内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
乾燥肌のための洗顔

男性は女性に比べて皮脂の分泌量が多いので、本来であれば肌の乾燥とは無縁のはず。それなのに男性の肌が乾燥してしまうのは、洗顔方法を間違っているからです。ドクター監修のもと、乾燥肌のための正しい洗顔方法をご紹介します。
乾燥肌のための洗顔方法は?
男性は、女性に比べて皮脂の分泌が活発です。それにも関わらず、男性でも肌が乾燥してしまうのはなぜでしょうか?
実はその大きな原因は、洗顔方法にあると言われています。そこで今回は、乾燥肌のための洗顔の注意点を解説していきます。
落とし過ぎ、洗いすぎに注意
男性の方は、肌のベタつきをなくしたりさっぱりさせたりするために、スクラブ入りやメンソール入りの洗顔料を使う方が多いのではないでしょうか。
でもこれらの洗顔料は、洗浄力や刺激が強すぎて肌を乾燥させやすい傾向があります。乾燥が気になる方は、添加物が少ないシンプルな固形石鹸など肌にやさしい洗顔料を使うようにしましょう。
また1日に何度も顔を洗う人がいますが、洗い過ぎると汚れだけでなく肌を守るために必要な皮脂まで落としてしまい、肌を乾燥させます。
洗顔料を使った洗顔は朝晩の2回だけにし、それ以外の時はぬるま湯で洗い流すようにしましょう。
乾燥が激しい時は、朝もぬるま湯で洗い流すだけにし、洗顔料は夜のみ使うのもオススメです。洗顔で使うお湯は、温度が高いと皮脂が落ちやすくなってしまい、乾燥の原因になりますので、必ずぬるま湯を使うようにしましょう。
洗顔はやさしく丁寧に
もう1つ男性がやってしまいがちな間違った洗顔方法は、洗顔料を泡立てずに手でゴシゴシ擦って汚れを落とそうとすることです。
汚れは泡で浮かび上がらせて落とすもの。擦り過ぎると摩擦で肌を守っているバリアがはがれてしまうので、しっかり泡立てた泡でやさしく洗います。泡立てるのが苦手な方は、泡立てネットを使えば手軽に泡立てることができるでしょう。
もちろん、洗った後にタオルでゴシゴシ拭くのもご法度です。肌にそっとタオルを押し当てて水分を吸収させるようにしましょう。
また、洗顔料が肌に残っていると肌荒れの原因になります。生え際やもみあげ、耳の横などもすすぎ残しのないようにしっかり洗い流しましょう。
オススメ記事
-
乾燥肌にオススメのヒアルロン酸入り化粧水
乾燥肌には、ヒアルロン酸入りの化粧水がよいという話を耳にすることがありますが、ヒアルロン酸とは、どういった成分なのでしょうか。今回は、ヒアルロン酸の働きや、ヒアルロン酸入り化粧水の効果をご紹介していきます。
-
乾燥肌を皮膚科で治療する
セルフケアで乾燥肌が治らない場合は、皮膚科で診療を受け、プロに肌状態を見極めてもらいましょう。重度の乾燥肌であったり、アトピー肌であったりする可能性があります。また、自宅でのスキンケア方法が間違っていないかを、診てもらいましょう。
-
肘の乾燥の原因と改善方法
肘(ひじ)は、自分ではあまり気づきにくいものの、意外と乾燥していることが多い部分です。どうして肘は、乾燥しやすいのでしょうか。今回は、その原因と改善方法をお話していきます。
-
乾燥肌にニキビができてしまったら
乾燥肌であるからこそ、ニキビができやすくなります。肌のバリア機能が低下しているため、正常に促す必要があり、“体の外側からのケア”と“体の内側からのケア”、両方のアプローチが必要です。
-
ワセリンで乾燥肌は改善できる?
「乾燥肌には、『ワセリン』がよい」という話を耳にすることがありますが、ワセリンには、どんな効果があるのでしょうか。今回は、乾燥肌のメカニズムと、それに対してワセリンがどんな作用をするのかをご紹介していきます。
-
意外と見られている口元の乾燥対策
意外と目立ちやすい口周りのカサカサ。口元はデリケートなので、冬場になると乾燥に悩まされている人が多いと思います。そこで今回は、ドクター監修のもと、口周りの乾燥対策をご紹介していきます。
-
冬にオススメ!乾燥肌に有効な漢方とは
肌のかさつきというと、ついスキンケアにばかり目がいきがちですが、漢方薬を使って、体の内側から根本的に治していくという手段もあります。そこで今回は、乾燥肌に有効な漢方についてご紹介していきます。
-
乾燥肌の対策
乾燥肌の原因は、間違った洗顔・間違った保湿ケア・乱れた生活習慣によるものです。なかでも、今回は意外と見落としがちな手軽にできる乾燥肌の対策方法をご紹介します。できることは毎日の習慣に取り入れて、乾燥肌を改善させましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす