内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
ウイルス性イボは放っておくとうつる
イボにはいろいろな種類のものがありますが、大半はウイルス感染によって起こる「ウイルス性疣贅(ゆうぜい)」です。そこで今回は、ウイルス性のイボの種類やイボの感染についてご紹介していきます。
イボはウイルス性のものが多い
イボには、さまざまな種類のものがありますが、大きく分けると、加齢による「老人性疣贅(ゆうぜい)」とウイルス感染による「ウイルス性疣贅(ゆうぜい)」があり、大半はウイルス性疣贅です。
ウイルス性疣贅は、「ヒトパピローマウイルス」というウイルスの感染によって起こりますが、このウイルスにも、150以上の種類があるといわれており、ウイルスの種類によって、イボもいくつかの種類に分けることができます。
ウイルス性疣贅の種類
尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)…もっとも一般的なイボで、手足、ひじ、ひざなど、外傷を受けやすい場所によくできます。大人にもできますが、特に子どもに多いという特徴があります。
青年性扁平疣贅(せいねんせいへんぺいゆうぜい)…若い人の顔や手の甲によくできるイボで、平たい形をしています。髭剃りやスクラブ洗顔で肌をこすると、増えることがあります。
他人よりも自分への感染拡大に注意
これらのイボは、ウイルスによって感染しますが、健康的な人の場合は、体の免疫力や角質層のバリア機能があるので、簡単にうつることはないといわれています。
ただし、体調不良で免疫力が落ちている人、アトピー性皮膚炎などで肌のバリア機能が低下している人、もしくは健康的な人でも、手荒れが激しく、目に見えないほどの小さな傷が皮膚にたくさんある場合などは、感染しやすいので注意が必要です。
しかし一般的にイボは、他人への感染よりも、自分自身で感染を拡げてしまうことのほうが多いようです。それは、無闇にイボを触ってしまうことで、ほかの部位にもウイルスが拡がり、イボの数が増えてしまうということ。このため、不必要にイボには触れないこと、そして数が少ないうちに、適切な治療を受けることが大切です。
他人に感染しやすいイボ
ウイルス性疣贅の中には、他人に感染しやすいものもあります。
尖圭(せんけい)コンジローマ…性器や肛門のまわりにできるイボで、花キャベツのような特殊な形をしています。痛みやかゆみはありませんが、悪臭がします。性行為で感染することが多いので、性病の一種とされています。
水いぼ…プールやお風呂など、濡れた場所でうつりやすいイボで、ポックスウイルスの感染によるものです。3〜4mm程度の水疱ができ、つぶすと中から白いチーズのようなものが出てきます。特に子どもによくみられますが、最近では、スパや岩盤浴などで大人でも感染するケースが増えてきています。
オススメ記事
-
なぜ顔にイボができるのか
イボは手や足にできやすいものですが、顔にもできてしまうイボもあります。顔にできるイボには主に3種類あり、ウイルス性の「尋常性疣贅」と「扁平疣贅」、加齢による「老人性疣贅」があります。
-
歩くと痛い!魚の目になりやすい人の生活習慣5つ
魚の目は、角質層が硬くなって芯のように皮膚に食い込み、痛みを感じる病気ですが、この魚の目がすぐにできてしまうという人は、生活習慣に問題がある可能性があります。そこで今回は、魚の目になりやすい人の生活習慣を5つご紹介していきます。
-
イボの感染ルートを知って対策しよう
ヒトパピローマウイルスは、人以外の動物や植物から感染することはなく、人から人へ感染します。イボができている人の皮膚の表面の角質が剥がれ落ち、それを触ってしまうことでヒトパピローマウイルスに感染してしまうのです。
-
イボの原因の1つ、ヒトパピローマウイルスとは
ウイルス性のイボの原因となるのは、ヒトパピローマウイルスというウイルスです。古くから全世界に存在しており、人にのみ感染するウイルスで、接触感染をするので、人から人へ移るのが特徴です。現在100種類以上の型が確認されています。
-
自宅でできるイボの治し方
薬局やドラッグストアで買うことのできるイボの外用薬には、「サリチル酸」が主成分として配合されています。サリチル酸には皮膚の角質を柔らかくする角質軟化作用があります。薬の使い方と注意点を説明します。
-
赤いイボは老人性のもの?
血管腫には、体の内部の血管の形成異常で起こるものと、体の外部の紫外線の刺激や皮膚の炎症などより起こるものの2種類があります。前者には、ポートワイン血管腫や乳児血管腫、先天性血管腫などがあり、後者を老人性血管腫と言います。
-
老人性イボとは
老人性イボは手の平、足の裏以外の全身どこにでもでき、とくに顔や胸、背中によくできます。遺伝的要因や日光による皮膚の老化が原因と考えられており、中年以降の高齢者にできやすいイボですが、人によっては20代後半くらいでもできることがあります。
-
頭にもイボはできる
イボは、体のいたるところにできるので、頭にできることもあります。でも、頭にイボができると、髪をくしでとかすときやシャンプーのときに、引っかかりそうで嫌ですね。そこで今回は、頭にできるイボの正体や治療法についてご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす