ワックスはシャンプーで完全に落とすべき?
普段からヘアワックスを使用している人は、毎晩のシャンプーで完全に落としきっていますか? 美容室のスタイリストの中には、ワックスは完全に洗い落さなくていい、という人もいます(今はいないかもしれませんが)。実際のところ、ワックスはシャンプーで完全に洗い落とすべきなのでしょうか。
ワックスの主成分は「油」です。頭皮に油が溜まると、毛穴を塞いでしまい、フケや炎症、薄毛の原因となります。ワックスは、毎日の洗髪で確実に落としきるべきです。しかし、スタイリングをしっかりとキープできるワックスほど、落とすのも大変。ワックスを完全に落とすには、コツが必要です。
シャンプー前にリンスやトリートメントをするとワックスが落ちる!?
ワックスを落とすために、毎回シャンプーで2度洗いをしている人もいると思います。しかし、頭皮にやさしいアミノ酸シャンプーならまだしも、高級アルコール系シャンプー(一般に販売されているシャンプーのほとんどはこれです)や石鹸シャンプーで2度洗いすると、頭皮の皮脂を落としすぎてしまったり、髪のキューティクルを剥がしてしまう原因になります。
頭皮と髪に負担をかけず、ワックスを洗い落とすオススメの方法は、シャンプー前にリンスやトリートメントを頭皮と髪になじませることです。リンスやトリートメントには油が配合されており、この油がワックスを落としやすくします。
洗い方は簡単。まずいつも通り髪の毛をぬるま湯で予洗いし、その後でリンスやトリートメントを髪全体に馴染ませます。馴染ませているうちにワックスが乳化して、髪の毛がほぐれていくのが手触りでわかります。
ワックスが乳化し髪がほぐれたら、髪全体をしっかりと洗い流し、あとはいつも通りシャンプーするだけです。リンスやトリートメントのすすぎ残しがあると泡立ちにくくなりますので、シャンプー前にしっかりと落としておくようにしましょう。
ワックス専用シャンプーで落とす
上記の方法は、ワックスを落とすのに有効な手段ですが、シャンプーの手間が1つ増えますし、リンスやトリートメントを2回使う必要がありますので、少しもったいないですよね。
ワックスを落とすための専用シャンプーがあることはご存知でしょうか。通常のシャンプーには入っていない、ワックスの油分を落とすための洗浄成分が配合されたシャンプーです。1回のシャンプーで泡立ち、しっかりとワックスを落とします。
ただし、洗浄力が強い分、使用後は髪の毛がパサつきやすいので、リンスやコンディショナーを合わせて使用することをオススメします。
正しいシャンプーのやり方については「頭皮に良い正しいシャンプーの仕方」をご覧ください。