内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
耳毛が生えるメカニズム

耳毛が伸びているのは、あまり見栄えがいいものではありません。そもそも、何のために、耳に毛が生えてくるのでしょうか?今回は、医師の監修のもと耳毛も含め、体の各部に生えている毛に、どんな働きがあるのかをご紹介していきます。
耳毛って必要なの?
年齢を重ねるに従って、男性は、耳毛が伸びてしまいがちですが、自分では見えにくい部分なので、処理しづらいというのが厄介です。しかし、そもそも、なぜそんな場所に、毛が生えてくるのでしょうか?また耳毛は、何かの役に立っているのでしょうか?
毛の役割とは?
私たち人間は、ほかの哺乳類と違って、皮膚が露出しているような感じがしますが、実はそれでも、手のひらや足の裏、唇、陰部の粘膜部分を除いて、全身に毛が生えています。それぞれの部位の毛に、どんな役割があるのかというと、例えば頭髪の場合は、紫外線や温度の変化、ぶつかったときの衝撃などから頭部を守ったり、水銀、カドミウム、鉛、アルミニウムなどといった有害な物質を、体内から排出したりしています。
また、眉毛の役割は、額から落ちる汗などが目に入らないようにすること、まつ毛や鼻毛の役割は、ゴミやホコリが侵入するのを防ぐことです。そして、ワキ毛や陰毛の場合は、諸説ありますが、皮膚がすれる部分なので、その摩擦を軽減させていたり、フェロモンの放出にも関係しているといわれています。
さらに、あらゆる毛の根元には、わずかな振動や刺激なども感知する細胞があり、これによって、毛が何かに触れたときに、いち早く脳に伝え、危険を察知するセンサーとしての役割もあります。
耳毛の役割とは?
このように、毛にはさまざまな働きがありますが、耳毛の場合も、まつ毛や鼻毛と同じように、ゴミやホコリが耳の中に入るのを防ぐ、フィルターとしての役割があると考えられます。また、寒い季節には、冷たい外気をシャットアウトして、耳の機能を維持するのにも役立っているようです。
ですから耳毛は、必要なものと言えますが、うぶ毛のように目立たない耳毛ならまだしも、濃く、太い耳毛が、必要以上に伸びているのは、やはりみっともないものです。加齢とともに、男性は、耳毛が目立ちやすくなってくるので、伸びすぎていないか、日頃からチェックするようにしましょう。
オススメ記事
-
メンズ脱毛のリスク
脱毛が気軽に行えるようになりましたが、脱毛は毛穴の組織を破壊することにより毛を生えてこなくする治療ですから、リスクがまったくないわけではありません。脱毛を行う前に、そのリスクもしっかりと把握し、納得した上で治療を受けるようにしてください。
-
男は眉毛の形を変えると印象が変わる
「整いすぎている眉は、かえっておかしい」と、眉毛の手入れをすることに抵抗を感じている男性も多いかもしれませんが、眉毛の手入れは、男性にとっても重要な身だしなみです。そこで今回は、うまく眉毛を整える自信がない人にオススメの方法をご紹介します。
-
胸毛が濃い人は薄毛になりやすいというのは本当?
「胸毛が濃い人は薄毛になりやすい」という話を耳にすることがありますが、胸毛と薄毛には、どんな関係があるのでしょう?また、胸毛が濃い人は、本当にいつか薄毛になってしまうのでしょうか?今回は、ドクター監修のもとその秘密に迫ります。
-
脱毛期間と毛周期の関係
脱毛は毛周期のサイクルと合わせて行う必要があるので、ある程度の期間がかかります。そこで、どのようなタイミングで行い、どのくらいの期間が必要なのかを、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
-
オススメの髭脱毛を教えて
常に人目にさらされる顔に生え、清潔感に深く関わってくる髭。自己処理する人が多いですが、しぶとい髭は脱毛で処理するのがおすすめです。髭脱毛の種類やメリットなど、ドクターの監修の記事で詳しくお伝えします。
-
脱毛と除毛の違い
ムダ毛の処理で「脱毛」とともによく出てくる言葉が「除毛」。「脱毛」と「除毛」、ムダ毛を処理するという目的は同じでも、方法は違います。どのように違うのかを、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。
-
もみあげに白髪がある場合
白髪の中でも、特に目立ちやすく、染めにくいのが、もみあげの白髪染めです。そこで今回は、もみあげの白髪の原因と対策、もみあげの白髪染めをするときの注意点などをご紹介していきます。
-
高まる男性の美意識!男性のアンダーヘア脱毛事情
美意識の高まりからか、アンダーヘアを脱毛する男性が少しずつ増えているようです。また、毛が濃いことがコンプレックスなのに、脱毛することに踏み切れない方もいるかもしれません。では、アンダーヘアを脱毛するとどんないいことがあるのでしょうか?ドクター監修のもと、そんな疑問にお答えします。
スキンケア基礎講座
- ED
- ED
- うつ・ストレス・不眠
- ダイエット
- ニュース
- インタビュー
- トピックス
- メンズライフコンテンツ
- ヒゲ
- ヒゲ剃り
- ヒゲ剃りアイテム
- メンズライフ
- タイアップ一覧
- タイアップ一覧
- ワキガ・体臭・ニオイ
- 包茎
- 審美歯科
- 早漏
- 汗の悩み
- 多汗症
- 男のスキンケア講座
- シャンプー
- メンズコスメの基本
- 保湿
- 洗顔
- 紫外線対策(UV対策)
- 男の美容悩み
- 男の肌トラブル
- 美容整形
- 肌タイプ
- 脱毛
- 頭皮ケア
- 髪の悩み
- 髪をつくる
- 髪を生やす