内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
もみあげにできたニキビの対処法

ニキビは、発生する部位によって、その原因が微妙に違ってくるものですが、もみあげにできたニキビの場合は、何が原因なのでしょうか?今回は、その原因と対象法についてご紹介していきます。
もみあげのニキビの原因は肌の乾燥かも
もみあげからアゴへ、そしてもう片方のもみあげへとつながるフェイスラインのことを「Uゾーン」といいますが、ここは、20代以降にできる「大人ニキビ」が多発する部分です。
ニキビというと、皮脂の分泌が活発すぎることで、できてしまう印象を持ちがちですが、それは思春期の話。Uゾーンは、皮脂の分泌量が少なく、乾燥しやすい特徴があり、それがニキビを発生させる原因になるといわれています。
ニキビは、毛穴の出口の角質が厚くなって毛穴をふさぎ、ふさがれた毛穴の中に詰まった皮脂に、アクネ菌が繁殖することで発生します。肌の乾燥がニキビにつながるのは、皮膚の柔軟性が低下して角質が硬くなり、毛穴も細く弱くなって、皮脂が詰まりやすくなるからです。
保湿ケアをしっかり
乾燥が原因の大人ニキビの対処法は、角質に保湿成分をしっかり与えてあげることです。洗顔をしたあとは、化粧水や乳液を使って保湿ケアを行うようにしましょう。
また、肌の表面には、角質層という薄い膜があり、肌内部の水分が蒸発するのを防ぐ、バリアの役割を果たしています。
しかし、カミソリなどで顔を剃ると、毛と一緒に角質層まで削り取ってしまい、肌を余計に乾燥させる原因になります。もみあげのお手入れに、カミソリを使っているという人は、肌に直接刃が触れない電気シェーバーに変えることをオススメします。また、もみあげのお手入れした後も、必ず保湿ケアを行うようにしましょう。
すすぎ残しにも気をつけて
もみあげのニキビは、洗顔料やシャンプー、リンスなどのすすぎ残しが原因の可能性もあります。洗顔や洗髪のあとは、すすぎ残しがないように、念入りに洗い流すようにしましょう。
また、整髪料のついた髪が肌に触れることも、ニキビを悪化させる原因になります。整髪料を使った日は、そのまま寝たりせず、きちんと髪と顔を洗ってから寝るようにしてください。整髪料がついた髪のままで寝た枕カバーやシーツは、洗濯して清潔な状態にしましょう。そして、可能であれば、ニキビが治るまでは、整髪料の使用を控えることをオススメします。
オススメ記事
-
胸毛を自己処理するときの安全なやり方
胸毛の自己処理方法には、「剃る」「溶かす」「抜く」など、いろいろな方法があります。しかし、いずれも正しく行わないと肌トラブルの原因になります。そこで今回は、胸毛の安全な自己処理方法をドクターの監修のもとご紹介します。
-
男の眉マスカラの塗り方
髪の色に合わせて、眉毛の色も変えたいというときにオススメなのが、「眉マスカラ」です。でも慣れていないと、塗りすぎて不自然になったり、色ムラができてしまったりすることもあるようです。そこで、正しい眉マスカラの塗り方をご紹介していきます。
-
足や、すね毛の脱毛
ハーフパンツやサンダルが夏の男性ファッションとして定着しています。足を出すことで気になるすね毛や足の毛。脱毛する男性も増えています。足や、すね毛の脱毛について、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
-
自宅で、もみあげを手入れする方法
全体的には美容院へ行くほど髪が伸びていなくても、もみあげだけ伸びて気になるということがよくあります。そこで今回は、自宅でもみあげの手入れをする方法と、そのときに気をつけたいことをご紹介していきます。
-
脱毛クリームをつかった胸毛の処理方法
胸毛を自分で処理する方法は、いくつかありますが、中でも、肌への負担が少なく、手軽にきれいに処理できるのが「脱毛クリーム(除毛クリーム)」を使うことです。医師の監修のもと、脱毛クリームを使った正しい胸毛の処理方法をご紹介していきます。
-
ワックスを使った脱毛方法
手軽にできて、価格が安め、脱毛効果が高いなどメリットが多いワックス脱毛。ワックス脱毛の専門店なども登場し注目を集めていますが、ワックス脱毛にはデメリットもあります。ワックスを使って脱毛する際の注意点など、詳しく解説します。
-
男の正しい眉毛のカット法
伸ばしっぱなしのボサボサ眉毛をしていると、それだけでも、老けて見えてしまうものですが、かといって、眉毛を短く切りすぎているのも、違和感が出てしまいます。そこで今回は、自然な長さに眉毛をカットする方法をご紹介していきます。
-
男の鼻毛切りハサミの選び方
鼻毛を抜くと、粘膜を傷つけやすいので、鼻毛は抜かずに切るのがベストです。そこで今回は、鼻毛切るときに使うハサミの選び方や、ハサミを使った正しい鼻毛処理の方法をご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす