内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
口臭の改善対策(2)歯石による口臭
歯石は口臭の原因になります。歯石は歯磨きでは取り除けないため、歯医者で取ってもらうのが一般的。自分でも歯石除去ができる器具も販売されていますが、歯そのものや歯肉を傷つけてしまう恐れもあり、歯医者の力を借りることをオススメします。
歯垢と歯石はどう違うのか
歯垢と歯石。両方ともよく聞く言葉ですが、具体的にはどう違うのでしょうか。
歯の表面や隙間に付着するカスのうち、しっかり歯磨きをすれば取り除ける程度のものを歯垢と言います。この歯垢は、放置していると唾液中のカルシウムを吸着して石灰化し、歯磨きでは取れなくなってしまいます。これが歯石です。歯垢は2〜3日放っておくと歯石になると言われています。
この歯石は口臭の原因になります。毎日きちんと歯磨きをし、歯石を予防するのが一番良いですが、ある程度は溜まってしまうもの。歯石を除去し、口臭を改善する方法を見ていきましょう。
歯医者さんで歯石を取ってもらおう
歯石は歯磨きでは取り除けないため、歯医者で取ってもらうのが一般的な方法です。
歯医者では歯石を取るのに、チップが先についており超音波振動で歯石を粉砕し除去する機械を使う場合と、歯石取り専用の器具で手作業で取る場合があります。
また、歯肉より上の歯の表面の歯石は取りやすいですが、歯肉の溝に入り込んでいる歯石を取るのは歯医者でも取りにくく、麻酔をしてから歯肉を切開し、歯の根元が見えるようにしてから歯石を取る手術をする場合もあります。
歯石は自分でも取れる?
自分でも歯石を取れる専用の器具も販売されています。歯医者でも使用されているような先が尖っていたり、彫刻刀のようになっている金属製の器具です。
ただし、自分で取る場合にはいろいろと注意が必要。まず、自分で取るのは前歯の裏側だけに留めましょう。歯肉の溝の中まで取ろうとすると、歯肉を傷つけてしまう恐れがあります。
また、器具は扱いやすいように短く持ち、少しずつ丁寧に取りましょう。少しでも不安な場合、無理はせず、歯そのものや歯肉を傷つけてしまう前に歯医者の力を借りることをオススメします。
歯石を取ったら予防もしっかり
歯石の元は歯垢。歯石が取れたからと安心せず、毎日の歯磨きで歯垢が歯の表面や隙間、歯肉の溝に溜まらないようにするのも大事なことです。正しい歯磨きの仕方を歯医者で教えてもらい、歯石予防を心がけましょう。
オススメ記事
-
口臭の改善対策(4)病院での治療
口臭には様々な原因があり、原因を特定するのが難しい場合も多いです。そんな中、最近増えてきているのが口臭を専門に扱う口臭外来。口臭の専門医に検査を行ってもらい、口臭の原因を突き止めることができます。ここでは、実際の検査内容などをご紹介します。
-
口臭の改善対策(15)にんにくによる口臭
にんにくを使った料理にはおいしいものがたくさんあります。そこでどうしても気になるのが食べたあとの強烈な口臭です。今回は、にんにくを食べて口臭がするメカニズムやにんにくによる口臭を防ぐ方法をご紹介していきます。
-
歯茎にできた口内炎の治し方
歯茎に口内炎ができたときも、通常の口内炎と同じように、口の中を清潔にすることと、体の免疫力を高めることが大切です。でも、これらの処置を行っても、いつまでも症状が回復されないときは、歯肉炎の可能性があります。
-
口臭の改善対策(10)過激なダイエットからくる口臭
極端な食事制限だけに頼る無理なダイエットは、体にさまざまな悪影響を及ぼしますが、口臭の原因にもなります。そこで今回は、ダイエットによって発生する口臭のメカニズムや、それを改善する方法をご紹介していきます。
-
舌苔は口臭の元!その原因とケアする方法
口臭の原因のひとつとされているのが舌苔です。舌苔ができてしまったときのケア方法と、なぜ舌苔ができてしまうのかについて、ドクター監修の記事で解説します。また、口を清潔にする方法についてもまとめてあります。
-
口臭の改善対策(16)緊張による口臭
皆さんは、緊張しているときに、「自分の口臭が気になってくる」という経験をしたことはありませんか?これは気のせいなどではなく、緊張をすると、実際に口臭が強くなりやすいのです。今回は、その原因と対処法をご紹介していきます。
-
口臭の改善対策(13)コーヒーによる口臭
仕事の合間のコーヒーは、気分をリフレッシュしてくれますが、コーヒーを飲むと、独特の口臭がしてしまうのが難点。そこで今回は、コーヒーが口臭を招く原因や、コーヒーによる口臭を改善する方法をご紹介していきます。
-
口臭の改善対策(11)タバコによる口臭
タバコを吸うと、髪や服が臭くなってしまい、口臭も強くなることがあります。タバコによる口臭とは、一体何が原因で起こるのでしょう?そこで今回は、タバコで口臭が強くなる原因とその改善方法についてご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす