内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
腹毛(ギャランドゥ)を剃るときの注意点

腹毛を処理するときは、カミソリを使うという人が多いかもしれませんが、カミソリは、肌にダメージを与えやすいので、注意が必要です。そこで今回は、カミソリで腹毛を剃るときの注意点を医師の監修のもとご紹介します。
腹毛(ギャランドゥ)を剃るときは要注意
腹毛の処理というと、カミソリで剃っているという人が多いのではないでしょうか?しかし、お腹は、皮膚がとてもデリケートな場所。それでなくても、カミソリを使うと、毛と一緒に、皮膚の表面にある角質層まで削り取ってしまうので、肌が荒れたり、小さな傷から雑菌が入って、炎症を起こしたりしがちです。そこで今回は、腹毛を剃るときの注意点をご紹介します。
腹毛の正しい剃り方
(1)切れ味の悪いカミソリを使うと、よく剃れなくて、同じ場所を何度も剃るハメになり、肌を傷めがちです。切れ味が良くて、清潔なカミソリを使いましょう。
(2)肌や毛は、温めることで、やわらかくなります。負担を少なくするために、お風呂に入ったり、蒸しタオルを使ったりして、よく温めましょう。また、雑菌が入らないように、剃りたい部分をよく洗っておくことも大切です。
(3)カミソリの滑りを良くして、摩擦を軽減するために、シェービング剤をつけます。石鹸やボディークリームの泡で代用することもできますが、これらの泡は、すぐに流れてしまうので、シェービング剤のほうがオススメです。
(4)カミソリを当てる部分の肌を引っ張り、肌の表面が平らになるようにした上で、毛の流れと同じ方向にカミソリを動かして、毛を剃っていきます。カミソリを肌に押し付けたり、同じ場所を何度も剃ったりするのはNGです。
(5)炎症を鎮めるために、水で濡らしたタオルなどで、処理した部分をよく冷やします。
(6)カミソリで剃ったあとの肌は、バリアの役割をする角質層が削り取られているので、とても敏感になっています。そのままにしていると、肌が乾燥してしまうので、必ず保湿ローションやクリームで保湿しましょう。
腹毛処理の頻度
腹毛を剃っても、2〜3日ほどすれば、すぐに生えてきてしまいますが、前述のとおり、カミソリで毛を剃ると、肌にダメージを与えるので、頻繁に剃るのはNGです。2週間に1度程度にとどめておくのがいいでしょう。腹毛がない状態を長く維持したいという人は、家庭用脱毛器を使ったり、クリニックで腹毛脱毛を受けたりすることをオススメします。
オススメ記事
-
テンプレートを使って眉毛を左右対称に
眉毛は、もともと左右対称ではないので、きちんと描いたつもりでも、左右が揃っていないことがあります。そこで今回は、眉毛を左右対称に描くためのポイントをご紹介していきます。
-
眉毛を脱色したい場合
眉毛を自分で脱色したいときは、どんなブリーチ剤を使えば良いのでしょうか?あまり肌に刺激が強過ぎるものだと、肌を傷つけてしまうことがあります。そこで今回は、眉毛にオススメのブリーチ剤や眉毛を脱色する方法についてご紹介していきます。
-
男のもみあげのスタイル、長さ・形でどう変わる?
もみあげは、手軽イメージチェンジを楽しめるパーツの1つです。長さや形のバリエーションによって、イメージはどう変わるのでしょうか。ドクター監修の記事でご紹介していきます。自分に似合うもみあげのスタイルを考えてみましょう。
-
鼻毛は切る方がいい?
鼻毛は、切らずに抜いたほうが、毛根から毛を取り除けるので、スッキリして気持ちがいいと思うかもしれませんが、抜くよりも切るほうが懸命です。そこで今回は、鼻毛を切ったほうがいい理由をご紹介していきます。
-
眉毛の手入れのタイミング
眉毛の手入れをしていると、気になってくるのが、どのくらいの頻度で手入れをすればいいのかということ。そこで今回は、眉毛を手入れする頻度と、手入れを楽にする方法をご紹介していきます。
-
メンズ脱毛の種類と内容
脱毛は家庭でできるもの、エステでしてもらえるもの、専門の医療機関で行ってもらうものがあります。もちろん、家庭で行うものは気軽ですが効果は薄く、病院で行うものは時間とお金はかかりますが、効果が高く、確実な方法です。
-
男のもみあげの伸ばす方法
もみあげが伸びないことで悩んでいる人は、目の疲れが原因かもしれません。そこで今回は、目の疲れともみあげの関係や、もみあげを伸ばすためにための眼精疲労の解消方法をご紹介していきます。
-
胸毛を自己処理するときの安全なやり方
胸毛の自己処理方法には、「剃る」「溶かす」「抜く」など、いろいろな方法があります。しかし、いずれも正しく行わないと肌トラブルの原因になります。そこで今回は、胸毛の安全な自己処理方法をドクターの監修のもとご紹介します。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす