内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
男の乾燥肌の改善方法

乾燥肌は放っておくと、どんどん乾燥が進み肌のカサつきだけにとどまらず、様々なトラブルの要因になりますので、諦めずに早めのケアをすることが大切です。そこで今回は、乾燥肌の改善方法をご紹介していきます。
乾燥肌は早めのケアを
男性は女性ほど美容に関心がないものですが、それでも肌の乾燥を気にしている人は多いのではないでしょうか。
乾燥肌とは、肌の表面にある角質層内の水分量が低下した肌のこと。そのまま放っておくとさらに乾燥が進み、肌のカサつきだけでなく白い粉をふいたようになったり、かゆみを伴ったり、シワが増えたりもしますのでなるべく早くケアをすることが大切です。
そこで今回は、乾燥肌の改善方法について解説していきます。
洗顔後はしっかり保湿しよう
男性の肌が乾燥してしまう1番の原因は、スキンケアを疎かにしてしまいがちなことです。
なかでも特に多いのが洗顔後の保湿ケア不足。「顔を洗った後は、化粧水をつけておけば大丈夫」と思っている方もたくさんいるかもしれませんが、化粧水だけでは蒸発してしまうのであまり効果が期待できません。
洗顔後のスキンケアの最後には、必ず乳液やクリームの油分で肌にフタをして潤い成分を肌にしっかりと閉じ込めるようにしましょう。
ひげ剃りにも気をつけよう
ひげ剃りは男性にとって毎日欠かせない身だしなみの1つですが、カミソリを使ったひげ剃りは肌を乾燥させやすいので注意が必要です。
なぜならば、カミソリでのひげ剃りは刃を直接肌に当てて剃るので、ヒゲと一緒に角質層も削り取られてしまうからです。肌への負担を少しでも軽くするために切れ味の良い刃を使い、軽く滑らせるように優しくシェービングしましょう。
また、シェービングフォームやローションなどを使うことも大切です。ただしアルコール成分は肌を乾燥させてしまうので、ノンアルコールで低刺激のものを使いましょう。そしてひげ剃りの後もそのままにせず、化粧水や乳液を使ってしっかり保湿することが大切です。
その他にも睡眠不足やストレス、喫煙などの生活習慣や偏った食生活なども乾燥肌の原因になりますから、これらの習慣を見直すこともオススメします。
オススメ記事
-
乾燥肌に有効なワセリン。副作用とかないの?
ワセリンは、刺激が少なく、赤ちゃんから大人まで使える保湿剤といわれていますが、本当になにも害がないのでしょうか。今回は、ワセリンの副作用の有無についてご紹介していきます。
-
乾燥肌のための洗顔
男性は女性に比べて皮脂の分泌量が多いので、本来であれば肌の乾燥とは無縁のはず。それなのに男性の肌が乾燥してしまうのは、洗顔方法を間違っているからです。ドクター監修のもと、乾燥肌のための正しい洗顔方法をご紹介します。
-
乾燥肌にニキビができてしまったら
乾燥肌であるからこそ、ニキビができやすくなります。肌のバリア機能が低下しているため、正常に促す必要があり、“体の外側からのケア”と“体の内側からのケア”、両方のアプローチが必要です。
-
乾燥肌による湿疹の治療法
寒さが厳しい季節になると、乾燥がひどくなり、肌のカサつきが気になります。男性は特に女性よりも肌の水分量が少ないので、乾燥による肌の悩みを抱えている人も多いでしょう。ドクター監修の記事で乾燥による湿疹の治療法を解説します。
-
オイルで乾燥肌が改善する
せっかくのスキンケアをムダにせず、しっかり浸透させてくれるものが「オイル」。いつものスキンケアの前に、オイルを薄く肌になじませることで、肌を柔らかくし、その後の化粧水や乳液の浸透を助ける役割を果たします。
-
唇の乾燥には、はちみつがいい
唇が乾燥して荒れているときは、リップをつけるという人が多いかもしれません。しかし、もっと早く効果が出せる方法があるのをご存知ですか?それが「はちみつパック」。そこで今回は、はちみつを使った唇のパックの方法をご紹介していきます。
-
唇の乾燥対策
男性といえども、唇が乾燥してガサガサ、パリパリになっているのは、あまり見栄えのいいものではありません。しかし、湿度が低くなる冬場はどうしても唇が乾燥してしまいがち。そこで今回は、唇の乾燥対策をご紹介していきます。
-
ワセリンで乾燥肌は改善できる?
「乾燥肌には、『ワセリン』がよい」という話を耳にすることがありますが、ワセリンには、どんな効果があるのでしょうか。今回は、乾燥肌のメカニズムと、それに対してワセリンがどんな作用をするのかをご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす