内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
カミソリ負けに有効な成分「ステロイド」とは
カミソリ負けの治療で、病院からステロイド外用薬を処方されることがありますが、ステロイド外用薬は、高い効果があるものの、使い方を間違えると危険な薬です。そこで今回は、ステロイド外用薬の副作用や、副作用を避けるための注意点をご紹介していきます。
ステロイド外用薬は効果が強い
カミソリ負けの治療で病院に行くと、「ステロイド外用薬」を処方してもらえることがあります。ステロイド外用薬は、現時点で、もっとも早く炎症を抑えられる薬なので、カミソリ負けを治すのにも大変効果的です。ただし、効果が強いというということは、それだけ副作用も強いということなので、使い方には注意が必要です。
ステロイド外用薬で起こりえる副作用
ステロイド外用薬を使うことで、起こる可能性がある副作用には、次のようなものがあります。
【長期使用による副作用】
・耐性…耐性がついてしまい、薬が効きにくくなって、強い薬に移行していってしまう。
・リバウンド…塗り薬の使用を急にやめたときに、薬で抑えられていた症状が一気に悪化したり、皮膚が赤く腫れたりする。
・色素異変…肌の色が白くなったり、黒っぽくなったりする。
・皮膚萎縮…皮膚が薄くなって表面にシワができたり、毛細血管が浮いて見えたりする。
・多毛…薬を塗った部分が毛深くなる。
【短期使用による副作用】
・易感染性…ステロイド剤の強い免疫抑制作用によって、細菌やウイルスに感染しやすくなり、ニキビやヘルペスなどができやすくなる。
・接触性皮膚炎…まれに、ステロイド剤によってかぶれを起こし、湿疹が悪化することがある。
副作用を起こさないために
このような副作用を避けるためにも、ステロイド剤を使うときは、医師に指導された量や回数をきちんと守ることが大切です。勝手にたくさんつけたり、症状が治まっているのに、予防のためにそのまま使い続けたりするのはやめましょう。
また反対に、副作用を怖がって、少ししかつけなかったりするのも、回復が遅れて使用期間が長引き、結局、使う量を増やしてしまう可能性があります。
さらに、ほかの症状の治療でもらったステロイド剤を、自己判断で、カミソリ負けにも使うのはやめておきましょう。そして、病院へ行かずに、市販のステロイド剤をカミソリ負けに使うというときは、薬剤師や医師に相談することをオススメします。
髭剃り後の普段のケアの方法については「アフターシェーブローションの選び方・使い方」をご覧ください。
オススメ記事
-
髭剃り跡の対策方法
髭が濃い男性ほど、髭を剃った跡が青く見えるものです。また、肌色が白い男性も青さが目立ちます。髭剃り跡が青く見える理由と、髭剃り跡をできるだけ目立たなくする方法をドクター監修のもと紹介します。
-
早く治したい!カミソリ負けした時の薬の種類と選び方
カミソリ負けになってしまったら、1日も早く症状を抑えたいものです。カミソリ負けの治療は、患部への薬の塗布が一般的。市販のものを使う場合、皮膚科で処方してもらう場合で、注意点を紹介していきます。
-
髭剃りに必要な正しいアフターケア
髭剃り後にアフターケアをしないで済ませている男性は少なくないと言います。しかし、髭を剃った後の肌は傷ついて敏感になっているため、適切なアフターケアをしないと肌トラブルを招くことがあります。ドクター監修のもと、髭剃り後の正しいアフターケアについて解説します。
-
カミソリ負けのケアの仕方
カミソリ負けを早く治したいからといって、手元にあるニキビやアトピー性皮膚炎の常備薬を塗ってしまうと、逆に悪化させてしまう危険性があります。家庭にある医薬品でカミソリ負けにオススメなのは、オロナインです。
-
カミソリ負けしたら?自分でできるケアと応急処置について
顔のカミソリ負けの主な原因と、すぐに始められるケア方法をご紹介します。また、カミソリ負けになってしまったときに効果的とされる外用薬であるステロイドの主な効用と注意点についてもドクター監修の記事でご紹介します。
-
間違った髭剃り方法
あなたは正しい方法で髭を剃っていますか?髭剃り負けをするなど、頻繁に肌トラブルが起こる場合は、髭剃りの方法が間違っている可能性があります。ドクター監修のもと、正しい髭剃りの方法をお伝えします。
-
ヒゲ剃りを使った正しいヒゲの剃り方と手入れの仕方
近年、ヒゲを生やす男性が増えています。伸びたヒゲの手入れを工夫すれば、誰でもおしゃれなヒゲスタイルが実現できます。ドクター監修のもと、ヒゲの剃り方やデザインの作り方を解説した後、肌が受けるダメージについても記載します。
-
カミソリ負けしてかゆみが出た時の対処法
かゆみはすぐに抑えたいもの。ここではカミソリ負けのかゆみへの対処法について説明していきます。カミソリ負けのかゆみに対しては、皮膚科の診療を受けるのが一番の対処法です。治ったら、しっかり予防にも努めましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす