美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

保湿剤の効果とは

更新日:2016.12.09
公開日:2014.12.19
ドクター画像
この記事の監修者
札幌シーズクリニック 院長 大久保真

肌の健やかさや美しさを左右するのは、なんといっても潤い。毎日のスキンケアに取り入れたいのが「保湿剤」と呼ばれるもの。化粧水や乳液など、保湿剤にもさまざまな形状がありますが、その効果は主に2つに分かれます。

肌の潤いに欠かせない“保湿剤”という存在

肌の健やかさや美しさを左右するのは、なんといっても潤いです。

本来、私たちの肌は何もしなくても自分の力で潤うことができます。赤ちゃんの肌を思い出してください。彼らは、スキンケアなど何もしなくても、ツヤツヤと輝く肌をしています。

しかし、加齢や毎日の受ける紫外線、排気ガスなどの外的要因によって、その力が衰えてくると、私たちの肌は自ら潤うことができなくなってくるのです。

そこで、毎日のスキンケアに取り入れたいのが「保湿剤」と呼ばれるもの。化粧水や乳液など、保湿剤にもさまざまな形状がありますが、その効果は主に2つに分かれます。

保湿剤が持つ2つの効果

まず、保湿剤が持つ1つ目の効果とは、“肌の水分を逃さないこと”。先ほどもお話した通り、私たちの肌は本来自分の力で潤うことができます。

これを肌のNMF(天然保湿因子)と呼びますが、このNMFが肌から蒸発するのを防ぐことで、乾燥を防ぐというものです。このタイプのものは、油分を多く含んだものが多いのが特徴で、ワセリンやシアバターなどが代表的です。男性は、塗ったときに少し重く感じるかもしれませんが、しばらくすると肌に馴染みますので、特に乾燥が気になる冬などは、このタイプのものを試してみてください。

そして、もうひとつの効果が“肌に水分を取り込むこと”です。これは、保湿剤に配合されている美容成分が空気中の水分を吸収し、肌に潤いを与えるのが特徴で、セラミドやヒアルロン酸、尿素などが配合されているものが代表的です。このタイプのものは、ローション状だったり、クリーム状だったりさまざまなものがあり、使い心地によって選べるのも魅力のひとつ。夏はさっぱりローションタイプ、冬はこってりクリームという風に使い分けるのもいいですね。

乾燥や肌荒れに欠かせない保湿剤ですが、注意したいのは使い過ぎです。保湿剤が優秀だからといって、あまり塗り過ぎると肌には刺激となり、さらなる乾燥や肌荒れを引き起こしてしまう可能性もあります。上手に保湿剤を取り入れて、乾燥知らずの肌をキープしてください。

オススメ記事

スキンケア基礎講座