内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
男の乾燥肌にいいパックとは

乾燥肌を改善するために、パックで保湿ケアをすることはとても有効です。しかし、パックにも「コットンパック」「シートパック」「クレイパック」など、さまざまな種類があり、どれを選択すればいいのか分からない男性も多いはずです。
乾燥肌の保湿ケアには、パックが有効
乾燥肌を改善するために、パックで保湿ケアをすることはとても有効です。しかし、パックにもさまざまな種類があり、どれを選択すればよいのか分からない男性も多いのではないでしょうか?
ここでは、男性の乾燥肌に効果的なパックをご紹介します。
4種類のパックをご紹介
・コットンパック
自宅にコットンと化粧水さえあれば、いつでも手軽に保湿ケアができます。
コットンパックの準備は、まず1枚のコットンを用意して、全体を水道水で濡らし、硬めにしぼります。そしてその後、普段使用している化粧水をコットン全体に染みこませ、1枚のコットンを5~6枚に裂くだけ。
コットンの種類によっては5~6枚に裂くことができないため、その場合はコットンを2枚使用しましょう。コットンが裂けたら、両頬、あご、鼻など顔全体に張りつけます。そして、3~5分を目安にしてコットンをはがし、乳液やクリームを使って保湿ケアを行いましょう。
・シートパック
美容成分をたっぷりと含んだシートパックは、そのまま顔に張りつけて、洗い流す必要もないのでとても便利です。また、シートパック1枚あたりの価格も手頃なので、愛用している男性も多いでしょう。
「毛穴引き締め」「保湿」「アンチエイジング」など、さまざまな役割を果たすシートパックがありますが、乾燥肌を持つ男性に選んでほしいのは、高い保湿効果をもつパックです。「プラセンタ」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」などが配合されているシートパックを選択しましょう。
・クレイパック
男性の肌と相性がいいといわれているのがクレイパック。
クリーム状であるクレイパックを肌に塗布し、パックが乾くのを待ちます。10~15分ほど経ち、パックを触り乾ききったことを確認したら、水で簡単に洗い流します。
クレイ(泥)の優れた汚れ吸着力が、毛穴の奥の頑固な汚れまでスッキリと取り除きます。男性の気になるギトギトの皮脂をキレイに取り去る効果が期待できます。しかし、やりすぎは禁物です。多くても週に1回程度にしましょう。
そのほかのパックにも注目
そのほかにも、「炭酸パック」「ラップパック」「オイルパック」「米ぬかパック」などがあります。自分の肌に合うパックを探し、定期的にパックをすることで、乾燥肌を改善させましょう。
さらに乾燥肌には化粧水やクリームも有効です。詳しくは『乾燥肌向けの保湿クリームは?』をご覧ください。
オススメ記事
-
乾燥から肌を守る!スーパーヒアルロン酸の効果とは
乾燥肌から肌を守る保湿成分といえば、高い水分保持力を持つヒアルロン酸がありますが、その効果をさらに高めた「スーパーヒアルロン酸」というものがあるのをご存知でしょうか。今回は、このスーパーヒアルロン酸の特徴や効果についてお話していきます。
-
乾燥肌向けのボディクリームは?
顔だけでなく、腕や足、背中などまでカサカサが広がり、痒くてたまらないといった方は、ぜひボディクリームの使用をオススメします。ボディクリームには、さまざまな成分が配合されていて、成分ごとに役割を持っています。
-
乾燥によるシワの改善方法
乾燥がもたらす肌トラブルのひとつに「シワ」があります。ただし、シワにもいろいろな種類があり、全てのシワが乾燥によってできるわけではありません。そこで今回は、乾燥によってできるシワの特徴や、その改善方法をご紹介していきます。
-
乾燥肌による湿疹の治療法
寒さが厳しい季節になると、乾燥がひどくなり、肌のカサつきが気になります。男性は特に女性よりも肌の水分量が少ないので、乾燥による肌の悩みを抱えている人も多いでしょう。ドクター監修の記事で乾燥による湿疹の治療法を解説します。
-
ガサガサして気になる!まぶたの乾燥
目元の印象はとても大切です。まぶたが乾燥してガサガサになっていると、顔の印象に大きく影響してしまいます。そこで今回は、まぶたが乾燥する原因と、乾燥対策のケア方法をご紹介していきます。
-
印象が変わる!頬の乾燥の予防・対策
頬の乾燥が進むと、カサつくだけでなく、毛穴が目立ったり、赤みを帯びたりすることがあります。そもそもなぜ、頬は乾燥しやすいのでしょうか。今回は、その理由をご紹介していきます。
-
乾燥肌におすすめの保湿クリームは?
肌のつっぱりやカサつきが気になる乾燥肌の予防、改善には、保湿ケアが欠かせません。今回は、その保湿ケアの仕上げに使うクリームの選び方やつけ方を、ドクター監修のもと、ご紹介します。正しい知識をつけて肌にうるおいを保ちましょう。
-
ケアが大変!顔の乾燥の原因と対策
いろいろ保湿ケアをしていても、顔の乾燥がくりかえし起きるという人は、肌の奥にある細胞そのものに問題があるのかもしれません。今回は、くりかえされる顔の乾燥の原因とその対策方法をドクター監修のもと、ご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす