内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
指や手で角栓を押し出すのは大丈夫?

毛穴にブツブツと角栓が詰まっているのを発見すると、指で押し出したくなるという人も多いのではないでしょうか。しかし、指で押し出して大丈夫なものなのか不安にもなります。そこで、医師の監修のもと、角栓を指で押し出すときの注意点などをご紹介していきます。
角栓を指で押し出してもいいの?
毛穴に角栓が詰まっているのを見つけると、ついつい指で押し出したくなるという人も、多いのではないでしょうか。しかし、指で押し出すと、肌を傷つけてしまいそうなので、やってはいけないことのようにも感じますね。
指で押し出すときに注意すること
結論からいうと、角栓は、指で押し出しても構いません。ただしこれは、指の腹で軽く押すだけで、にゅるっと出てくるようなやわらかい角栓に限った話です。なかなか取れないからといって、何度も同じ場所を強く押したり、爪を立てたりするのは絶対にやめましょう。
そんなことをすると、肌が傷ついて、色素が沈着したり、凸凹になったりしてしまいます。また、指で角栓を押し出すときは、手をきれいに洗ってから行いましょう。
角栓対策は、まず角栓をためないことから
角栓をそのままにしていると、だんだん大きくなって毛穴を押し広げたり、酸化して毛穴周りの皮膚を老化させたり、毛穴を塞いでニキビの原因になったりします。このため、詰まった角栓は、定期的に取り除く必要がありますが、それ以上に重要なのは、そもそも角栓をつくらせないということです。
そのためには、朝晩きちんと洗顔をすること。自分が正しい洗顔をできているかどうか不安な場合は、コチラのセルフチェックで確認してみましょう。そして洗顔の後は、セラミドなどの保湿成分が入った化粧水や乳液を使って、しっかりと保湿ケアをするようにしましょう。また、肌のターンオーバーが乱れると、角栓のもとになる古い角質が肌に残りやすくなるので、十分な睡眠をとり、ターンオーバーのリズムを正常に戻すことも大切です。
オススメ記事
-
毛穴の黒ずみに効く洗顔
毛穴の角栓が酸化して変色すると黒ずみになってしまいます。黒ずみは放っておくと肌に悪影響を及ぼすので、早めにケアをすることが大切です。そこで今回は、毛穴の黒ずみに効く洗顔方法をご紹介します。
-
鼻の黒ずみの原因
毛穴の黒ずみを気にしている人は多いものですが、その黒ずみは本当に汚れが詰まっているせいなのでしょうか?誤解して無理に角栓を取ろうとすると、返って毛穴を目立たせてしまうこともあります。ここで毛穴が黒ずむ原因をよく確認していきましょう。
-
男の角栓ケアにクレンジングは必要?
男性はメイクをしておらず、クレンジングはあくまで角栓ケアのためなので、クレンジング力があまり強くない低刺激でマイルドなものを選びましょう。そしてなにより、クレンジング剤はオイル状のものを選ぶことをオススメします。
-
誰でも気になる!毛穴・角栓の改善方法
毛穴に詰まった角栓は誰でも気になるものですが、無理矢理取ろうとすると肌を傷め、返って毛穴を詰まらせる原因になります。では、どうすればいいのでしょうか?ここでは、ドクター監修のもと、正しい角栓の改善方法について、詳しく解説します。
-
意外と見られているTゾーン!おでこの毛穴の黒ずみ対策
おでこは皮脂が多く分泌されるTゾーンにあるため、毛穴が黒ずみやすくなります。ここではドクター監修の記事で、おでこに「黒ずみ毛穴」ができやすい原因と手軽にできるセルフケアの方法について解説します。
-
オロナインで角栓を取る方法
オロナインでの角栓ケアに必要なものは、オロナイン軟膏と毛穴用パック。頻繁に角栓ケアをしたい!という人は、オロナインを塗った上からラップをして、ホットタオルで温めるという方法もあります。
-
角栓を柔らかくする洗顔方法
通常の洗顔方法では大きく、硬くなってしまった角栓を柔らかくすることは難しいのも事実です。角栓を柔らかくするには「AHA」という成分が配合された石鹸を使用するのが効果的です。
-
頬の毛穴と角栓の特徴
頬の毛穴が広がってしまうのは、肌のたるみが原因であるケースが多いといわれています。そこで今回は、頬にできやすい「たるみ毛穴」の特徴や、肌のハリや弾力を保ち、たるみ毛穴を予防、改善する方法をご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす