内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
乾燥肌向けのボディクリームは?

顔だけでなく、腕や足、背中などまでカサカサが広がり、痒くてたまらないといった方は、ぜひボディクリームの使用をオススメします。ボディクリームには、さまざまな成分が配合されていて、成分ごとに役割を持っています。
ボディクリームで全身に潤いを
室内ではエアコン、屋外では紫外線や排気ガスといった外的刺激など、肌にとって過酷な環境が多いと思います。そのため、季節に関わらずカサカサの乾燥肌に悩んでいる方もいるでしょう。
顔だけでなく、腕や足、背中などまでカサカサが広がり、痒くてたまらないといった方は、ぜひボディクリームの使用をオススメします。ボディクリームには、さまざまな成分が配合されていて、成分ごとに役割を持っています。
化粧水を使った乾燥肌の保湿方法については『乾燥肌のための保湿』をご覧ください。
成分ごとの主な役割
(1)潤いを持続させる
もともと肌には自ら潤う力があり、これをNMF(天然保湿因子)と呼びます。乾燥による減少してしまったNMFに該当する成分を補い、潤いを持続させる役割があります。
配合成分:アミノ酸、ヒアルロン酸、尿素、グリセリンなど
(2)潤いを閉じ込める
潤いの成分を補っても、その潤いが蒸発してしまってはいけません。角質細胞の隙間を埋めて、潤いを閉じ込めることが大切です。
配合成分:セラミド、レシチンなど
(3)皮脂に似た役割で肌を守る
潤いを閉じ込めた肌表面を、皮脂で覆うことで外的な刺激から守ることができます。皮脂に似た働きで、肌を守る成分にも注目しましょう。
配合成分:ホホバオイル、スクワランなど
保湿力を高めるボディクリームの塗り方
ボディクリームは、全身の保湿のための重要なアイテムですが、塗る際に強くこすってしまったり、美容成分が浸透しない肌状態だと、その効果も半減してしまいます。
保湿力をしっかりと体感するために、一番効果的なボディクリームの塗り方は、入浴直後の体が濡れた状態のときに使うこと。体が濡れた状態だと、水分によってボディクリームが伸びやすくなり、全身にムラなく塗ることが可能です。
また、お風呂上がりは肌が一番清潔な状態なので、ボディクリームの美容成分を存分に浸透させることができます。さらに、ボディクリームが水分蒸発を防ぐことになり、潤いをキープできるので一石二鳥の効果を得られるのです。
ボディクリームを塗った後は、タオルでやさしく押さえるように余分な水分を拭き取れば完了です。お風呂上がりのひと手間で、カサカサの乾燥肌を簡単にさよならすることができます。
オススメ記事
-
意外と見られている口元の乾燥対策
意外と目立ちやすい口周りのカサカサ。口元はデリケートなので、冬場になると乾燥に悩まされている人が多いと思います。そこで今回は、ドクター監修のもと、口周りの乾燥対策をご紹介していきます。
-
男性の乾燥肌の特徴や、化粧水の正しい選び方や付け方
乾燥肌対策には、化粧水などのスキンケア用品を使った保湿ケアが欠かせません。しかし、男性の中には選び方や使い方がよくわからないという方も多いかもしれません。ここでは、男性の肌の特徴や乾燥肌のケアのポイント、効果的な化粧水の選び方と正しいつけ方を解説していきます。
-
乾燥肌を皮膚科で治療する
セルフケアで乾燥肌が治らない場合は、皮膚科で診療を受け、プロに肌状態を見極めてもらいましょう。重度の乾燥肌であったり、アトピー肌であったりする可能性があります。また、自宅でのスキンケア方法が間違っていないかを、診てもらいましょう。
-
気になる手の乾燥の予防と対策
空気が乾燥する時期になると、カサつきや荒れ、ひび割れなどが目立ちやすくなる部位のひとつに「手」があります。そこで今回は、そんな手の乾燥予防と対策についてご紹介していきます。
-
乾燥肌に困っている人のためのスキンケア
乾燥肌が進むと、肌が粉をふいたようになったり皮がめくれてきたりもしますね。今回はそんなひどい乾燥肌で困っている方にオススメのスキンケア方法をご紹介します。正しいスキンケアで、乾燥肌を改善しましょう。
-
乾燥肌対策!ワセリンは顔に塗っても大丈夫?
ワセリンは、乾燥肌の人におすすめの保湿剤です。でも、なんとなく体に使うものというイメージがありますね。そこで今回は、ワセリンを顔に塗っても大丈夫なのかどうかについてお話していきます。
-
男の乾燥肌にいいパックとは
乾燥肌を改善するために、パックで保湿ケアをすることはとても有効です。しかし、パックにも「コットンパック」「シートパック」「クレイパック」など、さまざまな種類があり、どれを選択すればいいのか分からない男性も多いはずです。
-
乾燥肌にいい食べ物
乾燥肌の改善にはスキンケア用品を使った保湿ケアが欠かせませんが、食生活を見直して、身体の内側からアプローチをしていくことも大切です。そこで今回は、乾燥肌の方にぜひ積極的に摂っていただきたい栄養素や食材をご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす