内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
永久脱毛は男もできるの?
永久脱毛は女性が行う印象が強いですが、最近では男性でも永久脱毛の施術を受ける方も増えてきています。ここでは、施術法の種類や完了までの期間、痛み、注意点について、ドクターの監修のもと詳しく解説します。
永久脱毛する男性は増えている
女性向けという印象が強い永久脱毛ですが、もちろん男性も受けることができます。実際、施術を受ける男性は増えています。永久脱毛の方法として一番スタンダードなのが、クリニックで行うレーザー脱毛です。一般的に男性は女性より毛が太く濃く、密度も高いので、完了までに時間がかかるといわれています。また、体毛が女性に比べ太く濃い男性は、女性よりも強いパワーのレーザーを照射する必要があるため、痛みも強い場合が多いようです。ただし、回数を重ねるごとに毛深さは薄まり痛みも減っていくので安心してください。
なお、日焼けした肌にもレーザーは強く反応してしまいます。日焼け後などは施術が受けられないことがあるので注意しましょう。
永久脱毛の効果がもっとも高いとされているのが針脱毛です。ひとつひとつの毛穴に針を刺し、電気を通して組織を破壊することで毛を生えなくさせる方法のため、確実な脱毛効果が得られますが、激しい痛みをともない、また時間もかかるといったデメリットがあります。
男性の永久脱毛で一番の人気部位は「ひげ」です。処置をすると毛自体がなくなりますので、皮膚の下に埋もれている毛が透けて見える「青ひげ」も解消できます。
永久脱毛に対しての誤解
「永久脱毛」すれば、「永久に毛が生えてこない」と思っている人もいるでしょうが、永久に毛が生えてこないわけではありません。一般的に「永久脱毛」と呼ばれている施術は、実際には「高い減毛率を永続的に維持できる脱毛法」のことを指します。
特にレーザーや光を使用した脱毛は、1990年代から始まった新しい施術法であり、そうした脱毛処置を受けた人が死ぬまで生えてこなかったということがデータとして証明されないうちは、言葉本来の意味で「永久脱毛」と呼ぶことはできないのです。
ちなみに、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)は「最終脱毛から2年後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」が永久脱毛であると定義しています。施術を受ける場合は、こうした定義を理解したうえで受けるようにしてください。
永久脱毛のリスク
男性も気軽に行うことができるようになった脱毛ですが、脱毛は組織を破壊して体毛が生えないようにする施術のため、まったくリスクがないというわけではありません。針脱毛のデメリットについては上記で解説しましたが、針脱毛に比べ痛みが少ないといわれるレーザー脱毛や光脱毛にもリスクがともないます。それぞれの脱毛法のメリットとデメリットをきちんと理解し、納得したうえで施術を受けるようにしましょう。
脱毛のリスクについては『メンズ脱毛のリスク』の記事で詳しく紹介していますので、あわせて参照ください。
オススメ記事
-
胸毛が濃い人は薄毛になりやすいというのは本当?
「胸毛が濃い人は薄毛になりやすい」という話を耳にすることがありますが、胸毛と薄毛には、どんな関係があるのでしょう?また、胸毛が濃い人は、本当にいつか薄毛になってしまうのでしょうか?今回は、ドクター監修のもとその秘密に迫ります。
-
鼻毛とくしゃみの関係性
鼻毛の処理をしたら、くしゃみが出やすくなったという場合は、体に必要な鼻毛までカットしすぎている可能性があります。今回は、鼻毛の重要性と、それを処理し過ぎることの危険性についてお話していきます。
-
男の眉毛サロンとは
眉毛は顔の印象に大きく影響しますが、自己流では、どうしてもうまく整えられないという人も多いのではないでしょうか。そんな方は、眉毛サロンでプロに眉を整えてもらうのもいいでしょう。今回は、男性専用の眉毛サロンの施術についてご紹介していきます。
-
高まる男性の美意識!男性のアンダーヘア脱毛事情
美意識の高まりからか、アンダーヘアを脱毛する男性が少しずつ増えているようです。また、毛が濃いことがコンプレックスなのに、脱毛することに踏み切れない方もいるかもしれません。では、アンダーヘアを脱毛するとどんないいことがあるのでしょうか?ドクター監修のもと、そんな疑問にお答えします。
-
なぜ鼻毛が出るのか
気にしているつもりなのに「ふと鏡を見たら鼻毛が出ていた」なんて経験はありませんか?男性は、なぜ鼻毛が、出やすいのでしょうか?今回は、その原因をご紹介します。
-
オススメの髭脱毛を教えて
常に人目にさらされる顔に生え、清潔感に深く関わってくる髭。自己処理する人が多いですが、しぶとい髭は脱毛で処理するのがおすすめです。髭脱毛の種類やメリットなど、ドクターの監修の記事で詳しくお伝えします。
-
男性にオススメの眉毛の形
男性の眉毛は、何も手入れをしないのも野暮ったく見えますが、逆に整えすぎていても、違和感が出てしまうものです。そこで今回は、男性の眉毛の形を決める上で、基本となるポイントをご紹介していきます。
-
もみあげが生えない原因と試すべき方法4つ
男性の中には、もみあげを生やしたくても生えないという人もいますが、その原因は何なのでしょうか?今回は、その原因として考えられることと、原因を解消する方法をご紹介していきます。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす