自己処理は肌に大きな負担をかけている
毎朝行っている髭の処理。カミソリやシェーバーでの自己処理は、あまりおすすめできません。カミソリは肌の表面も一緒に削り取ってしまうため、実は肌に相当なダメージを与えています。
シェーバーはカミソリよりは負担が少ないですが、乾燥した状態で使用することが多いため肌への負担も大きいといえます。傷ついた肌は角質が乱れてしまうため、保湿機能が低下し、乾燥の原因になります。
そうした肌に重ねて処理を行うことで色素沈着や埋没毛、炎症など、さまざまなトラブルを引き起こしてしまうのです。また、どんなに丁寧に剃っても自己処理できるのは皮膚表面に出ている髭だけ。
時間がたつとまた目立ってきてしまい、夕方には結局気になってしまう、という人も多いのではないでしょうか。髭の濃さが気になる人、毎朝の髭剃りから解放されたい人、敏感肌の人などは、脱毛を検討してもいいかもしれません。
しぶとい髭は専門店での脱毛がおすすめ
髭を脱毛するメリットは、清潔感アップ、青髭の解消、肌荒れの解消のほか、朝の忙しい時間を有意義につかえるようになることなどが挙げられます。また長期的に考えると、髭剃りにかかるお金がなくなるので経済面でも負担が軽くなるといえます。
専門店やクリニックでの脱毛は、レーザー、光、針の3種類が主流です。レーザーや光は1回の施術時間が短時間で済むメリットがあります。レーザーは医療機関でしか行えない施術で、高出力での施術が可能なので施術効果も高く、回数も少なくてすむのが特徴。永久脱毛も可能です。
ただし痛みは強いといわれています。クリニックによっては、表面麻酔のクリームを塗ったり、冷やしたりと痛みに対して工夫をしているところもあります。また、レーザーの機械によっては、冷却装置がついており痛みを軽減する工夫がされているものもあります。一方、光は出力が弱めなため回数はかかりますが、痛みは控えめです。
針脱毛は1本1本毛穴に針を刺し、毛根に熱を加える施術なので時間がかかり痛みも強いですが、脱毛効果は高く、好きな形に髭をデザインできるメリットがあります。
髭は、すね毛や胸毛などに比べ密度が濃く、毛も太いので、いずれの方法でも少なからず痛みを伴い、また、脱毛が完了するまで時間がかかります。また、髭の状態は個人差が大きいので、脱毛が難しい箇所でもあります。細かな調整をしてくれるところで施術を受けるといいでしょう。
ムダ毛とはの記事一覧
-
高まる男性の美意識!男性のアンダーヘア脱毛事情
-
鼻毛に白髪があった場合に考えられること
-
鼻毛はなぜ太いのか
-
鼻毛とくしゃみの関係性
-
鼻毛を抜くのは危険?
-
男の眉毛の特徴
-
男性にオススメの眉毛の形
-
男の眉毛サロンとは
-
男の眉毛シェーバーを選ぶ時のコツ
-
男の眉毛が濃い理由
-
男は眉毛の形を変えると印象が変わる
-
耳毛が生えるメカニズム
-
年齢を重ねると耳毛が濃く、長くなるワケ
-
胸毛が濃い人はハゲやすいというのは本当?
-
胸毛はなぜ生えるのか?働きは?
-
男らしさの象徴?腹毛(ギャランドゥ)と男性ホルモンの関係
-
なぜ鼻毛が出るのか
-
もみあげに白髪がある場合
-
永久脱毛は男もできるの?
-
男性特有の脱毛とは
-
脱毛に関する基礎知識
-
脱毛の種類別のメリットとデメリット
-
男にとってもみあげとは
-
もみあげが生えない原因と試すべき方法4つ
-
もみあげを脱毛するメリットとデメリット
-
もみあげが濃い理由と薄い理由
-
脱毛期間と毛周期の関係
-
男性の陰部の脱毛
-
全身脱毛はどこでできるの?
-
脱毛はどのくらい痛い?施術方法や部位によって痛みは変わる!
-
脱毛と除毛の違い
-
メンズ脱毛のメリット
-
メンズ脱毛のリスク
-
脱毛の効果はいつまで続くの?