内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
頭皮に良い正しいシャンプーの仕方
シャンプーは髪の毛を洗うのではなく、頭皮を洗うものです。お湯の温度や洗い方、すすぎ、ドライヤーの使い方など、正しいシャンプーの仕方をお教えします。
毎日シャンプーするべきではない?
頭は毎日洗うべきではない、という話を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、それは間違いです。確かに髪の毛の汚れはお湯だけでも落ちてしまうのですが、頭皮の汚れはそうはいきません。
反対に、1日2回以上の洗髪は洗いすぎです。最低限、頭皮に必要な皮脂まで落としてしまうと返って頭皮トラブルの原因になります。
熱すぎるお湯は厳禁
シャンプーをする時、40℃以上の熱いお湯は頭皮によくありません。
お湯が熱すぎると頭皮に負担を与えてしまったり、必要な皮脂を落としてしまったりします。熱いお湯が好きな方もいらっしゃるでしょうが、シャンプーの時は38℃くらいのお湯で流すようにしてください。
まずは素洗い
シャンプーをつける前に、まずはお湯だけで頭皮と髪を流します。この段階で髪の毛についた汚れはほとんど落ちてしまいます。シャンプーは、残りの髪の毛の汚れと頭皮の汚れをキレイにする、というイメージで行いましょう。
シャンプーは軽く泡立ててから
シャンプーを直接地肌につけると地肌への刺激が強すぎてかぶれの原因になったり、すすぎで十分に落とせず洗い残しになってしまいます。まずはシャンプーを手に取って軽く泡立ててから使いましょう。
爪を立ててはいけません
前述の通り、髪の毛の汚れはお湯で流した時点でほとんど落ちています。シャンプーは髪の毛を洗うのではなく、頭皮を洗うものです。指の腹を使い頭皮マッサージしながら洗ってください。
頭皮にかゆみがある場合など、つい力を入れすぎたりしまったり爪を立てたりしてしまうこともあるかもしれませんが、これはご法度。頭皮に傷がつくと、かぶれたり後々の抜け毛の原因にもなります。指の指紋の中心辺りを使い、丁寧に洗いましょう。
しっかり流し、しっかり乾かす
シャンプーで洗い終わったら、しっかりすすぎます。シャンプーが頭皮に残ってしまうと頭皮を刺激し、トラブルの原因になります。シャンプーのぬめりが取れたからOKではなく、3分から5分はすすぐようにしてください。
また、シャンプー後はしっかり髪の毛を乾かすようにしてください。髪の毛を濡れたままにしておくと、雑菌が繁殖し頭皮が不衛生な状態になってしまいます。タオルで十分に水分を拭き取り、ドライヤーを使いましょう。
ドライヤーは髪に近づけすぎないよう10cm以上は離した状態で、同じ部分に2秒以上当てないようにしましょう。頭皮も髪の毛も熱に弱いです。最初は面倒かもしれませんが、正しいシャンプーの仕方を身につけましょう。
オススメ記事
-
育毛シャンプーの使い方
抜け毛や薄毛が気になっても、クリニックなどを受診するほどではないので、手軽に自分でケアしたいという方も多くいると思います。そのような場合に有用な育毛シャンプーについて、ドクター監修の記事で解説します。
-
シャンプー、リンス、トリートメントの正しい順番とは
「シャンプー」と「リンス」と「トリートメント」はどんな役割を持っているのでしょうか。そして、どのように使うのが頭皮や髪のために良いのでしょうか。今回は、この3つのヘアケアアイテムについてご説明します。
-
ワックスをつけていた場合のシャンプーの仕方
ヘアワックスの主成分は「油」です。頭皮に油が溜まると、毛穴を塞いでしまい、フケや炎症、薄毛の原因となります。ワックスは、毎日の洗髪で確実に落としきるべきです。ですが、スタイリングがしっかりできるワックスほど、落とすのも大変。ワックスを完全に落とすには、コツが必要です。
-
シャンプーとリンスの上手な使い方
洗髪という行為が、頭皮や髪に負担をかけてしまい、パサつきやツヤ不足、抜け毛の原因になっているかもしれません。毎日のシャンプーとリンスのやり方を見直して、元気な髪を取り戻しましょう。
-
シリコンシャンプーのメリットとデメリット
「シリコン」という言葉は、なんとなくプラスチックっぽいイメージがある人も多いと思います。しかし、シリコンは軟膏などにも使われているもので、基本的には無害と言えます。このシリコンをシャンプーに配合することで、いったいどんなメリットがあるのでしょうか。
-
汚れ?脂?シャンプーが泡立たない原因とは
シャンプーが泡立たないからといって、頻繁に2度洗いをしていると頭皮トラブルの原因となります。シャンプーが泡立たない主な理由は3つ。髪の毛の汚れとシャンプーの特性、髪の洗い方です。これらをドクター監修のもと確認します。
-
シャンプーに正しいプッシュ回数はあるのか
あなたはシャンプーをするときに、いつもどれくらいの量を使っていますか。シャンプーの裏に書いてある表示を見ると、適量を手に取り…なんてあるけど、いったい適量ってどのくらい?今回は、洗髪に適切なシャンプーの量についてお伝えします。
-
リンスが頭皮をダメにする?
毛穴からは毎日必要な皮脂が分泌され、脂分を調整しています。頭皮の毛穴がリンスの油分で詰まると、頭皮の皮脂とのバランスが崩れてしまいます。ここでは、ドクター監修のもと、リンスと頭皮トラブルの関係について、詳しく解説します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす