内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
足の指が痛い。それは魚の目によるものかも
足の指にできて、歩くときに痛みをともなう皮膚トラブルといえば「魚の目(ウオノメ)」がありますが、間違えやすい症状に「いぼ」もあるので、注意が必要です。そこで今回は、魚の目の対処法やいぼとの見分け方をご紹介していきます。
魚の目(ウオノメ)ってどんなもの?
足の指が部分的に硬くなり、歩くときに痛みを感じるようなら、「魚の目」の可能性があります。魚の目とは、皮膚の表面を覆う角質が硬く厚くなったもののこと。その名の通り、中心に目のような硬い芯ができ、その部分が歩くときに圧迫されると、激しい痛みを感じます。
魚の目ができるのは、皮膚の防衛反応によるものです。足の形に合わない靴を履いていると、特定の部分がいつも靴の内側に当たり、歩くたびに摩擦を受けます。すると角質は、その部分を厚く硬く覆うことで、圧迫や摩擦などの刺激から、皮膚の内部を守ろうとするのです。
同じように、防御反応によって角質が厚くなる皮膚トラブルに、「タコ」があり、こちらは、外側に盛り上がっていきます。しかし魚の目の場合は、皮膚の内側に向かって、くさび形の芯のように分厚くなっていくので、神経が圧迫されて、痛みを感じるのが特徴です。
魚の目の対処法
魚の目は、放っておいて、自然に治るということがありません。圧迫や摩擦を繰り返し加え続けると、角質の層がどんどん厚く、芯が皮膚の奥深くに伸びていくので、痛みも増していきます。症状が軽く、まだ痛みもほとんどないようなら、患部に魚の目用の保護パッドを貼っておくと良いでしょう。そうすることで、圧迫や摩擦が防がれ、少しずつ症状が治まっていきます。しかし、すでに痛みを感じているような場合は、芯を取り除く必要があります。セルフケアで芯の除去する場合は、「サルチル酸」入りの市販薬を患部に数日貼り、角質をやわらかくしてから行うのが良いでしょう。
いぼと間違えないように注意
注意しなくてならないのが、魚の目と間違えやすい皮膚トラブルに、「いぼ」があることです。足の裏や指にできるいぼは、ウイルスの感染によって起こる「ウイルス性疣贅(ゆうぜい)」なので、魚の目だと思って削ったりすると、ウイルスが拡がってしまいます。ウイルス性疣贅は、茶色の粒上に表面がボコボコしているのが特徴ですが、いぼか魚の目か判断ができない場合は、皮膚科を受診するようにしましょう。
オススメ記事
-
いぼ治療にヨクイニン(ハトムギ)が効く理由
いぼの治療というと、いぼを除去する外科的な治療が一般的ですが、「ヨクイニン」という内服薬を使った薬物療法もあります。そこで今回は、このヨクイニンという薬に、どういった効果があるのかをご紹介していきます。
-
人にはなかなか聞けない。見張りいぼといぼ痔の違い
いぼができる痔といえば、「いぼ痔」がありますが、それとは別に、「見張りいぼ」といういぼもあります。そこで今回は、いぼ痔と見張りいぼがどう違うのかをご紹介していきます。
-
なぜ顔にイボができるのか
イボは手や足にできやすいものですが、顔にもできてしまうイボもあります。顔にできるイボには主に3種類あり、ウイルス性の「尋常性疣贅」と「扁平疣贅」、加齢による「老人性疣贅」があります。
-
電車のつり革?大衆浴場?指にいぼができてしまう原因
指先にできる「いぼ」には、痛みやかゆみなどといった自覚症状はありませんが、見栄えがあまりいいものではありません。でも、そもそもなぜ、そんなところにいぼができるのでしょう?今回は、その原因をドクター監修のもと解説します。
-
赤いイボは老人性のもの?
血管腫には、体の内部の血管の形成異常で起こるものと、体の外部の紫外線の刺激や皮膚の炎症などより起こるものの2種類があります。前者には、ポートワイン血管腫や乳児血管腫、先天性血管腫などがあり、後者を老人性血管腫と言います。
-
水いぼとは
水いぼ(伝染性軟属腫)は子どもが発症しやすい皮膚病です。大人も感染することがありますが、現れる症状は子どもと同じ。直径2~5mmのいぼが身体のいたるところに発症します。特別な治療をしなくても自然治癒で治るところが特徴です。
-
頭にもイボはできる
イボは、体のいたるところにできるので、頭にできることもあります。でも、頭にイボができると、髪をくしでとかすときやシャンプーのときに、引っかかりそうで嫌ですね。そこで今回は、頭にできるイボの正体や治療法についてご紹介していきます。
-
首回りのプツプツはイボだった!
年齢とともに、首回りにできやすくなるイボに「アクロコルドン」というものがあります。そこで今回は、アクロコルドンの特徴や原因、病院での治療方法などについてご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす