内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
永久脱毛は男もできるの?

永久脱毛は女性が行う印象が強いですが、最近では男性でも永久脱毛の施術を受ける方も増えてきています。ここでは、施術法の種類や完了までの期間、痛み、注意点について、ドクターの監修のもと詳しく解説します。
永久脱毛する男性は増えている
女性向けという印象が強い永久脱毛ですが、もちろん男性も受けることができます。実際、施術を受ける男性は増えています。永久脱毛の方法として一番スタンダードなのが、クリニックで行うレーザー脱毛です。一般的に男性は女性より毛が太く濃く、密度も高いので、完了までに時間がかかるといわれています。また、体毛が女性に比べ太く濃い男性は、女性よりも強いパワーのレーザーを照射する必要があるため、痛みも強い場合が多いようです。ただし、回数を重ねるごとに毛深さは薄まり痛みも減っていくので安心してください。
なお、日焼けした肌にもレーザーは強く反応してしまいます。日焼け後などは施術が受けられないことがあるので注意しましょう。
永久脱毛の効果がもっとも高いとされているのが針脱毛です。ひとつひとつの毛穴に針を刺し、電気を通して組織を破壊することで毛を生えなくさせる方法のため、確実な脱毛効果が得られますが、激しい痛みをともない、また時間もかかるといったデメリットがあります。
男性の永久脱毛で一番の人気部位は「ひげ」です。処置をすると毛自体がなくなりますので、皮膚の下に埋もれている毛が透けて見える「青ひげ」も解消できます。
永久脱毛に対しての誤解
「永久脱毛」すれば、「永久に毛が生えてこない」と思っている人もいるでしょうが、永久に毛が生えてこないわけではありません。一般的に「永久脱毛」と呼ばれている施術は、実際には「高い減毛率を永続的に維持できる脱毛法」のことを指します。
特にレーザーや光を使用した脱毛は、1990年代から始まった新しい施術法であり、そうした脱毛処置を受けた人が死ぬまで生えてこなかったということがデータとして証明されないうちは、言葉本来の意味で「永久脱毛」と呼ぶことはできないのです。
ちなみに、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)は「最終脱毛から2年後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」が永久脱毛であると定義しています。施術を受ける場合は、こうした定義を理解したうえで受けるようにしてください。
永久脱毛のリスク
男性も気軽に行うことができるようになった脱毛ですが、脱毛は組織を破壊して体毛が生えないようにする施術のため、まったくリスクがないというわけではありません。針脱毛のデメリットについては上記で解説しましたが、針脱毛に比べ痛みが少ないといわれるレーザー脱毛や光脱毛にもリスクがともないます。それぞれの脱毛法のメリットとデメリットをきちんと理解し、納得したうえで施術を受けるようにしましょう。
脱毛のリスクについては『メンズ脱毛のリスク』の記事で詳しく紹介していますので、あわせて参照ください。
オススメ記事
-
もみあげが濃い理由と薄い理由
男性の中には、もみあげが濃くて剃っても青くなってしまう人もいれば、ほとんど生えていない人もいますが、その違いは、一体どこから生まれてくるのでしょうか。そこで今回は、もみあげの濃さや薄さの決め手として考えられることをご紹介していきます。
-
男は眉毛の形を変えると印象が変わる
「整いすぎている眉は、かえっておかしい」と、眉毛の手入れをすることに抵抗を感じている男性も多いかもしれませんが、眉毛の手入れは、男性にとっても重要な身だしなみです。そこで今回は、うまく眉毛を整える自信がない人にオススメの方法をご紹介します。
-
オススメの髭脱毛を教えて
常に人目にさらされる顔に生え、清潔感に深く関わってくる髭。自己処理する人が多いですが、しぶとい髭は脱毛で処理するのがおすすめです。髭脱毛の種類やメリットなど、ドクターの監修の記事で詳しくお伝えします。
-
男らしさの象徴?腹毛(ギャランドゥ)と男性ホルモンの関係
腹毛(ギャランドゥ)というと、マイナスイメージを持たれることが多い毛ですか、その濃さは、男性ホルモンが影響しています。そこで今回は、男性ホルモンと胸毛の関係や、男性ホルモンの働きについてご紹介してきます。
-
鼻毛に白髪があった場合に考えられること
白髪が生えてくるのは嫌なものですが、鼻毛にも白髪ができるのをご存知ですか?鼻毛は白髪ができやすいそう。そこで今回は、鼻毛の白髪の原因として考えられることや、鼻毛に白髪が見つかったときの対処法をご紹介していきます。
-
年齢を重ねると耳毛が濃く、長くなるワケ
年配の男性の中には、たまに、耳毛が濃く、長くなっている人がいますが、女性や若い男性で、そういった人を見かけることはほとんどありません。そこで今回は、男性だけが、加齢共に耳毛が伸びてしまう理由を医師の監修のもとご紹介していきます。
-
男の眉毛が濃い理由
最近では、眉毛を薄く、あっさりした印象にしたいという男性が増えつつあり、眉毛が濃いことを気にしている人も多いようです。しかし、男性の眉毛は、なぜ濃くなりがちなのでしょうか。その理由と、眉を薄くする方法をご紹介していきます。
-
脱毛の効果はいつまで続くの?
永久脱毛という言い方もありますが、全ての脱毛方法に認められた言葉ではありません。それぞれの脱毛の持続効果をしっかりと把握し、施術後に「思ってたのと違う!」とならないように、納得した上で脱毛を行いましょう。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす