内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
エチケットカッターで鼻毛の悩みを解消する

鼻毛が出ていると、それだけでマイナスイメージになってしまうものですが、忙しい朝などは、ゆっくりと鼻毛の処理をするのが面倒なものです。そこで今回は、素早く安全に鼻毛の処理ができるエチケットカッターの魅力や使い方をご紹介していきます。
エチケットカッターは安全で手軽
どんなに魅力的な男性でも、鼻毛が出ていると、それだけでイメージが大幅にダウンしてしまうもの。だからこそ、常に最低限の身だしなみとして、鼻毛の処理は、きちんとしておきたいものです。
しかし、ピンセットなどで鼻毛を抜くと、痛いだけでなく、毛穴を傷つけて、鼻の粘膜が炎症を起こしてしまうことがあります。また、専用のハサミを使う場合も、不注意で鼻の中の粘膜を切ってしまうようなことがあれば、大惨事になってしまいます。
そこで、安全で手軽に鼻毛を処理できる方法としてオススメしたいのが、電動式の「エチケットカッター(鼻毛カッター)」を使うことです。
「鼻の穴に器具を入れて鼻毛を処理するなんて、ハサミで切るよりもっと怖い」と思うかもしれませんが、エチケットカッターは、鼻の粘膜に、刃が直接触れない構造になっているので、ハサミを使うよりも、安全に鼻毛の処理ができるのです。
また、鼻毛を1本1本目で見て確認しながら切っていく必要がないので、忙しい朝でも、手軽に素早く、鼻毛の処理を済ませることができます。
エチケットカッターの使い方と注意点
エチケットカッターの使い方はとても簡単で、鼻の穴に軽く差し込んで、回転させながら上下左右に動かすだけです。そして使い終わったら、水洗いできるタイプのものは洗うなどして、刃先を常に衛生的にしておきましょう。
注意したいのは、あまり鼻の奥深くにまで、エチケットカッターを入れないということ。鼻毛は、空気とともに鼻に入ってきたホコリや菌などが、体内に入り込むのを防ぐフィルターの役割を果たしています。
このため、奥のほうの鼻毛まで短く切ってしまうと、フィルター効果が損なわれてしまい、風邪やアレルギー性鼻炎の原因になってしまう可能性があります。エチケットカッターに限らず、鼻毛の処理をするときは、入り口から見えて、気になる部分だけをカットするようにしましょう。
オススメ記事
-
眉毛の手入れのタイミング
眉毛の手入れをしていると、気になってくるのが、どのくらいの頻度で手入れをすればいいのかということ。そこで今回は、眉毛を手入れする頻度と、手入れを楽にする方法をご紹介していきます。
-
足や、すね毛の脱毛
ハーフパンツやサンダルが夏の男性ファッションとして定着しています。足を出すことで気になるすね毛や足の毛。脱毛する男性も増えています。足や、すね毛の脱毛について、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
-
顔の脱毛
男性の脱毛の部位の中でも特に人気の高い「髭」。毎日の髭剃りなど、そこには男性にしかわからない苦労も存在します。そんな髭を含む顔の脱毛について、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
-
耳毛カッターの正しい使い方・注意点
耳毛の処理を自分でするなら、「耳毛カッター」を使うのが、もっとも手軽で安全ですが、耳の中はデリケートなので、使うのが不安だという人もいるかもしれません。そこで今回は、耳毛カッターの使い方と注意点を医師の監修のもとご紹介していきます。
-
眉毛を脱色したい場合
眉毛を自分で脱色したいときは、どんなブリーチ剤を使えば良いのでしょうか?あまり肌に刺激が強過ぎるものだと、肌を傷つけてしまうことがあります。そこで今回は、眉毛にオススメのブリーチ剤や眉毛を脱色する方法についてご紹介していきます。
-
髭の脱毛の方法
髭の脱毛は家庭でしようとせず、エステや医療機関の力を借りるのが確実です。最も効果が高いのは医療用レーザー脱毛。エステで行えるフラッシュ治療は長期的な施術が必要ですが、痛みが少なくコストも低く済みます。ニードル脱毛ならピンポイントで脱毛できるため、髭をデザインすることが可能です。
-
男のもみあげの伸ばす方法
もみあげが伸びないことで悩んでいる人は、目の疲れが原因かもしれません。そこで今回は、目の疲れともみあげの関係や、もみあげを伸ばすためにための眼精疲労の解消方法をご紹介していきます。
-
脱毛クリームをつかった胸毛の処理方法
胸毛を自分で処理する方法は、いくつかありますが、中でも、肌への負担が少なく、手軽にきれいに処理できるのが「脱毛クリーム(除毛クリーム)」を使うことです。医師の監修のもと、脱毛クリームを使った正しい胸毛の処理方法をご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす