内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
乾燥肌にいい食べ物

乾燥肌の改善にはスキンケア用品を使った保湿ケアが欠かせませんが、食生活を見直して、身体の内側からアプローチをしていくことも大切です。そこで今回は、乾燥肌の方にぜひ積極的に摂っていただきたい栄養素や食材をご紹介していきます。
乾燥肌の改善にビタミン補給
肌に良い栄養素はたくさんありますが、なかでも肌が乾燥している方に是非摂っていただきたいのはビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類です。
●ビタミンA…肌の潤いを保つ効果があります。
レバー、ウナギなどの動物性食品や小松菜、モロヘイヤ、にんじん、かぼちゃなどの緑黄色野菜に豊富です。緑黄色野菜から摂れるビタミンAは脂溶性なので、油脂と一緒に摂ることで吸収率が高くなります。緑黄色野菜は油炒めにしたり、肉と一緒に調理したり、胡麻和えなどにしたりして食べると良いでしょう。
●ビタミンB郡…ビタミンB2やビタミンB6には肌の新陳代謝を促し、肌にハリや弾力を与える働きがあります。
ビタミンB2はレバーや魚介、乳製品に、ビタミンB6はレバーや肉、魚などに豊富です。
ビタミンC…肌の細胞を結合するコラーゲンの生成を助け、肌を丈夫にします。また強い抗酸化力があるので、肌の老化防止の効果も期待できます。
赤ピーマン、菜の花、ブロッコリー、ほうれん草などの野菜やアセロラ、レモン、キウイフルーツ、柿などの果物に豊富です。
●ビタミンE…血行不良は肌の乾燥を招きますが、ビタミンEには末梢血管を広げ血行を良くする働きがあります。また、ビタミンEにも強い抗酸化力があります。
アーモンドやヘーゼルナッツなどのナッツ類、ひまわり油などの植物油、すじこ、いくらなどの魚卵に豊富です。ビタミンCと同時に摂ることでビタミンEの抗酸化力がさらにアップします。
バランスの良い食生活を
肌の乾燥の予防、改善にはビタミンが豊富な食材を食べることが効果的ですが、もちろんこれさえ摂っていれば大丈夫というわけではありません。なぜならば栄養素は単独で作用するのではなく、バランス良く摂取し身体の中で充足してこそ、効果が期待できるからです。
タンパク質やミネラルなどビタミン以外の栄養素も過不足なく摂取できるように、バランスの良い食生活を心掛けましょう。
また、食生活に合わせて普段から意識した洗顔を心がけることも重要です。詳しくは『乾燥肌のための洗顔』をご覧ください。
オススメ記事
-
男の乾燥肌にいいパックとは
乾燥肌を改善するために、パックで保湿ケアをすることはとても有効です。しかし、パックにも「コットンパック」「シートパック」「クレイパック」など、さまざまな種類があり、どれを選択すればいいのか分からない男性も多いはずです。
-
意外と見られている口元の乾燥対策
意外と目立ちやすい口周りのカサカサ。口元はデリケートなので、冬場になると乾燥に悩まされている人が多いと思います。そこで今回は、ドクター監修のもと、口周りの乾燥対策をご紹介していきます。
-
乾燥から肌を守る!スーパーヒアルロン酸の効果とは
乾燥肌から肌を守る保湿成分といえば、高い水分保持力を持つヒアルロン酸がありますが、その効果をさらに高めた「スーパーヒアルロン酸」というものがあるのをご存知でしょうか。今回は、このスーパーヒアルロン酸の特徴や効果についてお話していきます。
-
乾燥肌のための保湿
乾燥肌の改善には、洗顔後の保湿ケアで肌に潤いを与えることが大切です。そこで今回は、乾燥肌のための保湿ケアをご紹介します。正しい保湿ケアを覚えて、肌にしっとりした潤いを取り戻しましょう。
-
ガサガサして気になる!まぶたの乾燥
目元の印象はとても大切です。まぶたが乾燥してガサガサになっていると、顔の印象に大きく影響してしまいます。そこで今回は、まぶたが乾燥する原因と、乾燥対策のケア方法をご紹介していきます。
-
乾燥肌で、かゆみが出た場合の対処法
乾燥肌になったら、肌を掻かないことが大切です。しかし、なにもケアをせずに、かゆみを我慢するのは難しいところ。「肌への保湿」「体の血行」「塗り薬」に着目して、かゆみの対処法をご紹介します。
-
肘の乾燥の原因と改善方法
肘(ひじ)は、自分ではあまり気づきにくいものの、意外と乾燥していることが多い部分です。どうして肘は、乾燥しやすいのでしょうか。今回は、その原因と改善方法をお話していきます。
-
男の乾燥肌のケア方法
乾燥肌になると、ニキビやシワ、たるみなど肌トラブルを引き起こしやすくなります。これらは、毎日の「洗顔」「保湿ケア」「ひげ剃り」を改善するだけで症状がやわらぐ可能性があります。あなたのスキンケアは間違っていないか、チェックしてみましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす