内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
毛抜きを使った脱毛

ムダ毛の自己処理方法として一般的な、毛抜きを使って毛を引き抜く方法。しかし肌にダメージを与える要素がたくさんあることをご存知ですか?ダメージの例や正しいやり方など、ドクターの監修のもと、詳しくお伝えします。
毛抜きでの脱毛のデメリット・注意点
毛抜きでの脱毛は毛根から抜くことができるため、次の毛が生えてくるまで時間がかかり、楽でよい方法のように思えます。実際、毛抜きを使って自己処理をしている人も多いと思いますが、皮膚トラブルなどデメリットもあるので注意が必要です。
そもそも毛は、おたまじゃくしのような形をしています。皮膚の中に埋もれている部分は毛穴の大きさより大きいのです。毛抜きを使って無理やり引き抜くことは、毛穴が開いたり、周りの細胞が剥がれてしまうなど、肌に大きなダメージを与えてしまいます。当然、痛みもともないます。
さらに、傷ついた毛穴はかさぶたや、傷同士の癒着を発生させ、毛穴をふさいでしまいます。出口を失った毛は皮膚の内部で丸まる「埋没毛」になり、ひどくなると炎症=毛嚢炎(もうのうえん)を引き起こします。鳥肌のようなブツブツの肌になったり、色素沈着を起こしてしまうことも少なくありません。
毛抜きを使って自己処理をする場合は、事前に皮膚を温めて毛穴を開いておく、毛の生えている方向を見極めてまっすぐ抜くなどの工夫が必要です。また、毛を抜いた後の肌は無防備なので、雑菌感染を起こさないよう皮膚を清潔に保つことも大切です。
なお、毛抜きの場合、毛根ごと抜けるといっても、毛を作る基となる「毛乳頭」は残ります。毛乳頭は毛細胞の奥にある組織で毛細胞に栄養を運ぶ役割を担っており、これがある限り毛は再生してきます。
専門店で脱毛するという方法も
埋没毛や毛嚢炎、色素沈着などの肌ダメージを極力与えることなく脱毛をしたい場合は、脱毛専門店やクリニックで脱毛するのも一つの方法です。
専門店やクリニックでの脱毛のメリットは、なんといっても高い脱毛効果と肌への負担が少ないことでしょう。特に、クリニックでは医療用レーザーを使用できますので、より確実な脱毛が可能です。
ムダ毛や肌の状態は人によって異なりますが、それぞれに合った方法で確実な処理が可能です。また自己処理とは異なり、肌にダメージを極力与えない方法で施術を行うため、肌の弱い人でもトラブルの可能性をぐっと低くできます。
オススメ記事
-
鼻毛は切る方がいい?
鼻毛は、切らずに抜いたほうが、毛根から毛を取り除けるので、スッキリして気持ちがいいと思うかもしれませんが、抜くよりも切るほうが懸命です。そこで今回は、鼻毛を切ったほうがいい理由をご紹介していきます。
-
メンズ脱毛の種類と内容
脱毛は家庭でできるもの、エステでしてもらえるもの、専門の医療機関で行ってもらうものがあります。もちろん、家庭で行うものは気軽ですが効果は薄く、病院で行うものは時間とお金はかかりますが、効果が高く、確実な方法です。
-
脱毛クリームをつかった胸毛の処理方法
胸毛を自分で処理する方法は、いくつかありますが、中でも、肌への負担が少なく、手軽にきれいに処理できるのが「脱毛クリーム(除毛クリーム)」を使うことです。医師の監修のもと、脱毛クリームを使った正しい胸毛の処理方法をご紹介していきます。
-
男のもみあげのスタイル、長さ・形でどう変わる?
もみあげは、手軽イメージチェンジを楽しめるパーツの1つです。長さや形のバリエーションによって、イメージはどう変わるのでしょうか。ドクター監修の記事でご紹介していきます。自分に似合うもみあげのスタイルを考えてみましょう。
-
髭の脱毛の方法
髭の脱毛は家庭でしようとせず、エステや医療機関の力を借りるのが確実です。最も効果が高いのは医療用レーザー脱毛。エステで行えるフラッシュ治療は長期的な施術が必要ですが、痛みが少なくコストも低く済みます。ニードル脱毛ならピンポイントで脱毛できるため、髭をデザインすることが可能です。
-
テンプレートを使って眉毛を左右対称に
眉毛は、もともと左右対称ではないので、きちんと描いたつもりでも、左右が揃っていないことがあります。そこで今回は、眉毛を左右対称に描くためのポイントをご紹介していきます。
-
鼻毛ワックス脱毛の注意点
鼻毛のワックス脱毛は、手軽にスッキリと鼻毛を処理できることで、最近注目を集め始めていますが、注意しておきたい点もいくつかあります。そこで今回は、鼻毛のワックス脱毛の注意点をご紹介します。
-
もみあげにできたニキビの対処法
ニキビは、発生する部位によって、その原因が微妙に違ってくるものですが、もみあげにできたニキビの場合は、何が原因なのでしょうか?今回は、その原因と対象法についてご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす