内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
鼻毛は切る方がいい?

鼻毛は、切らずに抜いたほうが、毛根から毛を取り除けるので、スッキリして気持ちがいいと思うかもしれませんが、抜くよりも切るほうが懸命です。そこで今回は、鼻毛を切ったほうがいい理由をご紹介していきます。
鼻毛を抜くのは危険?
皆さんは、鼻毛の処理をどんな方法で行っていますか?毛抜きで引き抜いたり、サロンやクリニックで脱毛していたりする方が、毛根から毛がなくなって、スッキリときれいになると感じている人もいるかもしれません。しかし、鼻毛を抜くのは、あまりオススメできないのです。
鼻の中は、粘膜でできているので、ほかの毛が生えている部分に比べると、非常にデリケートです。また鼻毛は、空気とともに入ってきた雑菌やホコリを絡めとるフィルターの役割を果たしているので、鼻毛が生えている鼻の入り口付近は、汚れが付着しやすく、細菌などが繁殖しやすい部位でもあります。
鼻毛を引き抜くと、痛みがありますが、これは皮膚の一部である毛根から、毛を無理やり引きちぎっているからです。引きちぎられた傷口から、細菌が入り込んでしまうと、炎症を起こして、化膿してしまうこともあります。
しかも、鼻は脳に近い場所にあるので、化膿すると、脳にも悪影響を及ぼして、危険な状態に陥ることもあるといわれています。
鼻毛は抜かずにカットを
鼻毛の処理は、抜くよりも切るようにしましょう。外出先で、鼻毛が出ていることに気づいたときも、抜かずに処理できるように、鼻毛切り用のハサミなどを携帯しておくと便利です。
また、サロンやクリニックでの鼻毛の脱毛処理も、余程の必要性がない限りは、受けないほうが懸命です。どうしても脱毛処理をしたいという人は、何かトラブルがあったときに、きちんと対応してくれるかどうかを事前に確認し、信頼できるところで施術を受けることをオススメします。
鼻毛を切るアイテムには、鼻毛切りバサミと鼻毛カッターがありますが、短時間できれいにカットするなら、電動タイプの鼻毛カッターがオススメです。最近では、水洗いできてお手入れが楽なものや、毛くずを吸い取りながら鼻毛をカットできる吸引タイプのものもあります。
オススメ記事
-
男の眉マスカラの塗り方
髪の色に合わせて、眉毛の色も変えたいというときにオススメなのが、「眉マスカラ」です。でも慣れていないと、塗りすぎて不自然になったり、色ムラができてしまったりすることもあるようです。そこで、正しい眉マスカラの塗り方をご紹介していきます。
-
自宅で、もみあげを手入れする方法
全体的には美容院へ行くほど髪が伸びていなくても、もみあげだけ伸びて気になるということがよくあります。そこで今回は、自宅でもみあげの手入れをする方法と、そのときに気をつけたいことをご紹介していきます。
-
胸毛を自己処理するときの安全なやり方
胸毛の自己処理方法には、「剃る」「溶かす」「抜く」など、いろいろな方法があります。しかし、いずれも正しく行わないと肌トラブルの原因になります。そこで今回は、胸毛の安全な自己処理方法をドクターの監修のもとご紹介します。
-
男のもみあげの伸ばす方法
もみあげが伸びないことで悩んでいる人は、目の疲れが原因かもしれません。そこで今回は、目の疲れともみあげの関係や、もみあげを伸ばすためにための眼精疲労の解消方法をご紹介していきます。
-
髭の脱毛の方法
髭の脱毛は家庭でしようとせず、エステや医療機関の力を借りるのが確実です。最も効果が高いのは医療用レーザー脱毛。エステで行えるフラッシュ治療は長期的な施術が必要ですが、痛みが少なくコストも低く済みます。ニードル脱毛ならピンポイントで脱毛できるため、髭をデザインすることが可能です。
-
耳毛カッターの正しい使い方・注意点
耳毛の処理を自分でするなら、「耳毛カッター」を使うのが、もっとも手軽で安全ですが、耳の中はデリケートなので、使うのが不安だという人もいるかもしれません。そこで今回は、耳毛カッターの使い方と注意点を医師の監修のもとご紹介していきます。
-
もみあげにできたニキビの対処法
ニキビは、発生する部位によって、その原因が微妙に違ってくるものですが、もみあげにできたニキビの場合は、何が原因なのでしょうか?今回は、その原因と対象法についてご紹介していきます。
-
足や、すね毛の脱毛
ハーフパンツやサンダルが夏の男性ファッションとして定着しています。足を出すことで気になるすね毛や足の毛。脱毛する男性も増えています。足や、すね毛の脱毛について、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす