリ負けが痛いときの対処法
痛みがひどいときに一番良いのは、皮膚科で治療を受けることです。カミソリ負け(尋常性毛瘡)の症状は、カビの一種である白癬菌やカンジダ菌の感染で起こる「白癬性毛瘡」や「カンジダ性毛瘡」とも似ているので、病院では、まず検査で原因となる菌をつきとめます。そして、尋常性毛瘡だった場合は、「ヒビテン」や「リバノール」などの消毒剤で消毒したり、抗菌剤の内服薬、抗生剤の外用薬を処方されたりすることが多いようです。
また一般的に、カミソリ負けには、市販の「オロナイン」が効くといわれています。何でもオロナインには、殺菌消毒作用や止血作用、鎮痛効果がある成分が含まれているそうです。カミソリ負けの症状が、病院へ行くほどひどくはない場合は、とりあえずオロナインを利用して、様子を見てみるのも良いかもしれません。
痛くても髭剃りが必要なときは
痛みや炎症が治まるまでの間は、なるべく髭剃りを控えましょう。仕事などで、どうしても髭を剃らなくてはならない人は、カミソリではなく、ハサミや電気シェーバーなど、直接刃が肌に触れないものを使うことをオススメします。
また、電気シェーバーで髭を剃るときは、いきなり剃らずに、電気シェーバー用のプレシェーブローションを必ず使いましょう。滑りが良くなるので、肌への負担が少なくなります。ただし、一般的なプレシェーブローションは、メントールなどが配合されているので、カミソリ負けをしているときに使うと、ヒリヒリする可能性があります。なるべく、肌にやさしいタイプのものを選びましょう。
髭剃りの後に使うアフターシェービングローションも、刺激の多いものは、注意が必要です。アフターシェービングローションは使わずに、ふつうの保湿化粧水と乳液で保湿したほうが良いでしょう。
シェービングクリームを使った髭の剃り方については、コチラをご覧ください。
オススメ記事
-
カミソリ負けしてできるニキビ
カミソリ後のニキビのような赤いぶつぶつは、毛嚢炎(もうのうえん)である可能性があります。毛嚢炎をニキビと勘違いし、ニキビ薬を塗ってしまうと、逆に炎症を悪化させてしまうことになりかねません。毛嚢炎なのかニキビなのかをしっかりと判断し、正しいケアを行うようにしましょう。
-
カミソリ負けの3つの原因と対策
カミソリ負けの原因は様々ありますが、代表的なものとしては「カミソリの使い方が間違っている」、「肌のコンディションが悪い」、「カミソリの切れ味が悪い、清潔でない」の3通りです。それぞれの原因別に、その対策を説明していきます。
-
髭剃り負けの原因
髭剃り時に肌の角質を必要以上に削ってしまうと、髭剃り負けを起こして肌が荒れたり、かゆみや出血といった症状を招くことがあります。ドクター監修のもと、髭剃り負けの原因と、髭剃り負けを防ぐ正しい髭の剃り方をご紹介します。
-
髭剃り後に肌が赤くなる理由
髭剃り後に肌が赤くなったことはありませんか?肌の弱い方は、ぶつぶつができたり、かゆみをともなうこともあると思います。髭剃り後に肌が赤くなる理由と赤みを軽減する方法について、ドクター監修の記事で解説します。
-
髭剃りの正しいやり方
男性にとっての習慣的なスキンケアである髭剃りですが、正しい剃り方で肌への負担を減らし、肌荒れを予防しましょう。剃り終わった後のスキンケアも併せて紹介します。
-
カミソリ負けの原因
カミソリ負けの予防・対策を図るためには、まず原因を知る必要があります。ここでは、カミソリ負けの様々な要因について解説していきます。カミソリの切れ味や不衛生、間違った剃り方、元々の肌質などがカミソリ負けを引き起こします。
-
カミソリ負けした痕がブツブツになる理由
カミソリ負けをした後にできる、赤いブツブツを毛嚢炎(毛包炎)といいます。毛嚢炎は、ニキビと間違われやすい発疹ですが、特徴としては、カミソリ負けをした部分にまんべんなく均一にできることが多く、表面は滑らかでニキビほど隆起していないことが挙げられます。
-
電気シェーバーによるカミソリ負け
一般的に、電気シェーバーで髭を剃ると、カミソリ負けをしにくいと言われています。でも、中には電気シェーバーでもカミソリ負けをするという人がいますね。そこで今回は、電気シェーバーでカミソリ負けをしないためのポイントをご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす